goo blog サービス終了のお知らせ 

ぼくいるよ

ウサギのちゃるを溺愛している
ぐうたら主婦の日常、あれこれ
 お月様ウサギ うー、ぼこ
   実家の猫達 のことも

ぼこ元気  猫

2012年07月07日 | 日記
2日にイマイチと書いたぼこの具合ですが
絶好調です

次の日から牧草モリモリ食べ始め
5日にはウーリーさんの高原のイタリアンライグラス(若刈り)を
バクバク食べていました。







食べ終わって水を飲み
水に浸かった毛を舐めています。



手揃えて可愛いです





そして6月30日のブログで書いた
シロちゃんの子ですが
次の日にはお母さん(猫のお母さんではなく私の母)の
お腹の上で寝たり、お母さんが帰ってくると
喜んで近寄ってきてすっかり親子状態です。
チビと呼ばれています。

あと1匹シロちゃんが連れて歩いていたのですが
4日に保護しました。
シロちゃんが子供を捜して鳴いたりして
つらいですが・・。

4日に保護した猫の名前は
5月生まれということでメイにしました。
チビも兄弟だから5月生まれなんですけどね。

家猫の先住猫が2匹いて
まだご対面はしてないのですが
先住猫も気になるし、チビ達もいるし
シロちゃんもいるし、他の外猫もいるし・・で
5日、6日と実家にお手伝いに行って来ました。

といっても
ぼこも居るので、ぼこが寂しがってはいけないので
ぼこがお昼寝に入ってから出かけるので
午後実家に着く・・・という感じです。

シロちゃんが鳴いて呼ぶと
まだメイが鳴いて答えるので
シロちゃんも鳴かないように
撫で繰り回して可愛がり、声をかけてあげます。

すると満足して窓のそばにある発砲スチロールの部屋に
入っていきます。

チビはすっかりシロちゃんの声にも反応しなくなったのですが
5日保護するのが違っただけで
かなり違います。
まだ部屋で人間から逃げるようにしていて
チビを頼りにしているようです。
今日は猫じゃらしで遊び
うっかり私の手元まで来てしまい
ヒャーとうなっていました

初日は壁にくっついて隠れるようにしていたり
ぐっすり寝られなかったようですが
今日は布団から頭をダラ~ンとさせて
寝ていたので、段々慣れてくると思います。

シロちゃんの子育てを見て
お姉ちゃんが感動していたのですが
メイを保護する前日に
シロちゃんがメイをうちに食べに連れてきて
ご飯の匂いを嗅いでから食べさせていたり
ご飯の前は撫でさせるんだ・・と教えたりしていたようです。

メイを保護した次の日に
うちの前の林でカラスが騒いでいたら
鳴きながらメイに危険と教えていたようでした。
ケナゲで泣けてきちゃいます

チビもメイも教えなくても
ちゃんとトイレでオシッコもウンチもします。
メイは怖がりながらも
ソ~っと歩きながらトイレに入っていきます。
シロちゃん、いい子に育ててくれました。

暫くしたら先住猫と慣らしたり
シロちゃんを避妊させたり
タロウを去勢したりしないといけないので
暫くはお手伝いに行くつもりです。
お母さんもチビちゃんたちにご飯あげたりするのですが
やはりメインはお姉ちゃんになってしまい
負担がお姉ちゃん1人にいってしまい大変です。

週2回はお手伝いに行くつもりです。
もっと行ってあげたいのですが
ぼこが寂しがって具合悪くなってはいけないので
ぼこの調子をみながらお手伝いに行こうと思います。

実家まで1時間はかからないので
近いのですが交通費が結構かかっちゃいます
お駄賃をくれますが交通費を抜くと・・・
ちょっと寂しくなっちゃいますね

おまけに私が利用する時間は1本逃すと
次の電車は20分後だったりします。
電車の本数が多い行き方だと
バスに乗らなくちゃだし・・・
昨日も一昨日も帰りはいつも
20分待ちでした

普段、家でダラダラしているので
2日間、電車で出掛け
家についてからバタバタと食事の支度をする・・ということに
今日は疲れてしまい、洗い物の前に1時間ちょっと寝ちゃいました
なので・・こんな時間にパソコンで遊んでいます。



チビです。
まだあんまり撮っちゃかわいそうだと思い
この1枚だけ撮りました。



真っ暗ですがメイです。
メイはもっと撮っちゃかわいそうなので
こんな・・です。みえな~い。


お手伝いに行く期間は
ぼこが元気でいてくれますように

イマイチ

2012年07月02日 | うさぎ
今日もぼこはなかなか牧草を思う量食べてくれず
小さいウンチをしていました

病院へ行く日は7時30分頃家を出て
11時頃に帰ってきます。
それから朝の残りの野菜を食べたりしているので
野菜だけでお腹がいっぱいになっちゃうのか・・。
時間が狂ってしまうので
イマイチなのかと思います。

でも昨日までバクバク食べていた純ペレットを食べずに
その前まで食べなかったロットの純ペレットを
食べるようになって・・と、不思議です。

全く食べないわけではないので
野菜を減らしたりいつもは食べない牧草を出してみたりして
様子を見ています。

病院

2012年07月01日 | 日記
ぼこの定期的な歯のカットの為
病院へ行ってきました

前回の病院からの1ヶ月は
胃腸促進剤を飲むこともなく
健康そのものでした
・・と報告すると
具合悪くなった子がいっぱい居たそうです。

診察の後、先生と猫の話とかしていたら
キャリーの中で牧草をバクバク食べていました
その姿を見て先生も嬉しそうでした。

9歳なのに全てがいいと褒められ
「10歳はいくね・・・うちの病院では14歳が最高だから
その上をめざして頑張って」と言われてきたのですが・・・
病院から帰ってきてからは、純ペレットも牧草も
あまり食べてくれません
むずかしいですね~

ちょっとしたきっかけで食べなくなるので
病院の後と次の日は要注意です。




日曜日の新聞に入っている1週間のテレビ欄を見ていて
「新しく始まるドラマ何か見たいのある?」と
クロに聞くと「ない」と。
「私も~」と言い、新聞を見ていたら
仲間由紀恵のドラマ広告に
ジャニーズJrの真田くんが載ってるではありませんか
私、このドラマ見なくちゃいけませんっ
楽しみです。

この間NEWSのベストのCDを買ったので
車の中で聞いていました。
「NEWSは元気になる曲だよね」とクロに言うと
「キンキが一番とか言って、ジャニーズなら
なんでもいいんじゃん」と呆れ顔・・・。
いやいや~キンキは別格なんだよね~
NEWSのベスト、昔の曲はみんな若い声で
懐かしくて新鮮です