ch360408

三田原山 (2347m)  - 妙高杉ノ原 -

  • 三田原山 (2347m)  - 妙高杉ノ原 - - 一枚ずつ
  • 三田原山 (2347m)  - 妙高杉ノ原 - - 写真一覧
  • チャンネル一覧
三田原山 (2347m)  - 妙高杉ノ原 -RSS
ch360408 情報
チャンネル名

三田原山 (2347m)  - 妙高杉ノ原 -

チャンネル概要

一昨昨日、赤倉観光へゲレンデスキーに行ったばかりだが、ほぼ同じ道を再び行くことに。
ゴンドラは8時から稼働しているが、第3高速リフトが9時30分からなので、ゆっくり出発。
7時10分自宅出発、現地9時着。約80km。 何と休日は駐車料金が有料で300円。
以前は全日無料だったはずだが、定年退職の翌年の3年前から変わったとのこと。

準備を済ませ、好天気の休日で10分程度の乗車待ちの列から、お一人様用の列で9時20分ゴンドラ乗車。
ゴンドラ降場付近にはガスが掛かり、天気予報が外れたかと少し心配しながら、第3リフトへ乗り継ぐ。
ゲレンデトップに上がる頃には青空が見え始め、バックカントリーへ出掛ける人も大勢準備をしている。
レギュラースキーにハードブーツ、シール+クランポンをセットし、10時05分ハイクアップ開始。

歩きだして10分もすると、もう既に暑くてアウターと防寒手袋を脱ぎ捨てる。
最初の斜面をトラバース気味に稜線へ上がり、2300mのピークを目指す。
結構な急斜面であるが、補強改造クランポンのお陰で、何の問題もなく登坂出来る。
しかしその分、多少重量が増えており、脚の上げ下げが重く、心臓がバクバクする。

すっかり天気が回復。雲海もあり素晴らしい眺望に何枚も同じような写真を撮ってしまった。
登り始めて1時間30分、2300mピーク。突然に目の前に妙高山が現れ、感激。
セルフで記念撮影をし、三田原山の頂上へ向かう。フラットな外輪山歩きなので歩き易いが、風が強い。
ゲレンデトップから2時間20分ほど、三田原山頂上。 表示も何もないので、見過ごしそう。

雪庇に気を付けながら写真撮影。 あれだけ大勢が登っていたのに、ここには誰もいない。
風が強いので木陰に入って昼食。 10分ほどで早々に済ませ、2300mピークへ戻る。
シールとクランポンを外し、ブーツを締め直して滑降下山へ。
どのルートを取るか迷いながらも、ゲレンデへ戻ってリフト1本分を滑ることに。

滑り始めて、新雪のフカフカにレギュラースキーが30~40cm沈み、上手くコントロール出来ない。
何度か転倒、起き上がるにもストックが沈み込み、力が入らず往生する。
春の腐れ雪なら何とか滑れるが、新雪フカフカは今の技量ではとても無理。 ファットスキーも欲しいなぁ。

写真枚数 52枚
スマイル スマイリーを取得しています...
ブログ

nauhts の山歩き記 2

タグ 妙高   杉ノ原   三田原山   妙高山   火打山   高妻山   黒姫山   雲海   ゲレンデ   外輪山    
作成/更新日時 2016-02-12 14:29 / 2016-02-12 17:02
スライドショー
ブログパーツ
貼り付けタグ
サイズ :             
ユーザーのチャンネル一覧更新日順
  • ch 414855
  • 角 間 山(1981m)   - 旧 鹿 沢 -
  • 角 間 山(1981...
  • 2018年6月26日...
  • 06-27 17:37 | 59枚
  • ch 413945
  • 火 打 山(2462m) ⑪  - 笹ヶ峰 -
  • 火 打 山(2462...
  • 2018年6月7日(...
  • 06-10 18:08 | 100枚
  • ch 413564
  • 乗 鞍 岳(3026m) ⑩  ー チャリ&スキー 三本滝 -
  • 乗 鞍 岳(3026...
  • 2018年6月1日(...
  • 06-03 17:51 | 100枚
  • ch 413046
  • 乗 鞍 岳(3026m) ⑨  ー チャリ&スキー 三本滝 -
  • 乗 鞍 岳(3026...
  • 2018年5月21日...
  • 05-25 09:20 | 100枚
  • ch 412680
  • 針ノ木岳(2821m)③ (ヤマクボ沢 シール登攀 ー スキー滑降下山) -扇沢ー
  • 針ノ木岳(2821m...
  • 2018年5月15日...
  • 05-20 06:46 | 84枚
  • ch 412482
  • 白馬岳(2932m)⑥(大雪渓 スキーシール登攀~スキー滑降下山) -猿倉-
  • 白馬岳(2932m)...
  • 2018年5月11日...
  • 05-13 16:36 | 71枚
  • ch 412204
  • 堂 津 岳(1927m)  - 奥裾花自然園 -
  • 堂 津 岳(1927...
  • 2018年5月6日(...
  • 05-07 16:21 | 78枚
  • ch 411946
  • 火 打 山(2462m) ⑩ ~ 黒沢岳⑤  - 笹ヶ峰 -
  • 火 打 山(2462...
  • 2018年5月1日(...
  • 05-03 11:07 | 90枚
  • ch 411781
  • 富 士 山(3776m)⑧ スキー登山 -富士宮ー
  • 富 士 山(3776...
  • 2018年4月28日...
  • 04-30 16:32 | 97枚
  • ch 411536
  • 蓼 科 山 (2530m) ⑱   -御泉水七合目ー
  • 蓼 科 山 (253...
  • 2018年4月26日...
  • 04-26 22:04 | 44枚
  • ch 411244
  • 乗 鞍 岳 (3026m) ⑧ (春スキー 三本滝)
  • 乗 鞍 岳 (302...
  • 2018年4月19日...
  • 04-21 14:15 | 55枚
  • ch 409033
  • 角間山(偽ピーク)  - 旧鹿沢 -
  • 角間山(偽ピーク) ...
  • 2018年3月10日...
  • 03-11 20:27 | 55枚
  • ch 408727
  • 四 阿 山 (2354m) ⑨   - リベンジ 鳥居峠 -
  • 四 阿 山 (235...
  • 2018年3月3日(...
  • 03-05 05:53 | 55枚
  • ch 404476
  • 本白根山(2171m)  - 嬬恋 今井 -
  • 本白根山(2171m...
  • 2017年11月28...
  • 11-30 22:30 | 68枚
  • ch 403334
  • 両神山(1723m)-八丁トンネル- ・ 二子山(東岳)-坂本-
  • 両神山(1723m)...
  • 2017年11月6日...
  • 11-09 15:59 | 100枚
  • ch 403073
  • 天狗岳(2465m)⑥  - 唐沢鉱泉 -
  • 天狗岳(2465m)...
  • 2017年11月1日...
  • 11-04 12:48 | 97枚

  • gooIDをお持ちの方
  • gooIDをお持ちでない方
関連チャンネル
ピックアップチャンネルピックアップチャンネルRSS
ch56007 夕景ちゃんねる 夕景ちゃんねる 2012-01-03 16:19:31 | 48枚 スマイリー取得中.. 夕景写真を集めてみました
トピックス
gooブログ フォトチャンネルについて
URLをコピー