惣顔真布
2025-03-20 | 日記
ちょうど1年前に登った崕山、ルートとしたサキペンベツ川を挟んで対峙する惣顔真布へ登ってきた。
先週登った月見山もそうだったが、ヒグマの足跡がベタベタと付き、春の訪れを感じさせる。
景色が良いらしいが生憎ガスがかかってしまった、それでもお隣の崕山はよく見えた。

お隣の山、崕山
どこから見てもガッキガキに尖ってる!
どこから見てもガッキガキに尖ってる!

幸せな春の林道歩き

当然のように林道は崩壊
北海道の山、あるあるですよね。
スキーや徒歩ならなんの問題もなし、
車なんて考えるだけムダ

尾根の取り付き地点にて
ソーカオマップですね。
ソー、カ、オマップか?
ソー、カ、オマップか?
この近くに三段滝があるから、ソーとはその事かな。

ピークへ

夕張山地よく見える

雪深し・・・

主稜線は見えないなぁ
ガス晴れてりゃなー

下山はあっという間
めっちゃオープンもあるから、気になる人は行ってみてー
めっちゃオープンもあるから、気になる人は行ってみてー
雪は素晴らしいパウダーでとてもこの時期とは思えない滑走を楽しめ、ピークから林道まで一挙滑りのトゥリーランでした。