笑門来福

苦しいときほど、ニコニコと

キャッシュレス化と1円玉廃止論

2019-09-16 20:09:00 | 明鏡止水
1円玉を1枚製造するためには2~3円のコストがかかる。



1年間に、日本銀行で損傷や汚れのある1円玉、1.5億円分アルミニウムに溶解され、5分の1の価額の約3千万でリサイクル業者に売却される。



1枚を2円で作ったとして、

三億円かけて作ったものの価値が、
溶かすのにいくらかかるのかは分からないけれど、
三千円にしかならないって事。



でも、リサイクルってそんなもんなのでは……って思ってしまう。



五百円かけて買った本が五円だった、とか、
服なんて元値がいくらだろうが、グラム単価での買い取りになってたし、

って、あんまりやりとりをしたことないのがバレてしまいますね(^^;)



なんでこんなブログを書こうと思ったかっていうと、昨日の読売新聞で、1円玉廃止論が取り上げられていたからなんです。



消費税が10%になれば、1円玉が使われづらくなるのも分かるし、
そもそも1円玉作るのにめっちゃコストかかってるし。
そんな中で、
1円玉廃止論が出てくるのも分かる。理解できる。



っていうか、
増税より先に、1円玉廃止論にすれば良かったのでは?
って思ってしまう(^^;)



持って帰って食べるのとイートインスペースで食べるのとで金額替えますじゃなくって、
現金支払いでは1円玉受け付けませんにするとかさ。

その端数分、ポイントカードとかのポイント使ってもらうとか、
クレジットカードとかナナコとかのチャージできるカードとか、電子マネー使ってもらうとか、
五円単位になるように切り上げるとか。

したら、
キャッシュレス化が進むし、
1円玉廃止できたし、
現金信仰が健在と言われる日本でも、色々世の中が変わったんじゃないかしら?



ま、変な詐欺が多いから、あんまりキャッシュ以外嫌なんだけどね(^^;)

この間のセブンペイもすごい新聞で取り上げられてたしσ(^◇^;)

私自身、私のお給料を違う人に振り込まれたことがあって、あんまり金融機関を信用してないσ(^◇^;)



それはそうと、最近、ご祝儀が電子マネーのところがあるみたい(*^^*)
電子マネーやってる人には便利だよねー|ω・`)チラ
ご祝儀袋書くのも面倒だし(^^;)
そもそも用意するのも面倒だし(ノД`)
でも、電子マネーに良いイメージはない(ノД`)



スーパーとかの98円市は好きだから、1円玉はあって欲しいんだけどね|ω・`)チラ
あれ、税込なっても107円~108円でしょ?



そもそも、お肉とかのグラム単価も、98円とか88円とか、1の位は8だしσ(^◇^;)



現金支払い前提での1円玉廃止論の提唱は、スーパーで食材を買わないおじさんの妄言だと私は思うな(*^▽^*)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