goo blog サービス終了のお知らせ 

ピリカヌプリ

北海道の自然とアクティビティに関することを発信しています。

今日も知床

2008-04-29 | ノンジャンル
 調子にのって今日も知床。
今回のGWは11連休、4日目の今日もイイ天気!


ザラメを気持ちよく滑って。


 大満足して。


こんな景色ばっかの道東をひた走り・・

ハイジが出てきそう・・ まるでアルプス!?
脇見運転要注意です。




着いたのは、からまつの湯。
なんだかエラい熱かったのでバケツでうめましたよぉ~・・

道がスッゲー分かりにくくなってました。
初めて行かれる方は要注意! って言っても看板も何もありませんが・・

 今回の道東は、温泉とスキーと釣りが目当て。
温泉をいろいろ偵察してきましたよぉ~
薫別・川北はやっぱり道路マダでした・・
ブラゾンダラゾンの湯はパスして、ウェンフラの湯やフレの湯、雄阿寒温泉へは変なゲートと張り紙が・・?

川の周辺には餌釣り禁止とかリリースオンリーなどの張り紙がいっぱい・・
エライ俗化されたモンやなぁ・・


心を清めに神の子池へ。

綺麗だねー 砂がボコボコ、清水が湧いてきてるのが肉眼で確認できます。
この近くにある、裏摩周もオススメ。
カムイヌプリがドカーン!とあって、摩周湖が二重火山なのが良く観察できます。

知床バックカントリー

2008-04-28 | ノンジャンル
晴れましたっ!

気持ちの良い日差しの中、知床峠から天頂山へバックカントリーです。

ザラメで気持ち良く2本滑ってきましたよ~!

羅臼岳は雪が少なくて今年は難しいと思いますが、羅臼岳以外にも峠には魅力的な斜面がいっぱい!
本気で滑ろうと思ったら一週間は遊べそうです。

峠の道路っぷちに車を邪魔にならないように置いて登ります。



イイ斜面でしょう~!

でかさもグー! 斜度もグー! 天気もグー!  コー!!

地の果て

2008-04-27 | ノンジャンル
地の果てシリェトクに来ています。

羅臼岳登山口にあるホテル地の果て(果ての漢字が違いますが…)の三段の露天風呂が改装中でした。
改装が終われば無料で解放されます。

内風呂も素晴らしかったです。

500円で露天もついていてお得です。泉質も素晴らしい!


北のアルプ美術館

2008-04-27 | ノンジャンル
以前から行ってみたくてしょうがなかった美術館です。

山が好きで山の本が好きな道内の岳人は必見と言っても過言では無いでしょう。
もちろんアルプを読んだ事の無い方でも楽しめますよ~!

様々な詩、版画、絵画等々いくら時間があっても足りないくらいで想像以上の素晴らしさでした。

美術館の方も親切でお陰様で心ゆくまで楽しむ事ができました。

知名度は低いですがこの美術館の為だけでも斜里に行く価値ありますよ~!