
僕の地元の埼玉県に帰っていました
一か月ぶりくらいに帰っても、やはりホームタウンだなという印象でした
もちろん大島もすでにホームになりつつありますが・・・
さて、本日は3本潜りました
一本目と二本目は秋の浜へ行きました
秋の浜は昨日からかなり透明度が悪くなってしまいました。ただ、25m付近からはスカッと透明度が良かったのですが、いかんせん寒い
サーモクラインが視認できるほど上と下では透明度と水温が違っていました
そんな濁りの中で、見られた魚は、ニジギンポ、アオサハギ、コガネミノウミウシ、ムチカラマツエビ、ジョーフィッシュ、ボウズコウイカ、カエルウオなどです。早く透明度が回復することを願います
三本目は野田浜へ
講習もあったので、それほど見て回れなかったのですが、カスザメ、イシダイ、コブダイ、ニシキウミウシ、イシガキフグなどが見られました。
いやーやはり大島はホント居心地がよくて最高ですな
ストレスを抱えている人、行き詰っている人は是非大島にきて癒されていって欲しいですな
まぁいっか



さて、本日は3本潜りました



サーモクラインが視認できるほど上と下では透明度と水温が違っていました

そんな濁りの中で、見られた魚は、ニジギンポ、アオサハギ、コガネミノウミウシ、ムチカラマツエビ、ジョーフィッシュ、ボウズコウイカ、カエルウオなどです。早く透明度が回復することを願います

三本目は野田浜へ

いやーやはり大島はホント居心地がよくて最高ですな


まぁいっか
