goo blog サービス終了のお知らせ 

ピリカヌプリ

北海道の自然とアクティビティに関することを発信しています。

ニセコ

2009-09-28 | ノンジャンル
冬の偵察にニセコへ。

滑りたいとこ、いっぱい見つけました。

パノラマライン沿いもなかなかですね。

羊蹄山もぐるり偵察、うっすら紅葉でした。

神仙沼もうっすら紅葉。

静かないい場所ですね。

遅れたウメバチソウが一輪だけ咲いてました。


シルバーウイークは岩登り

2009-09-25 | ノンジャンル
 連休後半は赤岩で遊んでました!

初日はマルチピッチを主体にルーチンワークの確認Day


めっちゃブルーの海をバックに登る中田さん。

ロケーションは最高ですなぁ・・


イクちゃん

ホールドがありすぎて、どこを登ればいいのか困ったらしい。


杉本さん

まさにマルチピッチの人
終了点や出発点での動きが光る!
全体の速度は登りそのものよりもビレイャCントで変わってきますから・・


同じく杉本さん。

久しぶりなので・・ とか言ってたけど、あまりの要領のよさとスピードに
みんなびっくり。



終了点の僕。コーチに指導を受けている所



長い懸垂をするイクちゃん。



2日目は44フェイスへ

まずはベルボトム、登る石川君。



同じく僕

なんか、新しいムーブ発見してちょっと楽になった。
ただ、僕が知らなかっただけでしょうが・・


中田さん

何度もトライ!完全に繋がってました。



スラブがやりたいという事で、ファイアーマンへ移動。
そこへ沼崎さん登場。

教えを乞う石川君。

この後、沼崎さんの書斎にお招きいただき、素晴らしい蔵書の数々をお見せいただく。
ホントに素晴らしい・・ 時の経つのを忘れます。

河口慧海の話しで盛り上がれる人、生まれて初めて会いました。
もちろん山の話し、山の本の話しもてんこ盛り、聞いてて気持ちいいです。



クライミングの合間に本気でコーヒーを淹れます。
もちろんドリップで。

初日はマルチピッチの2ピッチ目でコーヒーを淹れて、バツグンのロケーションの中でも楽しみました。

ストーブを背負って行かなければならないのですが、楽しみには替えられません。
ビッグウオール風で楽しいです。

そろそろ岩シーズン

2009-09-16 | ノンジャンル
 雪が降れば雪山へ、暑くなれば沢登りへ。
ちょうど今はキノコ狩りに岩登りが楽しい時期です。

四季のある国に生まれて最高! それぞれの時期を楽しまなきゃ。
と、言う訳で青巌峡へ。




登るイクちゃん

だいぶ、足捌きが直ってきた。
以前教わっていた人の癖らしく、どこを登ってもドロップニー・・
すっかり癖になっちゃって伸び悩み。

それを自然発生的、同時多発的に指摘され、ふてくされながらも直してました。


ジェロニモの中田さん。

今週こそは終了点に辿り着きたい・・
と熱いメールをいただきました!
予告通りにムーブを全て解決。

でも、十数年前はジェロニモはリードしてたんですよね・・
また、今シーズン中にはリードしたいそうです。


同じくジェロニモの僕

中田さんのマネをして何とか終了点へ。


ネギ岩を登るイクちゃん

ね!ムーブ変わってきてるでしょ?



マサイ族の中田さん。

予定通りにこの課題もあっさりとクリア。




僕を見てを登るイクちゃん。

先週よりも上まで行けたと満足げ。
勢いよく上手くなってますね。

こういう遊びはいっぱいやらないと上手くならないですもんね。
いっぱい岩に触った人が上手くなるんです。


同じく、「僕を見て」を登る僕

先週よりスムーズになったのが嬉しい。



そして中田さん。

同じムーブなんですね。
写真を見てて気付きました。
動画も自分の登りを見ると恥ずかしいながらも直すべき所がいっぱい分かっていいですね。

こうして二枚の写真を比べて見ると、僕の右腕は無駄に力を使っているのが良く分かって恥ずかしいです。
中田さんはほぼ握力しか使ってないのに・・


他にもいろいろなルートを登って楽しみました。
堀田さんの作った、狼少年と言うルートも触ってみました。
一本目のボルトの上までは行くのですが、核心が始まると歯が立たない・・



青巌峡、ヒダカミセバヤが見頃でした。
以外と花が多いんですね。
散策も楽しい所です。


青巌峡

2009-09-09 | ノンジャンル
 今日は青巌峡へ。
道路沿いの岩場はコンディションもまずまず。
平日はやっぱりガラ空き。

8本くらい登り、大満足。


「バカにするぜ」をリードする中田さん。
本日のアップルートです。





「僕を見て」を登るイクちゃん。
橋の岩を意識した写真を撮ってみました。
橋の岩の上は蘭の花が咲いてて2度美味しい気分。



「ジェロニモ」の僕
いろんなルートが楽しめて大満足。
待ち時間ゼロは最高!

だって、僕らのパーティ以外誰もいませんでしたから。

また平日に行こうっと!!