goo blog サービス終了のお知らせ 

パイン5号のブログ!鹿児島県・甑島海峡・中の瀬灯台

鹿児島県薩摩川内市(パイン5号‐船長、松山公一郎)

2024年10月分、パイン5号の釣果

2024年10月16日 | 釣り日記

鹿児島県薩摩川内市

甑島海峡・中ノ瀬灯台

******************

令和6年10月16日(水)海面水温26.6度

(灯台瀬)

ルアーでのスジアラ^o^

美味しそうなヒラスズキ^o^

(船釣り)

令和6年10月13日(日)

(ロックフィッシュ)

とても綺麗な5㎏超のスジアラ^o^

良型のキジハタにご満悦^o^

令和6年10月12日(土)

(親瀬)

オヤビッチャの猛撃のなか、なんとか8枚ゲット^o^

(船釣り)

良型のオナガグロに満足^o^

ホシガツオが釣れだしました^o^

まだまだ数が上がりません^o^

令和6年10月6日(日)

(親瀬)

良型のイシダイ^o^

(灯台瀬)

エサ取りはオヤビッチャだそうです^o^

令和6年10月5日(土)

(灯台瀬)

(船釣り)

エサ釣りはボウズ!なんと錨打ちでのジギングでホシガツオ3枚!!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

パイン5号のご予約は

船長 松山 公一郎まで

携帯:090-3320-1771

よろしくお願いします。

予約状況はカテゴリより予約表をご覧ください。


2024年9月分、パイン5号の釣果

2024年09月02日 | 釣り日記

鹿児島県薩摩川内市

甑島海峡・中ノ瀬灯台

******************

令和6年9月28日(土)

(船釣り)

なんとウキ流しで70㎝のスジアラは初めて!!!

超嬉しそうな顔ですね^o^

 

令和6年9月8日(日)

(親瀬)

この日は田中さんの独り舞台でした^o^

令和6年9月7日(土)

(夜焚き)

最後のアカイカ釣りでしたがデカいのを含めて

30枚オーバーと好調でした^o^

来年もよろしくお願いします。

令和6年9月2日(日)

(親瀬)

リベンジ成功^o^

(船釣り)

良型オナガグロ^o^

イサキ釣れんかったです( ノД`)シクシク…

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

パイン5号のご予約は

船長 松山 公一郎まで

携帯:090-3320-1771

よろしくお願いします。

予約状況はカテゴリより予約表をご覧ください。


2024年8月分、パイン5号の釣果

2024年08月19日 | 釣り日記

鹿児島県薩摩川内市

甑島海峡・中ノ瀬灯台

******************

令和6年8月24日(土)

(夜焚き)

まだ、アカイカ居ました!パラソルサイズが多かったですよ!^o^

令和6年8月18日(日)

(親瀬)

80㎝7kgオーバーのスジアラ!!!

(ロックフィッシュ)

キハダ・本カツオ・アカハタと好調^o^

令和6年8月17日(土)

(船釣り)

イサキ大漁!^o^

(夜焚き)

パラソルサイズが1人、2枚から7枚出ました!^o^

令和6年8月16日(金)

(ロックフィッシュ)

アカハタ好調^o^

令和6年8月15日(木)

(灯台瀬)

(船釣り)

4kgオーバーのトビハタ^o^

イサキは相変わらず絶好調^o^

令和6年8月12日(月)

(親瀬)

(船釣り)

イサキ・マダイ好調!

なんとトビハタ3枚も釣れました!^o^

令和6年8月11日(日)

(夜焚き)

型も良く釣った人で三桁近く釣ってました^o^

とにかく潮が早いのでP6でしたら150号~200号も必要です。

P3でしたら100号から120号で大丈夫です!

イカメタ・オモリグは30号から50号まであれば大丈夫です!

令和6年8月10日(土)

(夜焚き)

 

この日も調子よく釣れましたよ^o^

令和6年8月7日(水)

(夜焚き)

型も良く数もソコソコ釣れましたよ^o^

令和6年8月5日(月)

(船釣り)

ホウキハタ85㎝は今季最長!

トビハタも出てます^o^

令和6年8月4日(日)

(親瀬)

(船釣り)

親瀬でのスジアラは活性が良く、アタリも出ます!

