goo blog サービス終了のお知らせ 

Pinoy Ako

フィリピンと競馬を愛して止まないジジイの日記

【燕温泉へ】

2017-09-07 18:29:23 | 旅行

プチ夏休みを利用して新潟県妙高市にある燕温泉へ行ってきました。

 

上州(群馬)から関越トンネルをくぐって越後(新潟)へ

国道353号線で峠を越え十日町

 

信濃川(新潟での呼称)を遡って長野県へ

 

長野県へ入ると信濃川ではなく千曲川w

 

 

飯山から国道292号線で山奥へ入り

 

 

飯山市の富倉地区に到着

 

 

 

おいしいお蕎麦を食べたくて♪

 

 

 

辿り着いたのはこちら

 

 

 

駐車場からw

 

 

 

入り口

 

 

 

看板が無ければ普通の民家w

 

 

 

 

 

 

店内客席

 

 

 

 

最奥にある仏壇の前から全景をwww

 

 

まったく普通の民家です。

 

 

 

 

 

 

が!




壁に注目すると有名人のサインがwww




 

 

 

 

ちなみにメニューは・・・

 

そば 並 ¥800   大盛 ¥1200

 

笹ずし ¥600(5個)

 

 

だけw

 

 

 

飲み物はビール・酒・ジュース・ウーロン茶

 

 

しかしながら1卓におかずが付きます!

 

 

お値段¥200

 

 

 

内容はコレ

 

 

 

これで¥200なんて♪

 

 

 

 

こんな「おかず」を私は「肴」と呼びたいw

 

 

 

で!

 

 

 

お酒をお願い

 

 

 

 

 

 

 

店主のおばあちゃんが腰を曲げて運んで下さるので取りに行こうとしたら制止されちゃいましたwww

 

86歳とは思えない元気なばあちゃんです♪

 

 

 

このお酒が美味しいので銘柄をお尋ねすると・・・

 

福島のお酒らしいw

 

 

選ばれた理由が素敵♪

 

 

福島を応援したいから!!!

 

 

 

 

気持ちよく呑んでるとお蕎麦が到着

 

 

 

 

 

蕎麦が光ってます!!!

 

 

 

 

 

続いて笹ずしが到着するも・・・

 

 

 

 

 

ばあちゃんから

 

蕎麦を食べ終えてから食すようにと釘を刺されちゃいましたwww

 

 

 

やっぱ蕎麦は時間が経つと味が落ちますからねぇ~

 

 

 

 

お会計は・・・

 

並そばが2人前 ¥1600

笹ずし 1人前 ¥600

おかず     ¥200

お酒×2    ¥800

 

合計¥3200

 

 

お酒も呑めて美味しい蕎麦も堪能して大満足でした。

 

 

 

運転は奥様にお願いしたのですが・・・

引き換えに痛い出費となりましたけどw

 

 

 

 

では