
イーグルスのデスペラードを
最初に聴いたのがいつかは覚えていませんが・・・
リリースは1973年だからさすがに・・・
ラジオから流れてきて胸にしみて・・・なんて年ではまだありませんでした(^^;
きっと中学生、ラジオっ子時代でしょう・・・。
でもデスペラードという曲自体を
最初に聴いたのはもしかしたらカーペンターズかも。
往年のヒット曲たちはラジオに教えてもらいました。
ビートルズもストーンズも、ビーチボーイズも、もちろんイーグルスも
みんなラジオから流れていました。
だからこの時代の音楽を聴くと
中学入学のお祝いに買ってもらったラジカセがまず浮かびます(^^♪
この曲、最初にしっかり演奏したのはボーカルとのデュオ、
じゅみちゃんとのsweetness、だったと思います。
リンダのバージョン。

そのころ、リンダ・ロンシュタットのアルバムはたくさん聴いていました。
ストーンズのカバーもあれば、キャバレーみたいなラテンもある。
歌い上げの映画音楽、当時はやりのエンヤ風もあったし・・・。
まさに歌姫。
最近久しぶりにLALAちゃんのときにデスペラードを弾きました。
いろんな思い出が蘇ってきてすごく懐かしかった・・・。
でも私にとってはリンダバージョンです。
キーが…いやだったけど(笑)
久々の動画、デスペラードです。
練習してみてくださいね!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます