goo blog サービス終了のお知らせ 

juice

週末ダイビングとその時の宿をメインにした記録です。

今夜の宿 北海道「函館国際ホテル」

2021-06-29 04:48:05 | 今夜の宿

今夜の宿は北海道函館市「函館国際ホテル」です。

函館駅や港から近い立地です。

部屋から海が見えます。

予算オーバーでしたが仕事もあったので広めの部屋にしました。

温泉も広くて、露天風呂からは海も臨めて気持ちよかったですよ。

朝食は和洋中とジャンルがたくさんあって迷います笑

 

広いツインルームです。

ベッドは120cm幅

 

ベッドからは大きなテレビ

 

その横には冷蔵庫とコーヒーメーカー

 

大浴場もありますが部屋のお風呂

 

ウォシュレット付きトイレ

 

朝食のジャンルが豊富です。

 

海鮮茶漬け

 

朝の景色

 


部屋タイプ:【禁煙】プレミアムツイン/27平米
プラン名:【ドライブ旅行/朝食付き】シングルユース★駐車場無料の特典付きでオトク♪

(1泊目) 9,400円(大人)× 1名
(2泊目) 9,400円(大人)× 1名
 合計:18,800円(税込・サービス料込)

他に入湯税。

今回は駐車場付きプランですけど通常は駐車場代1,000円/1日がかかります。

 

 


今夜の宿 伊豆長岡「コナステイ伊豆長岡」

2021-06-28 18:00:14 | 今夜の宿
今夜の宿は静岡県伊豆長岡の「コナステイ伊豆長岡」です。
 
前回、居心地がよかったので今回もこちらにしました。
 
 
ゆったりツインルーム
ベッドが140㎝とワイドサイズなのが嬉しいです。
 
夜にあるとBARカウンターが出現
 
中庭の焚火でウイスキー片手に語り合うのもいいでしょう。
 
朝食会場
 
 
パンやクラムチャウダー、コーンスープがおいしかったです。
 
 
こんな感じで今回もお世話になりました。
 
 
【スタンダードプラン】
個室タイプ客室(2019年リノベーション)〔朝食付〕
部屋のタイプ スタンダード×1部屋
利用人数 部屋あたり 2人(大人2人)
合計料金 14500 円(消費税込)


今夜の宿 伊豆長岡「コナステイ伊豆長岡」

2021-06-01 00:58:24 | 今夜の宿
今夜の宿は静岡県伊豆長岡の「コナステイ伊豆長岡」です。
 
普段から一人で泊まれるところで検索すると出てくるのですがドミトリータイプ、カプセルホテル見たいなタイプなので躊躇してました。
やはり、他の方のイビキとか歯ぎしりとか聞こえると眠れませんからね。
今日は息子と二人なのでこちらのホテルを選択
和室10畳+広縁4畳と140センチ幅のセミダブルベッドが2台置かれてもゆったりなお部屋です。
 
ホテルはサイクリング客を推してるようでサイクルスペースやスタンドがたくさんありレンタル車両もあります。
 
ロビーにはゆったりしたソファや広いテーブルがありここで知り合った仲間たちとのコミュニティスペースがあります。
 
 
 
また、夜には中庭で焚き火バーもオープンされるので文字通り焚き火を囲んで一杯てのができます。
 
 
新しい内装なので気持ちよく過ごせました。
 
 
宿泊プラン
【2連泊以上】【個室】エコ清掃プラン〔朝食付〕
タオル交換、ゴミ回収のみ行います
リネン(シーツ・デュベ・枕カバー)の交換やアメニティの補充は行いません
 
部屋タイプ スタンダード(sta)
旅館のようなくつろぎとホテルライクな機能性を兼ね備えたスタンダードなお部屋です。お風呂は大浴場をご利用ください。
 
朝食込夕食別
[大人:5000円×2=10000円]
[大人:6750円×2=13500円] 
駐車場代 1000円/日×2日=2,000円
入湯税 150円/1人×2人×2日=600円
合計料金 26,100円(消費税込)
 
(楽天トラベルより)


連泊で2日くらいならシーツ交換いらないしタオルとゴミで十分です。
部屋タイプはまさに案内通り
 
 








ウォシュレット付きトイレと洗面です。
 
部屋は風呂なしのタイプ。
大浴場はアルカリ温泉で大浴場は5~6人の湯舟で小浴場は2~3人の浴槽になっており、どちらもゆったりした洗い場です。
朝夕で入れ替われます。
 
