goo blog サービス終了のお知らせ 

ふぉとぼっくる

デジタル一眼レフの世界に09年5月にデビュー。そんな初心者のフォト記録です。どんな一コマに出会えるか楽しみです。

そ~と覗いて見てごら~ん ~三室戸寺~

2011-07-05 06:00:00 | 平凡だけど・・・

短い散策の中でも、おっと、こんなワンショットとも出会えましたって的な写真を。

燈籠のろうそくが灯されているところから、向こう側に紫陽花が・・・。

紫陽花お目当てにも、蜂がところ忙しく働いていました。

カエルが苦手な方、ごめんなさい。

カエルも何やら物思いにふけているようです。

飛び込んでくれる瞬間を見られるかなと、少し期待しましたが、ダメでした。

 

撮影:PENTAX K20D  SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO


 タグ: 春 2011年 7月 京都 花 三室戸寺 紫陽花  カエル 蛙 蜂 燈籠

 



最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
平凡でなく (琵琶ひげ)
2011-07-05 06:58:16
人が考え無いようなアングルで撮ってみようといろいろ考えてますねぇ~。
一枚目、良いと思います。


「京都新聞写真コンテスト」
京都、滋賀の写真、はてなダイアリーの日記に写真投稿で応募出来ますよ。是非!
返信する
Unknown (かをる)
2011-07-05 22:10:24
おや お久しぶりですね~。
オフ会みたい(微笑)
カエルは絵になるんですよね~。好きです。
返信する
◆琵琶ひげさんへ (ホロホロ☆)
2011-07-06 07:01:37
ありがとうございます。
ちと。燈籠が明るめに写ってしまったかなと思っていますが、いろいろ発見、楽しいですね。

フォトコンですね。
自分の写真はフォトコンレベルにはだめですね。汗
これ、フォトコンにはいいかな?って言うのが撮れたら頑張ってみます。
教えていただいてありがとうございます。
返信する
かをるさんへ (ホロホロ☆)
2011-07-06 07:03:41
こんなところで、遭遇・・
よかった、よかった!
かをるさんは、カエル、大丈夫なんですね。
カエルの目を中心とした表情も、なんかいいですね。
返信する