goo blog サービス終了のお知らせ 

男38歳。二重美容整形に挑戦す!

退職でできた空白期間で、さえない顔を変えてしまおう!
そう思い立った男の、二重全切開手術後の経過記録です。

手術後12日目。目頭切開の弊害って?

2006年04月05日 02時16分36秒 | 美容整形
右目と左目の二重の幅にやや差が出てきました。
左目は若干腫れが引くのが遅いようで。
腫れがほとんど引いた感じの右目は、自分としてはこのくらいでちょうどイイかな。でも、きっと幅はまだ減っていくんでしょうね。

左目の目尻側のラインが薄いのが気になる方もいるかもしれませんが、ここ、骨がとても突き出ていて、切開はされたんですがラインが定着しなかったようです。
だから目尻側は、ただ折り込まれただけのラインなので薄い。これは仕方ないですね。

腫れが引いてきて、ようやく目頭切開の効果を実感してます。ちょっとイジワルに見える効果!?(^_^;)
ヘンな話で申し訳ないんだけど、目頭切開で蒙古ひだがなくなってから、目やにがダイレクトに前に押し出されて目立つようになり(蒙古ひだがあれば、そこにまず溜まるんだが)、ちょっと気を使います・・(-_-;)。

手術後11日目。憧れた幅広平行二重・・

2006年04月04日 07時14分33秒 | 美容整形
ここ数日、同じ写真なんじゃないかと思うほど、パッと見、変化がありませんが・・ちゃんと毎日写真撮ってるんですよ(^_^;)
腫れの引きはやや停滞期かな?

手術前、俺は「幅広」平行二重にとてもとても憧れていました。
手術直前のライン決定の時も、

先生「うーん、キミのまぶただと、目を閉じた状態で睫毛から1cmってのが最大限の二重の幅だね・・」
俺 「そ、それでお願いしますっ<(_ _)>」

そうして念願の幅広平行二重になったわけですが、今では鏡を見ながら
「早く狭くなってくれ~(-_-;)」
ですから・・。どういうことなんでしょ。

幅広平行二重を希望する人、多いですよね。
有名人とかの幅広に憧れてそれを希望しても、いざ自分の顔にそれが付いてみると、あまりの違和感にビビってしまうんだな。
髪型や服装もそうだけど、「好きなもの」が本当に「似合う」かどうかを、自分で前もって判断するのって、実に難しい。
整形にも、自分を客観視して想像できる能力が、必要なんだろうね。

手術後10日目。予測外の効果。

2006年04月03日 06時11分20秒 | 美容整形
手術して、良かったのか・・・それは未完成の現段階では、まだ判断できません。
ただ現段階で、予測しなかった「手術して良かったこと」が出てきたので、ちょっと報告。

手術前・一重時代の俺の上まぶたはとても重苦しく、目を見開く際に、無意識のうちに眉を持ち上げて目を見開いていました。そうしないと大きく開かなかったんです(ひょっとすると眼瞼下垂ってやつかも)。
そのため、額にはくっきりとシワが刻まれ、それがあまりに見苦しい感じになってきたので、ここ2~3年は、半年ごとくらいの間隔で「ボトックス」を打ちに行ってました。

ボトックス・・美容整形に関心のある方ならよくご存知ですよね。
ボツリヌス菌から抽出した成分を注射することで、その部分の筋肉の動きを抑制するという・・。
額の表情ジワには効果絶大でした。ただせいぜい半年くらいで効果が切れてしまうのと、あと、眉が挙げづらくなって眉の位置が下がり、打ち方によっては(というか先生の腕によっては)えらく目つきが悪くなるので、女性は注意が必要。俺は毎回人相悪くなるのを面白がってたんですが・・。
(眉間にも打ってもらってたんですが、こちらは俺は効果いまいちでした。シワが深すぎたのかも。)
最後に打ったのはもう8ヶ月も前なので、ボトックスの効果はすっかり切れ、今回の二重手術時、額にはシワが深く復活していました。

ところが二重切開手術後は、目を見開く時、自然ともう眉を上に上げなくなっていました。二重になると、表情筋の使い方まで変わるんですね。手術してくださった先生は筋肉もしっかりいじる先生らしいので、そのせいもあるのかも。
額にシワを浮かべることもなくなり、額の横ジワはすっかり消えてきました。もうボトックスは必要ないかもしれない。
これは思わぬ副産物というか・・予測外の効果でした。
ありがたやありがたや・・。

手術後8日目。人間宣言!