3バラシも次へのリベンジです^o^

船釣りは相変わらず絶好調^o^

令和6年8月3日(土)

水面温度28.5度

(ロックフィッシュin甑島)

朝一発目から4kgのスジアラ^o^

この日は1枚に終わりました。

アカハタ、オオモンハタとボチボチの釣果^o^

(夜焚き)

なかなか思うようには数が上がりません^o^

令和6年8月2日(金)

水面温度30.1度!

(夜焚き)

今回は、魚釣りは無くていきなりアカイカ釣りでした!

明るいうちに投錨して、すぐに底からアタリがボチボチ

好調な状態が続きました、潮止まりからペースが落ち、

数が上がってこない!あっという間に納竿が迫ってくる。

釣果としては15枚から81枚と差が出てしまいました!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

パイン5号のご予約は

船長 松山 公一郎まで

携帯:090-3320-1771

よろしくお願いします。

予約状況はカテゴリより予約表をご覧ください。


2024年7月分、パイン5号の釣果

2024年07月11日 | 釣り日記

鹿児島県薩摩川内市

甑島海峡・中ノ瀬灯台

******************

令和6年7月30日(火)

(夜焚き)

この日のお客様は、釣ったイカを非常に丁寧に収納してました!!!

イカもさぞかし嬉しかったことでしょう^o^

勿論、船の中も来た時よりも綺麗にしてくださいました!

ありがとうございました。またのお越しをお待ちしています^o^

令和6年7月29日(月)

(夜焚き)

夜焚き、最初は魚釣りから!イサキ入れ食い状態!

そこそこ釣ってからのアカイカ釣り!

この日のアカイカは中々喰ってこなくて場所移動してもパッとしない!

しかし、夜中過ぎて急に当たってくる!

結局釣った人で40くらいかな?数えてないですけど^o^

ボチボチでした^o^

令和6年7月21日(日)

(親瀬)

良型スジアラ!バラシあり( ノД`)シクシク…

(船釣り)

相変わらず絶好調^o^

令和6年7月19日、20日(金、土)

(夜焚き)

アカイカの一夜干しは1人一枚は作りますのでお申し付けください^O^

令和6年7月17日(水

(親瀬)

久しぶりのスジアラ!!それも4枚とは^o^

80㎝の6㎏はデカい!!

(船釣り)

おそらくは、イサキに食いついてきたのでしょう^O^

(夜焚き)

 

夕まずめの魚釣りは好調なんですが、

アカイカはもう少し欲かな^O^

令和6年7月8日(月

(船釣り)

毎日、どんだけ釣れるのでしょう!!

釣りすぎてデカクーラーに入りきらず11時には

錨あげて帰ることになりました^o^

令和6年7月7日(日

(親瀬)

親瀬・灯台瀬とも底物釣りは不発となりクロ釣りは

そこそこ釣れてました。画像なし・・・

(船釣り)

船釣りは相変わらず好調でイサキ・マダイとクーラー満タン^o^

令和6年7月6日(土

(親瀬)

(灯台瀬)

(船釣り)

(夜焚き)

昼の親瀬はクロがまだまだ釣れてます!

灯台瀬はイシダイ・スジアラ狙いでしたが釣果無し( ノД`)シクシク…

ルアーでデカイサキがヒット!

昼の船釣りは相変わらずイサキ絶好調でデカクーラー満タン!!

夜焚きでのイサキ釣りも好調で2時間でクーラー満タン!

アカイカへポイント移動して20~50枚と好釣果でした^o^

型が今から期待が出来そうです^o^

令和6年7月5日(金

(夜焚き)

今季2回目の夜焚き!

イサキがなかなか好調なのでまずはエサ釣りから始まりまして

相変わらず絶好調^o^夜9時にはクーラー満タンでアカイカを入れるスペースを

心配していましたら別にアカイカ用の小さめのクーラー持参でした^o^

阿久根沖に移動いたしまして、早速仕掛けを投入します。

潮止まりみたいでアタリが今一つ!少しポイントを変えまして

イマイチ!

1時間ほど様子を見ますとやっとこさ皆さんアタリが出てきます。

結果、小~中サイズ、20~50枚ほどの釣果となりましたよ~~^o^

令和6年7月4日(木

(夜焚き)

 

今シーズン初めての夜焚き(アカイカ)も

盛況のうちに納竿することが出来ました。

夕暮れ時は魚釣りをして、イサキ・マダイと好釣果!

その後移動をしてからアカイカ釣りに専念して4時30分納竿!

