
吹奏楽部などの楽器をやっている生徒さんの前での演奏はよくしますが、全校生徒の前というのは初めてで、どんなコンサートになるのかなーという感じでしたが、中学生はほんとに元気!私たちにツッコミを入れてくれるという場面も(笑)そしてしみじみした曲はじっくり聴いてくれて嬉しいかったですよ。プチパも自分の若かりし中学時代を思い出しました。卒業していく三年生のみなさんおめでとうございます♪鯨井中学校の先生方、生徒さん、川越ウィンズの宇田川さん、そして今回PAをしてくださった小宮山さん、ありがとうございました。
<仙頭愛子>
今日は、昨日とは正反対で『川越市鯨井中学校の三年生を送る会』へお邪魔してきました。中学生って何年前~!?(笑)とても元気な学生ばかりで、MC中に話しかけてくれる生徒も。しかし、演奏が始まるとシーンっとなり聴いてくれました。そのギャップが何とも言えない空気感のコンサートでした。昨日・今日と、とても良い経験をさせていただきました。関係者の方々、ありがとうございました!
<富永陽香>
鯨井中学校の三年を送る会で演奏させて頂きました。飽きずに聞いて頂けるかなぁと不安でしたが、師匠のジュピター冒頭ソロがはじまると皆さん釘付け!!プチパもこう言う演奏ができるように日々修行ですね(汗)打ち込み付きの演奏も集中して聴いて下さっている生徒さんが多く、いいコンサートになったのではないかなと思います。関係者の皆様ありがとうございました。
<小倉一姫>
鯨井中学校で行われた三年生を送る会では、皆様が私達を明るく迎えて下さったので、和やかな雰囲気の中で演奏をすることができました。私達の演奏が、中学校時代の思い出のひとつになれればいいなと思います。
<大沼博子>

コンサートの後にサイボクさんで美味しいものいただきました。
<仙頭愛子>
今日は、昨日とは正反対で『川越市鯨井中学校の三年生を送る会』へお邪魔してきました。中学生って何年前~!?(笑)とても元気な学生ばかりで、MC中に話しかけてくれる生徒も。しかし、演奏が始まるとシーンっとなり聴いてくれました。そのギャップが何とも言えない空気感のコンサートでした。昨日・今日と、とても良い経験をさせていただきました。関係者の方々、ありがとうございました!
<富永陽香>
鯨井中学校の三年を送る会で演奏させて頂きました。飽きずに聞いて頂けるかなぁと不安でしたが、師匠のジュピター冒頭ソロがはじまると皆さん釘付け!!プチパもこう言う演奏ができるように日々修行ですね(汗)打ち込み付きの演奏も集中して聴いて下さっている生徒さんが多く、いいコンサートになったのではないかなと思います。関係者の皆様ありがとうございました。
<小倉一姫>
鯨井中学校で行われた三年生を送る会では、皆様が私達を明るく迎えて下さったので、和やかな雰囲気の中で演奏をすることができました。私達の演奏が、中学校時代の思い出のひとつになれればいいなと思います。
<大沼博子>

コンサートの後にサイボクさんで美味しいものいただきました。