goo blog サービス終了のお知らせ 

Penny Lane Music

福岡市中央区赤坂
ピアノ・ボーカル・ギターなど大人のためのポピュラー音楽教室

宝塚のうたごえ

2011-06-28 21:30:20 | 生徒のみなさんの情報など
 ブログがスローペースになってたのですが、書きたいことはたくさんでした^_^;
こちらは宝塚通信です。

 7月の後半にはついに帰福の現在宝塚在住のおてもやんさん。先日の夜間飛行の
パーティー(演奏は花の歌でした。)に続いてのステージはこちらです!コーラスのコンサートです。
宝塚での最後の思い出は、思いっきりスペシャルでゴージャスで!!すごいです。

   コーロ ラ・ビスタ 3rd コンサート

 

 何がすごいかわかるように、大きく(注)載せますね。

注)昨年暮れに携帯が変わってから、写真がずいぶんきれいにとれるようになったのですが
  すごーく大きいんですね。中くらいのサイズで、やってるはず(?)なのですけど、それでも大きいの。
  でもそういうの、よくわからないから、ま、いっか、って思ってたら、先日、ジュミちゃんから
  「せんせー、いじめよいじめ!写真大きすぎーっ!」っていわれたけど・・・
  携帯で撮ったのはこのサイズしかわかりません^_^;。
だってこの間の写真はかわいかったから大きくていいしね。もう一度見たい方こちら


 すごいことの説明。三部構成で、第一部が日本のポップス編。「蕾」「オリビアを聴きながら」など。
第二部は本格的な合唱組曲だそうです。そして第三部は映画音楽「ムーンリバー」「雨に唄えば」など。
全部で何十曲にもなるそうで、すごいレパートリーで、確か暗譜って聞きました。すごい・・・。

 三年に一度だったかな・・・本格的なステージがあって、今年がその年。
もうひと月をきった宝塚での生活の最後を締めくくるのにふさわしいイベントですね。
おてもやんさん、頑張ってくださいね。楽しいステージを、みなさんと存分に味わってください。
楽屋ショット、お待ちしています(^-^)

 今日の福岡は、なんだか、もう梅雨明けしたかのような暑さです(;一_一)
宝塚も暑いのでしょうか。身体に気をつけて!7月1日、おてもやんさん、福岡から応援しています。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 六月も・・・ | トップ | いつものように・・・ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のび太 )
2011-07-04 22:20:59
先生、いろんなお付き合いがおありですね。
葦原さんといえば、もちろん、名男役スターですが、
たしか、ご主人があの中原淳一さんですよね。
以前、中原淳一展でそれを知りました。
中原淳一の絵は大きな瞳の女性ですけど、男の人の絵は宝塚の男役みたいで
きっと奥さまがモデルなのだろうなぁと思いました。

先生、ますますお忙しくなられますね。
返信する
なんだかすごいね (林 知行)
2011-06-30 22:10:26
宝塚というと、ベルエポック、亡くなった葦原邦子さんのために晩年の宝塚ファンフェスティバルの音楽監督を続けた記憶になってしまいます。
宝塚に関わるのは歌劇団ばかりではありますが。
素敵なステージになることを期待しています。
今の仕事が一段落したら、自分が関わってきたアーチストの音楽を出版する作業をしようかなと思っています。
葦原さんの息子さんも、亡くなってしまい。
そんな供養もしたいのです。
素敵な音楽が宝塚から発信されるのは良いですね。
主旨が混乱していますが、ごめんなさい。
返信する
楽しみですね! (のび太)
2011-06-29 20:28:27
衣装も3ステージなんですねー!かっこいいー!
熊本でも、宝塚でも、おてもやんさんはいつも社交的で充実の日々でしたね。
まさにフィナーレ、ほんとにすてきです。
楽しくてきっとちょっと感傷的なステージになるのでしょうね。
ご成功をお祈りしています。

衣装、みたいなぁ~(^-^)
返信する
ありがとうございます (おてもやん)
2011-06-29 16:47:23
紹介していただいてありがとうございます。

今日最後のレッスン終えました 後は本番待つのみ。今回は衣装も三回着替えます。

時々歌詞も忘れそうになりますが、一人じゃないから大丈夫かな?

悔いのないように宝塚最後の思い出に頑張ります

また写メ送りりますね。 インターネットでアップするかもしれないのでその時は見て下さい。 唄もだけど、ピアノは圧巻です。
返信する

コメントを投稿

生徒のみなさんの情報など」カテゴリの最新記事