この日は皆さん30~50枚、型もボチボチといったところでした^o^

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

パイン5号のご予約は

船長 松山 公一郎まで

携帯:090-3320-1771

よろしくお願いします。

予約状況はカテゴリより予約表をご覧ください。


2024年6月分、パイン5号の釣果

2024年06月01日 | 釣り日記

鹿児島県薩摩川内市

甑島海峡・中ノ瀬灯台

******************

中ノ瀬灯台の検査も終了!

灯台瀬に予約の方はご利用できます。

ご協力ありがとうございました。

******************

令和6年6月19日(水

(親瀬)

良型イシダイ3枚^o^

(船釣り)

令和6年6月15日(土)

(親瀬)

(船釣り)

 

令和6年6月14日(金)

(船釣り)

 

令和6年6月13日(木)

(親瀬)

シラガ・カニは食い込まず、ガセがアタリでした!

日によって食いが違うようです^o^

(船釣り)

前半はマダイで10時ごろからイサキ!

潮で食いが違うようです^o^

令和6年6月12日(水)

(親瀬)

(中ノ瀬灯台)

綺麗になりました!

(船釣り)

前半はイサキでしたが昼前からマダイに代わりました^o^

令和6年6月11日(火)

(親瀬)

見えてますが、なかなか喰いません!

(船釣り)

相変わらず好調^o^

令和6年6月7日(金)

(親瀬)

梅雨グロ好調です^o^

(船釣り)

それにしても良く釣れますね~~

令和6年6月6日(木)

(船釣り)

にぎやかでした^o^

令和6年6月5日(水)

(親瀬)

(船釣り)

イサキ・マダイ・サバ・クロと満タン^o^

令和6年6月3日(月)

(親瀬)

イシダイ3枚・イシガキダイ1枚、計4枚^o^

(船釣り)

サメ様との格闘でしたが20枚はイサキ・マダイ・オナガ!

チョロと天秤つりでサメ様をだましながら頑張りました^o^

令和6年6月1日(土)

(親瀬)

ガンガセで良型イシダイ^o^

(船釣り)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

パイン5号のご予約は

船長 松山 公一郎まで

携帯:090-3320-1771

よろしくお願いします。

予約状況はカテゴリより予約表をご覧ください。


2024年5月分、パイン5号の釣果

2024年05月04日 | 釣り日記

鹿児島県薩摩川内市

甑島海峡・中ノ瀬灯台

******************

6月の中旬までの間灯台瀬は、

塗装工事のため利用できません。

ご迷惑おかけいたしますが、

ご理解のほどよろしくお願いします。

******************

令和6年5月25日(土)

(親瀬)

カニエサで良型イシダイ2枚^o^

(船釣り)

 

 

令和6年5月24日(金)

(親瀬)

60㎝のイシダイ^o^

(船釣り)

今日も大漁!!^o^

令和6年5月22日(水)

(親瀬)

なんと親瀬だけで14枚でした!!^o^

(船釣り)

イサキ・マダイ大漁でした^o^

令和6年5月21日(火)

(親瀬)

お腹パンパンのイシダイ4kgです。

(灯台瀬)

2~3週間の間ペンキの塗り替えで乗れませんので、

ご理解のほどよろしくお願いします。

(船釣り)

 

令和6年5月20日(月)

(親瀬)

 

(灯台瀬)

非常に珍しいキンダイ!!

(船釣り)

 

令和6年5月19日(日)

(親瀬)

(灯台瀬)

(船釣り)

令和6年5月18日(土)

水面温度19.3~21.1度

(親瀬)

本日も釣れました!イシダイ4枚^o^

(灯台瀬)

やはり釣れました^o^

(船釣り)

相変わらず絶好調です^o^

令和6年5月15日(水)

水面温度19.8~20.3度

(親瀬)

やっと巡り合えました!乗っ込み突入^o^

灯台瀬1枚追加^o^

(船釣り)

オナガ58㎝を頭に大漁でした^o^

令和6年5月14日(火)

水面温度19.6~20.0度

(親瀬)

乗っ込みのサイズ?3枚釣れてホッとしました^o^

エサは赤貝とガンガセでした!

(灯台瀬)

良型を含めて好釣果^o^

(船釣り)

お腹パンパンのイサキなんですが!

上げ潮の動きがイマイチ^o^

 

令和6年5月10日(金)

水面温度19.4~19.8度

(親瀬)

上物釣りでしたが、イスズミの大群!!

