goo blog サービス終了のお知らせ 

ピリカヌプリ

北海道の自然とアクティビティに関することを発信しています。

ウエムラサン

2007-12-28 | ノンジャンル
 帰ってます。

まずは家に帰る前にアメ村の三角公園で「たこ焼き」と「たこせん」を食べるのが年中行事です。

食べ物はおいしいけど、雪が無いのはチトさびしい・・・

尊敬する植村直巳の記念館(冒険館)へ。
さまざまな展示物と映画を鑑賞、古い装備とそれを補ってあまりある創意工夫となにより熱意に感動。



素材に毛皮が目立つ。


植村さんが北極圏で使っていたテント。
実際に中に入ってもイイんです。
内張りがスゴい。 ドーム型じゃぁないんですねぇ~。


ピッケルやアイスアックスなど。
極地で使用されたものだそうです。


ニコンF2 ウエムラスペシャル。
これも極地使用に改造されたものですね。


植村さんはずっと灯油ストーブを愛用されてました。
エベレストも北極も灯油だったそうです。


北極点、犬ぞり単独行のエンブレム。
ずいぶん古いものですが、今見てもシャレてます。

エベレストに日本人で初めて登頂したのも、
五大陸最高峰に初めて登頂したのも植村さん。
その他etc・・

この時代に、セブンサミットをやるのに意味があるのか分かりますよ。

植村さんは記録よりも人柄が素晴らしいとよく言われています。
エベレストに登っても記者会見を「申し訳ない・・」とか
自分の名誉欲の為に登っている現代の人とは雲泥の差があると思います。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。