goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴーちゃんの徒然その2

自然が大好きなぴーです

シロカネソウ

2025-04-24 15:55:48 | 日記

雨上がり 朝日がキラキラ

ニリンソウ

スミレサイシンがやっと咲いた

シロバナタチスボスミレ

ヤマブキってこんなに大きな花だったっけ(*_*)

沢を移動する(=^・^=)


東浦散歩 ピンクの花

2025-04-23 17:12:40 | 日記

出たついでに昨日のシロバナイヌフグリ確認に来たけど・・・

雨で落ちちゃったみたい(><)

ピンクの花

御衣黄も赤みをおびている

アメリカフウロ

シジミチョウは羽根を乾かしているのか?

帰りに髪をカットに入ったら お花を頂いた。

いろいろな種類 色の花があったが目に止まったのはオレンジ色

ラッキーデイ(=^・^=)


東浦散歩 紫の花

2025-04-22 21:23:20 | 日記

1週間も過ぎると景色もすっかり変わっていて新緑が奇麗だ

タケノコの時期 竹の色も黄色になっている

八重桜も満開

ギョイコウ

キリやフジの紫の花が目を引く

クヌギ

ヒメコウゾ 雌花

こっちは雄花が目立つ

駐車場の近くの畔

? イヌフグリが白い! シロバナか?? ここだけ沢山咲いてる

もうワラビが出ていたので1回分採取 明日サラダにしようかな

(=^・^=)


古瀬間のつつじ

2025-04-18 12:51:44 | 日記

山ババ3人安否確認ボケ防止の日(笑)

豊田古瀬間聖苑のつつじを見ようと出掛ける

とっても広いので迷子になりそう ぼちぼちつつじは終盤になっていた

新緑と

こけないようにゆっくりね。

ぴーは下に目が行ってしまう ヒメハギ

コスミレ? 大きい葉っぱは違う花の葉か?

葉がギザギザのスミレ

ギザギザのない葉

キランソウ  八方に蕾

今日は紫の花が多い ヤマフジやキリも咲き始めた

今日のランチはさくら亭  3段重ねのお重の中には

ホタルイカ 肉 ジャガイモ 魚 玉子 三色団子

サラダにお刺身

 

カボチャのスープ  煮物 ジュンサイとモズク酢 和え物2種

青さ海苔付きご飯に味噌汁 茶碗蒸し(あさり 銀杏 もち芙 えだまめ)

天ぷら(えび ゴーヤ レンコン ズッキーニ)とデザートは私達(ババロア)

年をとるとこんな少量ずつで色々食べたい。  これでお腹いーぱい

ひと手間のかかった調理法 これは魚?いや肉だよって 意見が分かれ・・・同じもの食べてるのに。

定員さんに聞くとお肉って ほらね。でも納得いかんと言う。。。素直になろうねえ(笑)

これだけ食べてすっごくリーズナブル(=^・^=) 満足満足 もう夕食は要らなーい

「あれそれ 何だったっけ?」てな会話ばかりで通じるの何(笑)

これは月桂樹か?

オオデマリ

ハナズオウ

では またね 元気でいよう(=^・^=)


バイカオウレン

2025-04-16 22:07:45 | 日記

山が新芽と山桜でふわふわな色をしている。(=^・^=)

淡いサクラ色 オレンジ色 黄色 黄緑色。。。奇麗な景色 

1000Mではフサザクラが赤く目立つ。つつじも咲き始め ウワミズサクラも咲いてる。

車を降りるとさぶ~~(><)慌てて上着を着てマフラーをする。なんと6度(*_*)

え~~雪が降ったんだあ

ヒメイチゲ

これは?

 

バイカオウレンの蕾 寒くて咲けないねえ

花びらがガラスみたいになってる

かわいい花 (=^・^=)