どうにか二桁は釣りました^o^

画像なしです。すみません( ノД`)シクシク…

(灯台瀬)

底物でしたがイシダイ不発!いつになったら釣れるんでしょうか( ノД`)シクシク…

(船釣り)

太ってきましたよ~~^o^

お腹持ってますネ^o^

横から見てもお腹出てます!

上げ潮が弱く食いがイマイチパッとしません!

下げになってから本領発揮^o^

大漁で何よりでした^o^

 

令和6年5月3日(金)4日(土)

水面温度18.4~19.4度

(親瀬)(灯台瀬)

なかなかイシダイの動きが見えません!

クロが活発で上物釣り師の方が多いせいか、

撒き餌もソコソコしか入ってないせいか?

水温が少し低いような気もします!

下げ潮もしっかり動いています。

時化が終わったら期待したいと思います。

(船釣り)

船は相変わらず絶好調!^o^

クーラー満タンです^o^

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

パイン5号のご予約は

船長 松山 公一郎まで

携帯:090-3320-1771

よろしくお願いします。

予約状況はカテゴリより予約表をご覧ください。


2024年4月分、パイン5号の釣果

2024年04月07日 | 釣り日記

鹿児島県薩摩川内市

甑島海峡・中ノ瀬灯台

******************

令和6年4月28日(日)

水面温度19.1度

(親瀬)

(灯台瀬)

(船釣り)

オナガ好調^o^

連休の思い出になりました^o^

令和6年4月26日(金)

水面温度18.4~19.7度

(灯台瀬)

型の良いオナガグロ^o^

(船釣り)

 

今回も60㎝のオナガグロ来ました!^o^

イサキ・クロ・マダイと良く釣れます!

クーラー2杯です!

それにしても毎日、良く釣れますね^o^

令和6年4月25日(木)

水面温度18.4~19.4度

(親瀬)

どうにか一枚ゲット^o^

(灯台瀬)

クロは相変わらず好調^o^

(船釣り)

釣りすぎに注意^o^

令和6年4月22日(月)

水面温度19.6度

(親瀬)

良型のクロが入れ食い状態です!

オナガ狙いでハリスなんと6号!それでもクロ釣れます^o^

(船釣り)

船釣りはメチャクチャ釣れています^o^

令和6年4月19日(金)

水面温度19.7度

(親瀬)

(灯台瀬)

(船釣り)

記録に迫る61.5㎝のオナガグロ!^o^

クーラー2個が満タン!!良く釣れました^o^

令和6年4月14日(日)

水面温度18.9度

(親瀬)

何とも言えない笑顔です^O^

イシダイ・クロと好調^O^

(灯台瀬

(船釣り)

この日も皆さんクーラー満タンです^O^

令和6年4月13日(土)

水面温度19.1度

(親瀬)

しょぼしょぼ雨の降り釣りにくい中の大漁^o^

(灯台瀬)

久しぶりの灯台瀬からの大物!

立派だと思います。おめでとう^O^

(船釣り)

今季最高記録マダイ!

クロ・イサキと釣れています!

連日、クーラー満タンです^O^

令和6年4月10日(水)

水面温度18.7度

(船釣り)

チョロで61㎝オナガグロ!

最近、60オーバーが良く出ます!^o^

良いサイズです^o^

イサキダブルです^o^

皆さんクーラー満タン^o^

令和6年4月7日(日)

水面温度18.4度

(親瀬)

イシダイ狙いでしたが不発!まだ水温が低いか!

(灯台瀬)

朝から雨風が強く釣りにくいのによく頑張りました^o^

(船釣り)

今季最高!62㎝オナガグロ!!

52㎝から62㎝まで良型のオナガグロ4枚!!!

 

令和6年4月6日(土)

水面温度18.7度

(親瀬)

まだまだ良く釣れています^o^

(船釣り)

オナガグロ52㎝、天秤釣りでイサキ・

チョロ釣りでクロ・オナガと好調^o^

お二人ともクーラー満タン^o^

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

パイン5号のご予約は

船長 松山 公一郎まで

携帯:090-3320-1771

よろしくお願いします。

予約状況はカテゴリより予約表をご覧ください。


2024年3月分、パイン5号の釣果

2024年03月05日 | 釣り日記

鹿児島県薩摩川内市

甑島海峡・中ノ瀬灯台

******************

2024年3月31日(日

(親瀬)

上物でマダイ!

上物でイサキ!

(船釣り)

なんと雄のイシダイ!

良型のイサキ^o^

オナガグロ51㎝^o^

昼前には大漁になりました^o^

2024年3月16日(土

(親瀬)

まだまだ絶好調!!

