
4:30に起床。
雨は降っていなかったものの、怪しい雲行き。
絶対、中止にはならない、と信じながら、空をにらみながら
お弁当作り開始。
パパとしゅんさくでシート敷きに行って、多少の雨でもやる、
ってことで、水筒等々、その他の準備も一気に済ませました。
今年は、毎年の定番メニューにちょっと奮発して、えびフライ、
ミエメロン(見栄)を追加。
天気は時折小雨、霧雨が降りましたが、去年に比べれば寒くもなく
まずまずでした。
何と言っても、今日一日で終わらせる事が出来て何よりです。
(運動会分割案も合ったようです)

短距離走では、何故か、しゅんももえもリレー選手数名と一緒の組。
でも、頑張りました。結果はハハハ・・だけど、結構食らいついて行きました。
他の競技も頑張りました!
と思っていたら、しゅんの「真栄ソーラン」は、座っていたところと反対側の場所での
躍りで、まさか、親が場所を移動して見ていたとは知らず、手抜きの演技でした(汗)
運動会歴9年、あと2年。
そう思うとちょっと寂しくなりました。
そろそろ・・・
行きましょうネ!
でも、今週末はゆうさくの修学旅行の迎え、
来週はパパが会議。
しゅんが彼女からのお誘い攻撃。
なんだか予定目白押し。
私自身は何もなく、たまった家事をこなすだけなんだけど。
みんなに振り回されています。