 
朝食会場
 
 
一部クローズされてました。
 
 
パン、サラダ、ゆで卵、スープは2種類でクラムチャウダーとコーンスープのどちらもおいしかったですよ。
牛乳やジュース、コーヒーもあります。
 
 
ホテルの方にドミトリータイプのお部屋も見せていただきまして、こちらは大きな部屋の中に上段下段に各6ブース設置されていてブース分のミニロッカーもあります。
コロナ渦なので半分の6部屋を上限にしているが6部屋埋まることもないそうです。
 
玄関を入ってすぐに自動販売機があり、ソフトドリンク、アルコール類、お菓子、カップラーメン、自転車のパーツ等があります。
レンタル用のeBikeは電動アシスト付きのスポーツ自転車なので高低差のある伊豆の自然も楽に走れそうなのでダイビングで遊んだ次の日に遊んでみたいです。
 
ホープページによると貸出品もたくさんあるのも助かります。
 
ドミトリータイプは混雑状況やどのような方がいるのかで大きく違うと思ますが、通常の部屋タイプやホテルとしてはおすすめ度高いです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

今夜の宿 伊東「かめや楽寛」

2021-05-25 01:44:42 | 今夜の宿

今夜の宿は静岡県伊東市「湯あみの宿 かめや楽寛(らかん)」です。

 

宿泊プラン

【素泊まりプラン】展望風呂や大浴場にて、湯浴みを満喫!駅から徒歩3分の好立地

【素泊まり専用客室】訳あり街10(バスなしトイレ付)×1部屋
街側和室10畳(バスなしトイレ付)
利用人数 部屋あたり1人 料金 6300 円(消費税込)

 

街側とありましたが嬉しい海沿いで、オレンジビーチを一望できる素敵なお部屋。

朝陽がまぶしくて起きましたが、それがまたきれいな朝陽で写真を撮ろうとしたときには雲がかかってしまいトップ画像の写真でしか残せませんでした。

 

ご覧のように部屋は広いです。

和室10畳+広縁

楽しみのお風呂ですが、てっきり海を一望できる露天風呂かと思ってましたが、海の見える露天風呂は貸切風呂だそうで、大浴場は山々を一望できる展望風呂でした。

 

お風呂についてはこの方がコメント欄より感想を伝えてくれるはず!お楽しみに♪

 

お風呂には泡立たないリンスインシャンプーとボディソープがありますので、ぜひご自身のものを持参しましょう。

タオル、バスタオル、浴衣、ハミガキセット、カミソリはあります。

素泊まりプランでしたので食事はわかりません。

近所には居酒屋や寿司屋もありますが街はゴーストタウン化しており、営業している口コミサイトで星がたくさんあるお店は予約でいっぱいなので電話で確認してから行く方がいいです。

僕はいけませんでしたが、朝ごはんによさげなひもの屋さんもあるそうですので色々と探してみるのも楽しみの一つですね。

駅からも近いので電車移動の方にもおすすめです。

 


今夜の宿 「四季倶楽部 プレーゴ葉山」

2021-05-24 02:09:49 | 今夜の宿

今夜の宿は神奈川県・葉山にある「四季倶楽部 プレーゴ葉山」

 

宿泊プラン

◆インターネット販売限定★1泊素泊まり「禁煙」

部屋のタイプ

客室IV(w4)×1部屋
全室禁煙。トイレ・ユニットバス付。お部屋タイプの指定はできません。
利用人数 部屋あたり 1人(大人1人)
合計料金 7000 円(消費税込)

~楽天トラベルより~

 

当日直前に予約したので食事はなし、イタリアンのプランもあるようなので気になります。

写真は撮り忘れました。

建物はホテルというより企業の保養所や施設のような高級感ある外観で、お部屋は和室8畳(バス、ウォシュレット付きトイレ)でした。

また、全室禁煙というのはうれしいです。

アメニティは浴衣、バスタオル、フェイスタオル、リンスインシャンプー、ボディソープといった最低限のもののみで歯ブラシやかみそりは持参を促してます。

共同浴場は温泉ではなく、洗い場は4人分、湯舟は2人でいっぱいで、知らない人と重なった時は気まずいくらいの広さです。

ちなみに洗い場のシャワーはめちゃくちゃ節水してるのかチョロチョロチョロのチョロです。

門限は23時。

歩いて行ける距離にコンビニや商業施設はないので車必須です。

食事は気になるところですが、車で移動ができる方で泊まるだけならいいと思います。