goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

今日の躁鬱日記

2024-10-25 16:03:00 | 日記
昨夜10時ごろに眠剤と気分安定剤など飲み12時ごろに眠りました。ベッドに入ったのは10時過ぎですが、なかなか眠れなかったので、睡眠音楽をネットで配信し、ファイアTVで聴きながら眠りにつきました。気のせいかもしれませんが、眠剤だけの時よりもぐっすり眠れた気がします。朝6時ごろ目が覚めました。気分が良かったので散歩に出かけようと思い近くの公園まで行きました。なんとなく足取りも軽く鼻歌まじりで公園まで着きました。公園でアスレチックの階段昇降とウェストツイストと背筋伸ばしをやりました。あとツイストサーフィンもやりました。階段昇降はちょっときつかったです。それから東屋で休憩をとって帰りの途に着きました。途中ベンチで休もうと思ったけど、ちょっと濡れていたんで座らずにそのまま歩いて帰りました。

9時20分に作業所のお迎えが来たので、お迎えの車に乗り作業所に向かいました。今日は道路が空いていたのでいつもより早く着きました。作業所の名前はヤシの木です。作業所ではいつもはキーボードの練習をするんですが、今日はあんまりキーボードに気が向かなかったので、iPadで遊んでいました。Prime Videoでスージー・クアトロの映画があったので見ていました。今聞くとスージー・クアトロは案外、ベースがうまかったように思います。ビデオも飽きてきてイライラしたので、イライラ止めの漢方薬を4錠飲みました。成人は4錠と結構多く飲まないといけないなぁと思いました。昔見た漫画の本人、イライラ止めの副作用はイライラすることてどういうことと書いてありましたが、飲み過ぎれば逆効果になると言うのはどんな薬にもあるのではないでしょうか。少し刺激がある方が神経は収まるけど、刺激がありすぎると興奮してしまうと言う皮肉な結果になるんだと思います。無音状態だとかえって落ち着かないと言うのもありだと。睡眠音楽は適度な刺激になって良いなと思いました。

作業所の車は今日からマツダのビアンテに変わりました。ハイブリットじゃないのでエンジン音はやかましいけど、室内空間は結構広々とした感じです。7人乗りなら5ナンバーのセレナより広いかも。8人乗りのセレナにはちょっと狭いようです。エンジンはトルクが太くて扱いやすそうです。運転してないけど。

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。