2006年04月01日 03時53分38秒 | 美容整形
日々腫れが引いてきたおかげで、今日あたりの段階で、手術中から始まったバケモノ・妖怪状態をようやく完全に脱したようです。
まだかなーり不自然ではあるものの、とりあえず人として違和感のない状態の目になりつつあります。
ここに、人間として復活したことを宣言します。(なんじゃそりゃ・・(^_^;))

そういうわけで、道を歩いていて幼ない子供に
「ママ、あの人の目ヘン・・」「シッ!指差すんじゃありませんっ」
なんて傷つくやりとりをされることももうなさそうです(いや、そんなこと言われたことないけど・・)。
悩みのタネだった、目が大きく開かない点も、少しずつ改善に向かっているようです。
今ちょうど手術後間もなくてバケモノ状態(失礼)の方、少しのガマンで必ず回復しますから、あせらずに思いつめずに穏やかに過ごしてくださいね。

手術後7日目。面接。

2006年03月31日 04時18分31秒 | 美容整形
メガネも帽子もナシの、素顔での外出を始めて2日。
今日は「ハローワーク」に、生まれて初めて行ってきました(いきなり失業者らしさ漂う?(-_-;))。
失業保険をもらうためには、登録・申請をしなければならないのです。
退職したのは2月末日。
ほんとは退職後すぐに行ったほうがいいのですが・・。
登録すると定期的に、向こうが指定する日時に絶対足を運ばねばならないらしいので、もしも手術の日程と重なったら・・と思うと心配で。
3月前半に手術を受けたかったのに予約がとれず、下旬に手術。なんとか素顔で外に出られるようになるのを待ってたら今日になってしまいました。

1対1で顔を合わせ、じっくり人と話すこと自体が久々。かなり緊張。
腫れは引いてきたとはいえ、一般の方々に比べるとまだまだ極端ガチャピン状態。大丈夫かなぁ・・。
(「ガチャピン」って、幅広二重の術後には、必ず引き合いに出されるよね。なんでああいう目にデザインしたんだろう・・カワイイけど。)

混み合うハローワークで名前を呼ばれ、職員の方と面接。
・・よかった。驚いて目を凝視してくることもなく、普通に接してくれてるよ。
いや、あまりに不気味なので、まともに目を見れなかっただけ?(^_^;)
そんなことはないかw

目元写真は昨日とあんまり変わってないようだけど、腫れはますますひいていってます。
なんというか・・クドい顔になってきたぞ(+_+)

手術後6日目。あ、腫れが・・・

2006年03月30日 03時53分24秒 | 美容整形
目元の写真だけじゃよくわからないと思いますが、抜糸翌日の今日、腫れが明らかに引いているのが実感できました。
ほら、ナメクジがやや細くなって、色も赤味がとれてきた、でしょ?
昨日まで鏡を見ては落ち込むばかりだったのですが、今日初めて、鏡を見て喜びを感じられました。
「抜糸すると一気に腫れがひくよ」とアドバイスくださった方、ありがとう!その通りでした。
もちろん、まだ腫れは残ってるので完成はまだまだ先ですが、なんだか前向きになれた、嬉しい1日でした(^・^)

手術後5日目。抜糸!

2006年03月29日 02時27分51秒 | 美容整形
今日は抜糸の日でした!
昨日辺りから、急に経過について思い悩み始めたので、丁度いい気分転換かも。
手術受けた病院、実はかなり遠方なんです。
短時間の抜糸だけのためにわざわざ高い交通費払って往復することを男友達たちにもしも話したとしたら、寄ってたかってバカにされそうです(^_^;)。

手術した時と同じ手術台に仰向けに寝て、看護士さんが丁寧に抜糸。
その作業の様子も、感じる痛みもまさしく「毛抜きで毛を抜く」のと同じ感じ。
目頭側はちょっと痛みが増しますが、苦痛もなく10分ほどで完了。
先生によく診てもらって、経過についてじっくり質問したかったのに・・ここ、混んでいて忙しい病院なんだよね。
抜糸の最中に、手術着のままの先生が慌しく「こんにちは~」と入ってきて、俺の目をじっと診て「あー、結構腫れてるねー」。
そこで、一番気がかりな「目の開きが悪い」ことを質問すると、今はまだ上まぶたの中が入っていきづらいけど、そのうちスムーズに入るようになるから大丈夫・・という内容のお答え。ちょっと安心したけど・・。
先生は「全然違う顔になっちゃったねー」と苦笑いしながら、次のオペに行ってしまいました。先生・・・(-_-;)

さて、抜糸後の患部ですが・・そう急に目に見えて変化はありませんが・・。
パンパンにはちきれそうだったナメクジは、糸が取れてちょっとゆったりしたかな。破裂寸前の風船の空気を少し抜いた感じ?
あと、目立っていた目頭切開の黒い糸がなくなったのは、助かる。
でもこの部分の傷自体は、糸がなくなっても結構目立つ。
やはりコンシーラーが必要なのかも。
女性はいいよね、メイクで隠せるから・・。
写真は抜糸後です。あまり変わってないねw
抜糸も済んだことだし・・と、手術直前に外して以来、久々にコンタクトを入れてみました。(強度の近視・乱視)
でも目の開きが足りなさすぎて、入らない!
結局片目10分ずつぐらいかかってしまいました。
たいへんだけど、明日からはメガネも帽子もなしで外出してみるぞ!