(灯台瀬)

なかなか方も良いですよ~^o^

(船釣り)

イサキ・クロ・マダイとこちらも調子がいいです^o^

2024年3月15日(金

(親瀬)

絶好調^o^

(灯台瀬)

こちらも絶好調です^o^

2024年3月11日(月

水面温度17.7度

(灯台瀬)

31枚の大漁!沖目を流しての入れ食い!

足元で二桁好調!

(船釣り)

チョロ釣りでクロ!

チョロ釣りでオナガ50オーバー!

天秤釣りでイサキ好調!^o^

2024年3月4日(月

水面温度18.3度

(灯台瀬)

オナガ狙いで4号ハリスでの釣果!^o^

オナガ釣れず!

(船釣り)

この日も出ました!デカホシガツオ^o^

チョロ釣りです^o^

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

パイン5号のご予約は

船長 松山 公一郎まで

携帯:090-3320-1771

よろしくお願いします。

予約状況はカテゴリより予約表をご覧ください。


2024年2月分、パイン5号の釣果

2024年02月01日 | 釣り日記

鹿児島県薩摩川内市

甑島海峡・中ノ瀬灯台

******************

2024年2月28日(水

水面温度18.7度

(親瀬)

(灯台瀬)

まだまだ白子持ちです^o^

(船釣り)

なぜかこの日は良くイサキが釣れてました^o^

2024年2月17日(土)

水面温度18.4度

(親瀬)

最高の釣り日和でクロも水面下で沢山見えている状態!

でも、なかなかの喰い渋りでしたがどうにか二桁は確保!

(灯台瀬)

相変わらずの好釣果です!とにかく付け餌と撒き餌を同調させることらしいです!

渋いときは付け餌の頭を取ったら食いがいいみたい!

(船釣り)

初めてのチョロ釣り!最初は慣れないせいか少しバタバタでした!

すぐにコツを掴んでクロを確保!

こちらは2~3kgはあるホシガツオを難なく確保!

潮止まりにチョロ釣りでのオオモンハタは嬉しい!

2024年2月4日(日)

水面温度20.0度

(親瀬)

水温20度とかなり上昇しました!

冷凍赤貝とガンガセの釣果^o^

クロも絶好調^o^

(灯台瀬)

40オーバーのクロも良く釣れます^o^

(船釣り)

1kgある黄金イサキが2枚と700~800のイサキも好調!

クロは白子パンパンです^o^

2024年2月3日(土)

水面温度19.7度

(親瀬)

なんと水温が19.7度と急上昇で釣果が心配しましたが

そこそこ釣れましたのでホッとしました^o^

(灯台瀬)

東風の強い中、高いとこからご立派です^o^

一番デカいのが45センチの1.3kgでした^o^

(船釣り)

イサキ・ホシガツオのダブル^o^

チョロ釣りで良型のクロ^o^

天秤でイサキのダブル^o^

2024年1月30日(火)

水面温度18.2度

(灯台瀬)

40㎝も含めて30枚ほどのクロの釣果^o^

(ロックフィッシュ)

この時期には良く釣れたと思います^o^

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

パイン5号のご予約は

船長 松山 公一郎まで

携帯:090-3320-1771

よろしくお願いします。

予約状況はカテゴリより予約表をご覧ください。


2024年1月分、パイン5号の釣果

2024年01月03日 | 釣り日記

新年あけまして

おめでとうございます

今年もよろしくお願いします。

🎍    🎍

鹿児島県薩摩川内市

甑島海峡・中ノ瀬灯台

******************

2024年1月17日(水)

水面温度18.9度

(親瀬)

(灯台瀬)

初めての中ノ瀬灯台は大漁でした^o^

(船釣り)

そこそこ三種盛で釣れました^o^

2024年1月14日(日)

水面温度18.4度

(親瀬)

(灯台瀬)

(船釣り)

2024年1月9日(火)

水面温度18.7度

(船釣り)

高級魚、型の良いトビハタ!

縁起物、型の良いマダイ^o^

五種盛成功!^o^

2024年1月2日(火)

水面温度19度

(親瀬)

新年早々、縁起がよろしいです^o^

(灯台瀬)

(船釣り)

今年も逆さまでよろしくお願いします^o^

今年もよろしくお願いします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

パイン5号のご予約は

船長 松山 公一郎まで

携帯:090-3320-1771

よろしくお願いします。

予約状況はカテゴリより予約表をご覧ください。