フロントタイヤを買ってきたよー
もちろん・・・
IRCだー

フロントを2.75-14インチにすると
チューブが1種類で済むのが魅力だったんだ。
そこで、2.75-14インチのフロント用のタイヤを探してみたんだけど
ダンロップとブリヂストンしかないじゃないですかー
ダンロップ

ブリヂストン

・・・パターンがダサい
それに比べ
井上タイヤ(IRC)

まだマシだな。
ミシュラン

カッコいい・・・
でも、向きが決まってそうだね。
しかも、リアは定価6500円って・・・
ってことでIRCになったんだ。
そんで、新旧を比べてみると。
新しいの。

製造年週を見ると2016年1週目イイね。
古いの。

2011年45週。11月ごろかな。
溝。


そしてー

フェンダーは下げました。

今回の新たにバルブ突っ込むとき、
ドライバなどの柄で空間を開けるという知識をいただきました。

ただ、ドライバが消えるという不思議なことも体験しました。
そして、チューブを噛みこんだときの対処がわからず
空気をちょっと入れて、地面にタイヤをたたきつける!
っで大丈夫かしら・・
空気は抜けてないからまだいいけど・・
走行距離17476.8
もちろん・・・
IRCだー

フロントを2.75-14インチにすると
チューブが1種類で済むのが魅力だったんだ。
そこで、2.75-14インチのフロント用のタイヤを探してみたんだけど
ダンロップとブリヂストンしかないじゃないですかー
ダンロップ

ブリヂストン

・・・パターンがダサい

それに比べ
井上タイヤ(IRC)

まだマシだな。
ミシュラン

カッコいい・・・
でも、向きが決まってそうだね。
しかも、リアは定価6500円って・・・
ってことでIRCになったんだ。
そんで、新旧を比べてみると。
新しいの。

製造年週を見ると2016年1週目イイね。
古いの。

2011年45週。11月ごろかな。
溝。


そしてー

フェンダーは下げました。

今回の新たにバルブ突っ込むとき、
ドライバなどの柄で空間を開けるという知識をいただきました。

ただ、ドライバが消えるという不思議なことも体験しました。
そして、チューブを噛みこんだときの対処がわからず
空気をちょっと入れて、地面にタイヤをたたきつける!
っで大丈夫かしら・・
空気は抜けてないからまだいいけど・・
走行距離17476.8
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます