大陸新聞解讀(278)雷人網事 乞討有方
中文字幕版
http://www.youtube.com/watch?v=gk1WE1yqBwo
オリジナルは 2013-01-14 にアップされている
# 乞討有方
物乞いのうまいやりかた
A:
#各位大爺大媽大哥大姐,行行好,發發善心,給點路費吧。哎,大哥,給點路費吧。哎,這位大爺,給點路費呀。
ご通行中の皆さま、どうぞお気持ちをお恵みください。旅費をお恵みください。あの、旅費をお恵みください。あの、旅費をお恵みくださいませ。
B:
#怎麼樣? 開張了沒?
どうだい、稼ぎはあったかい。
A:
#唉,還沒呢。今天路過的人都很 cheap。你呢?
いや、まだだよ。今日は通る人は皆けちだよな。あんたは。
B:
#我啊,不多不多。今天也就 500 塊錢進袋了。
おれかい、大したことことないよ。今日も 500 元(約 7,000 円)は稼いだよ。
A:
#啊? 你小子還真運氣啊。不行,咱倆得換換地方。
ええ。あんた運がいいなあ。だめだ。おれたち場所を換えよう。
B:
#這個跟地方沒關係,這行乞啊,是門學問得有腦子,知道嗎?
場所とは関係ないよ。この商売はな、頭が良くないとだめな学問なんだ。わかるかい。
A:
#學問? 按學問說起來,我可比你高多了。我是考研沒考上,你是幼兒園都沒畢業。怎麼說我學問都比你高的多啊。
学問だって。学問についていえば、おれはあんたよりずっと上だよ。おれは修士課程には受かっていないが、あんたは幼稚園さえ卒業していないんだから。どういったっておれのほうがあんたより上だよ。
B:
#我告訴你,你那什麼考研那些學問用不上,幹咱們行乞這一行不僅要精通地理學,還得要懂社會學、政治學、教育學、心理學,明白嗎?
あのなあ、あんたのいう修士課程なんとかの学問は使い物にならないんだ。この物乞いの商売は、地理学に通じているばかりでなくほかにも社会学、政治学、教育学、心理学がわからなければいけないんだよ。わかるかい。
A:
#你這是要飯呢,還是考研呢?
物乞いをするのかい、それとも受験するのかい。
B:
#考研? 要飯當然比考研強了。你就算考研考上了,你一個月能掙多少錢啊? 你知道我去年收入多少嗎?
受験するだって。物乞いするほうが受験するより良いにきまっているさ。たとえ受験に受かったとして、ひと月にいくら稼げるんだい。おれの去年の収入がいくらか知っているかい。
A:
#多少啊?
いくらだい。
B:
#這個數。
これだ。
A:
#一千?
千かい。
B:
#再猜。
もう一回当ててみな。
A:
#一萬? 十萬?
一万か。十万か。
B:
#你看看你當乞丐就那點志向。一百萬。
ほら物乞いをするのにそれっぽっちの志しかないんだから。百万(約 1,4200 万円)だよ。
A:
#一百萬! 兄弟,受大哥一拜。兄弟,你教教大哥有甚麽秘訣,好讓大哥早點脫貧致富。
百万だって! 兄弟、弟子入りさせてくれ。兄弟、どんな秘訣があるのか教えてくれ、早く貧乏から抜け出させてくれ。
B:
#真想知道啊?
本当に知りたいかい。
A:
#那是。
もちろん。
B:
#就在這張報紙。
秘訣はこの新聞にあるんだ。
A:
#環球時報? 兄弟,你沒搞錯吧。雖然我不懂你說的那麼多學,可這常識我還是懂一點的。這環球時報就是給當局甜菊萬人罵的五毛報紙,拿著它讓人都唾臉,還能讓人脫貧致富。
環球時報だって。兄弟、間違いだろう。おれはあんたがいうようなたくさんのことは学んでないが、常識は少しはわかっているよ。この環球時報は正真正銘の御用新聞で、皆から罵られる五毛新聞だ,手にしていれば唾を吐きかけられるのに、貧乏から抜け出せるだって。
B:
#不信是吧。
信じないのかい。
A:
#不信。
信じないよ。
B:
今天就讓你開開眼。
#各位大爺大媽大哥大姐啊,環球時報消息,我國新式隱形飛機比美國 F22 還要先進,我國新式核潛艇可以潛伏到美國航母編隊 100 米內不被發現。
#各位大爺大媽大哥大姐啊,
今日はいい物を見せてやるよ。
ご通行中の皆さま、環球時報のニュースだよ。我が国の新しいステルス戦闘機は米国の F22 より進んでいるよ。我が国の新しい原子力潜水艦は米国の空母艦隊に 100 メートル以内まで潜航しても発見されないよ。
ご通行中の皆さま、……
C:
#臭五毛,給你五毛,拿著。
五毛め、五毛やるから持っていけ。
D:
#給你五毛,回家吧。別在這兒吵吵了。
五毛やるから家へ帰れ。ここでやかましくするな。
<課題メモ>
五毛:
当局に雇われるか指導を受けるかして(主に)ネットの掲示板で当局に有利な評論を発表する人。一つのコメントを発表したら五毛(0.5元)の報酬を貰うのでこう呼ばれる。
B:路上で『……』の記事を声を出して読み上げる
---> C:聞きたくないので金をめぐむ
A が首にかけているストラップは 2012 年 8 月の……のときに話題になった写真を思い出す。
“家遭不幸 请帮帮忙 好人一生平安”
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます