goo blog サービス終了のお知らせ 

ペガサス春日

土の香りと緑の大地

施設内研修「腰痛予防」

2014-07-11 19:05:56 | 日記

 

第二回目の腰痛予防の研修です。

 今回も沢山の方が参加をされました。

Img_4638


Img_4641


 

「力がいらないね」「身体に負担がかからないね」との声がありました。

 
 
Img_4645


Img_4648


利用者様にとても安心して頂けるような感じがしました。


Img_4652


Img_4655


 

今日もとても勉強になりました。利用者様や自分たちの安心・安全の為にこれからも勉強していきたいと思います。

 

本日はアビリティーズ・ケアネット株式会社 王生様、鈴木様ありがとうございました。

 

<o:p>

 

</o:p>

 

文責 しょーのすけ

 





平成26年度 第1回目 避難訓練

2014-07-11 18:58:33 | 日記
私たちの住むこの地域は、庄内川・新川・五条川の3つの河川とともに暮らしています。
忘れもしない平成12年9月11日から12日にかけて、東海豪雨による大きな被害を受けました。
近年ではゲリラ豪雨の頻発などに象徴されるように雨の降り方が大きく変わっています。
備えあれということで、本日はペガサス春日館内で風水害を想定した避難訓練を行いました。
Img_4583

「訓練!訓練!ただいま庄内川が氾濫危険水位にあります。」と避難を館内の皆様にアナウンスしています。さぁここからが訓練本番ですよ。
Dsc06073

この地域の庄内川決壊時の浸水深は1~2m未満と予想されていますので、1階の利用者様を上階に避難します。急ぎながらも、皆様落ち着いてエレベーターに乗り込まれました。
Dsc06096

人命第一に救護所も準備万端です。
さて、皆様のご協力により安全に避難訓練を行うことができました。
Dsc06112

最後に、施設長より講評をいただきました。
災害は忘れぬうちにやってくると言われます。できることから水害対応策を検討しておくことが重要ですね。
ご参加してくださった皆様おつかれさまでした、そしてご協力ありがとうございます。
                                          文責:三十路ボンバイエ









錦戸部屋の朝稽古の見学

2014-07-11 17:14:21 | 日記
 

今日は天候に恵まれ、昨日の台風が嘘のようでした。



 

利用者様が、朝稽古の見学にお邪魔しました。




Photo




Photo_2
 

<v:stroke joinstyle="miter"> <v:formulas> <v:f eqn="if lineDrawn pixelLineWidth 0"> </v:f></v:formulas></v:stroke>

明後日から名古屋場所ということで、力士の方々は


<o:p></o:p>
 

ますます気合が入っていました。
 

Photo_3





Photo_4

 

体と体がぶつかってその気迫がぐんぐんとこちらにも伝わって、


 

利用者様は真剣に観ていました。



Photo_5

 

<v:shape id="図_x0020_4" type="#_x0000_t75" o:spid="_x0000_i1025" style="width: 174pt; height: 130.5pt; visibility: visible; mso-wrap-style: square;"></v:shape>

<v:imagedata o:title="⑥" src="file:///C:UsersharuhiAppDataLocalTempmsohtmlclip11clip_image005.jpg"> </v:imagedata>

 

稽古している力士さんをバックに記念撮影。


 

ペガサス春日の利用者様と職員は、力士の皆さんを応援しています。


                          文責 チャリンコパパ 



昼食外出

2014-07-11 12:01:38 | 日記

こんにちは、けあはうすです。

「おいしい餃子が、食べたい」という声にお応えして、餃子を食べに行ってきました。

Dscf3648_2

「さあ、うまいかなぁ~」

みなさまお好きな料理と、餃子を召し上がってみえました。

Dscf3649   Dscf3650

この笑顔でおいしさが伝わりますでしょうか?Dscf3654

次回の昼食外出では、みなさまにどんな「おいし~い」の笑顔を見せていただけるのか

とても楽しみです。

                  文責   まるりん