Perth Scuba ~パースで気ままにダイビング~

パース・スクーバでは、西オーストラリアの全域の
ダイビングポイントが満喫できます。
地域密着型のダイブショップ!

ちょっとうれしかったこと

2010年03月17日 | あっこちゃん奮闘記(MSDTへの道)
今日はオープンウォーターダイバー講習の
最終日で、また新たなダイバーが誕生しました

そこで、ちょっとうれしかったことがあって

なんだかうまく伝えられるか、わからないけど
わたし、レギュレーターを置くときには、けっこうメッシュバックかフィンの上に
置くように教えているんです
レギュレーターは砂の上とかに置いてしまうと、
フリーフロー(airが出っぱなしになってしまうこと)を
起こしてしまうんです
だから、メッシュバックかフィンの上に置いて
レギュレーターを守ってあげないといけないのです
それで生徒さんたちが、きちーんとそれを忠実に守ってくれてて、
器材を大切に扱ってもらえて、うれしかったんです

なんかちゃんと聞いててくれてるとうれしいですよね

やっぱりMy器材は大切ですよね
器材の仕組みとか手入れの方法とかがわかると、
レンタル器材に対しても扱い方がわかってきますしね
もちろん使いやすさもありますし

明日はAdvanced Open Water Diverの講習です
この前の反省を活かして、がんばらないと

明日も安全で楽しい1日でありますように

もし宜しければ、ポチっと→人気ブログランキングへ宜しくお願いします
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Advanced Open Water Diver | トップ | 本店の紹介! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

あっこちゃん奮闘記(MSDTへの道)」カテゴリの最新記事