ろまんちすと入門

ろまんちすとを目指すOLの日々つれづれ。。。

今日も、おいしかった。

2005年04月29日 | 調理的見聞録
連休一日目ということで、
朝、ちょっと出勤してやり残した仕事を片付けた後、
万博記念公園の中の民俗学博物館に行った。
野村誠さんのパフォーマンスを見に行くために。
間近で見た太陽の塔の大きさに、びっくりしながら。

しょうぎ作曲ということで、
一部で、博物館が所蔵する歴史的資料(古いテーブルとか)
を使った即興的演奏を見た後、
二部で、Pプロのピアニカの演奏を堪能する。
一部と二部の間、昼ご飯として、屋台で買ったものを、木陰で。
季節は、着実に夏に近づいていると実感させられる、暑さ。
去年までのGWは、友達に、沖縄に連れていってもらってたけど、
今年のGWは、大阪で。
でも、結構大阪でも、いい感じやん。
(あ、でも、やっぱり、沖縄も。。。)

今日食べた中で、「チヂミロール」というのが、
ダントツでおいしかった。
丸く焼かれたチヂミが、
折り畳まれて食べやすく袋に入れられてたんだけど、
なにかしら隠し味があるのか、とてもおいしかった。
私は、その隠し味は、「タコ」だとにらんでいる。
おいしかった。

帰りに、レッドクラムベリー味のかき氷を買い、
千里中央で、本高砂屋の柏餅を買い、
晩御飯は、鶏の唐揚げの黒酢あんかけ定食。

GW一日目、楽しくおいしい一日だった。

人間動物園。

2005年04月28日 | 調理的見聞録
今日は、COCOROOMのP.P.P.P.C.B.N.
『"世界"と"新世界"の交通博1 とてつもなく"ピアノ"な夜』
を見た。

イージマさんをはじめ、強烈な自己表現を見て、思わず感化される。
帰りしな、動物園前のCOCOROOMから天王寺まで、
天王寺動物園を横目に見ながら、友人と歩きつつ、
「なんか、キョーレツに表現したくなった!」
と興奮気味に。

で、作曲を決意する。
タイトルは、人間動物園。
さて、作曲は、実現するのか!?

とりえあず、目の前の仕事を一つ片付けたら、
私にもゴールデンウィークがやってくるぅ。。。

ドボン。

2005年04月19日 | 芸術的見聞録
先週末、築港赤レンガ倉庫で行なわれた、
エイブルアート・オンステージ・ガムラン公演「さあトーマス」
のプレフォーラムに参加した。
エイブル・アートで何ができるか、というところから始まった話は、
外国でのホスピタル・アートやエイブルアートの軌跡など、
具体的な話が含まれていて、個人的にとても勉強になった。
たとえば、知的障害の人の、感覚の違いについての話に出てきた、
「この人は、とても丁寧に生きているのではないか。」
という言葉は、そもそもすべての人の個性が違うことについて、
自分の中でそのことをどううまく消化していくか、
という私の中のナウなトピックスにヒットしてしまったり。

ちゃんとしたアートの話は、
もっと深い話を他の方がどこかでされるだろうとして。。。

私が一番印象深かったのは、
車に轢かれて、頭蓋骨が見えるまでの負傷を負ったおじさんが、
退院直後に、

「いやぁ、車が小さかったからよかったですわ。
 四駆(四輪駆動)やったら、一気にドボンでしたわ。」

とヒョーヒョーと言ったというた話。
微笑ましい話だと思えるのは、ま、他人事だからかなぁ.。o○

バランスボール

2005年04月11日 | 日常的見聞録
今日、テレビで、バランスボールを使ったエクセサイズが紹介されていた。
最近使ってなくて、少々しぼみ気味のバランスボール。
今日は、空気入れなおして、使ってみるか。

笑いの講義

2005年04月11日 | 日常的見聞録
この週末は、個人的に大はしゃぎの週末だった。
金曜は、PHONESというバンドのライブに行き、
若者が多い会場で、無理して踊りまくってしまった。
http://www.palettejapan.co.jp/phones/index.html

土曜は、友達の結婚式の2次会。
久しぶりの仲間に会い、アホみたいにはしゃぎまくる。

そして、日曜は、午前中はチャンゴを見に行き、
そして、午後は、日本笑い学会のオープン講座へ。
http://www.age.ne.jp/x/warai/
タイトルは、「お笑いの人気者になる条件」。
キーワードは、
か:かわいらしさ
き:気遣い(気配りじゃない。(笑))
く:苦労と工夫
け:係累を作れ
こ:好奇心と行動力。
とにかく、講師の相羽秋夫氏の話がおもしろかった。

この週末、ずっと笑顔の中にいて、
そして、その締めくくりが笑いの講義。
こりゃ、明日から、がんばって働かないとバチがあたりますわね。

BE A SUPER MAN !

2005年04月09日 | 日常的見聞録
いまさらながら、ずっと欲しかった
YMOのアルバム「TECHNODON」を入手。
早速再生し、感動する。
今さらと言われようが、なんと言われようが、良いのです。
もう、1曲目の「BE A SUPER MAN」の
Am→Gm6/C→Fmaj7のコード進行を聞いただけで、
もう、涙モノなんです。。。
モノゴコロついたときにやっと散解ライブを見た感じですが、
社会人のオネーサマとなった今、
これから、どんどん、うろ覚えの音源達を集めるぞっ!

その名はカランコエ

2005年04月04日 | 日常的見聞録
電話で、母に、鉢植えを買ったが植物の名前を忘れてしまった、
と話をすると、すぐに画像を送れと言われ。
母の鑑定結果は「カランコエ」。
植物を、いくつも枯らしてきた私。
比較的育てやすいと言われるカランコエや、いかに。

インドアの日

2005年04月02日 | 日常的見聞録
今日は、家で、洗濯や仕事や掃除を。
仕事のBGMには、やはり歌モノはいけません。
一緒に歌ってしまうから。
とか言いながら、今のBGMは、ベンフォールズファイブ。
だって、なんか、やる気が出るし。