先日からすごい勢いでインフルエンザが流行りだした。なんだか若者が多い。
1日中患者さんは途絶えず・・・休憩はお昼10分 夕方10分のみで頑張った。(;^_^A
朝8時半から終わったのは21時 腰も痛く足もパンパン 水分も取れず。あれ?トイレも行ってない。
1月はまだこんな状態が続くだろう。
12月26日 今日は「徳川家康さんのお誕生日」なんだって
久しぶりにお散歩 もうあれは爆ぜたかなあ・・・と行ってみる
まだ紅葉が奇麗だあ(=^・^=)
アキザキヤツシロランの竹林
6~8割が種を飛ばしてる
頭は柔らかく種はフワフワ
クロヤツシロランは全く大きくなっていないし爆ぜてもいない。
ちょっと飛ばしちゃえ(=^・^=)
この後散歩道でコクランの種見っけ 中は形のある種かと思ったら
ヤツシロランと同じふわふわの種が飛んだ(*_*)
ではサクサクの落ち葉を踏みしめながら葉っぱ遊び
種 デイカズラ
ノコンギクかな
実は
ツルウメモドキ
ジャノヒゲ
クロガネモチ? ちょっと実が小さい
カンアオイが芽を出し始めた (=^・^=)
(=^・^=)