goo blog サービス終了のお知らせ 

ピリカヌプリ

北海道の自然とアクティビティに関することを発信しています。

日勝峠周辺

2016-01-23 | ノンジャンル
 日本海沿いは荒天の予報、内陸の好きなエリア、日勝峠周辺へ



予報通りの晴天にニコニコ



東大雪も良く見えた。
帯広もすぐそこに・・
インディアンカレーが食べたくなった(*^_^*)




雪質は抜群!
日勝ピークと労山熊見山の2山を登って滑りました。




軽い!
そして人が少ない!




沢型のパウダーゾーンを快適に




テレマークを始めた牛山さん



広大な斜面と素晴らしい景観に感動



だれもが滑りたくなる良い斜面

今日も満足の一日

濃昼岳

2016-01-17 | ノンジャンル
 ずっと気になっていたこの山、春に登るのがスタンダードか?
でもせっかくならパウダーシーズンに滑ってみたい!
そもそも滑れる場所があるのかも分からないし、この時期の記録もパウダーの記録も見あたらない。

記録の無いってのがまた堪らないので行くしかない。



可愛い小動物が出迎えてくれた。



滑りはバッチリ!
頂上直下、雪庇からのエントリー

この斜面滑ったのはウチらが初じゃない!?と盛り上がる




天気はいいし、斜面はいいし、全く滑りの期待はしてなかっただけに、もーホントに満足




あれが円錐峰かなー?

あっちも滑りてーっす!

鍋焼きうどん出来たー!

コーヒー飲む?

そんな頂上



立派な看板あるんだねぇ~

パウダー時期でラッセルありの今日、ピークまで3時間
で、滑れる斜面多数
これは春香と同じくらいイイのでは無いかと思ったりする。

人には全く会わない、斜面は常に面ツルだ。
これはなかなか無いのではないかと思う。




周りにはこんな斜面がいっぱい。
気が気じゃない・・

気になる山に登ってみたら気になる山が増えてしまった。
そんな幸せな一日




帰りも楽しいトゥリーラン
長い林道歩きもステップソールで問題なし!
こりゃ、イイ山見つけちゃったぁ~!


帰りに当別で寄ってみましたアイスの村



アイスバー
ホットチョコレートもあったよ。




氷のグラスで飲むオレンジジュースはシャーベット!?




氷のベッド、上はふかふか。

観光も出来て充実の一日

ニトへ

2016-01-10 | ノンジャンル
 やっぱり今年の北海道は雪が少なく、千歳もさっぱりなのでイメージすらわかず、情報を頼りにニセコへ!



はい!アタリ~!
降ったのねぇ~ (^_^)v




ボードのかっぱさん。
スプレー高い高い




タケダさん
ぐいぐい来るね




深くて軽くてイイ雪でした。




テレまくりのショーゼンさん




ウエアーのカラーリングがふなっしー





みんなでランチ




登り返して滑って満足な様子
そしてすごい車の数!

なるべく乗り合わせて来たほうがイイですねー
路駐ですもんね・・・




帰りに寄ったナックでは親切なカノマーがジェットフォースの体験をさせてくれた。




こいつはスゴイよ!
値段もスゴイけど・・・