手術後4日目・追伸。

2006年03月28日 03時14分04秒 | 美容整形
本日の目元です。
昨日の写真とどこがどう違うのか・・?
間違いさがし以上に変化がなくてごめんなさい。
腫れは少しずつ、でも確実に引いてきています。
でも・・目が大きく開かない(涙)。
この件で落ち込んだ今日は、愚痴を並べようかと思ったんだけど、愚痴る元気もないので明日以降にでも。
また明日!

手術後4日目。チーボック・・・!?

2006年03月28日 03時05分39秒 | 美容整形
今日、2ちゃんねるの美容整形板をのぞいていて、ある口コミ情報に目が止まった。
「チーボック」なる市販薬が、手術後の内出血や腫れに効果あった・・という。
ホントかよ~?どうせ・・と思いつつ・・


早速買ってきてしまいました。(^_^;)

見たばかりなのにこの行動力。
さすが暇なダウンタイム中!さすがはプー!(-_-;)


東欧っぽい名前だけど、これ漢方なんだね。
食前か食間に3錠ずつ。20日分で4,830円ナリ。
効能・効果は「打撲による腫れおよび痛み」と書いてある。
なるほど・・。
でもこれが美容整形手術の腫れや内出血にも効くのでは?・・と最初に試してみた人の心境は、今の俺と同じ「藁をもすがる・・」だったんだろうなー。
効果はてんで期待してないけど、飲んで悪化することはないだろうから気休めに飲んでみます。
なんか目に見えて効果があったらレポしますね。

手術後3日目。う~ん・・

2006年03月27日 05時26分15秒 | 美容整形
写真はあまり変わりばえしてませんが、腫れは少しずつ引いてきているようです。やはり手術翌日が一番ひどかったかな。
でも、目の上のナメクジ2匹はなかなか痩せてくれません。
キミたちが痩せてくれないとどうにもならないんだけど・・(^_^;)。
困っているのは目がこれ以上開かないことで、手術前よりえらく目が小さくなってしまったような。
経験者のみなさん、腫れが更に引けば、もっと開くようになるんでしょうか?(-_-;)
現段階の目の形もなんか嫌いな感じなんだな、これが。おじいさんみたい・・。
しばらく悩みはつきません。

今日は手術後初めて、電車に乗って街に買い物に出かけました。
近所のスーパーに食料の買出しに行くのは昨日から始めたんですが、マトモにお出かけするのは久々。もちろんメガネ+深くかぶった帽子で完全武装ですが・・。
お目当ては大型電気店。広~い店内をあちこち動きながら物欲を湧き上がらせていると、目の悩みも忘れています。
シュレッダー、シャワーヘッド、プリンタ用紙とインク(手術前に整形に関することをHPからいっぱいプリントアウトしていたのでなくなった)・・と必要なモノを次々買う。
でも、接客態度がいい店員さんほど、お客の目を見て話すんだよね。
お願いレジのお兄さん、俺の目を覗き込むのはやめて~~(^_^;)

手術後2日目。まだ腫れMAX・・

2006年03月26日 03時47分38秒 | 美容整形
こびりついていた血のかさぶたがほとんどはがれたので、傷口や黒い糸が急にあらわとなりました。写真もグロさが減ったかな?
かさぶたで完全に覆われていて、一体どうなっているのかさっぱりわからなかった目頭部分の傷口も、やっと確認できました。
(写真では見えませんが)右目頭は「W」型に縫ってあるのがわかります。「内田式」というやつですね。
腫れのほうは相変わらずで、昨日とほとんど変わってないような・・。
二重切開線と睫毛の間(ナメクジ部分)が、腫れのせいか縫ってあるせいか、固定されたように動かなくて、目を開けるのも閉じるのもやりづらい。この写真の表情以外できないんです。
目を完全に閉じるのもしづらいので、きっと眠ってる間もうっすらと目が開いてると思う・・(怖いって)
俺の場合、まだ赤味があるので、ナメクジというよりは「太ミミズ」って感じ。

いわゆる「ダウンタイム」も2日経過したわけだけど、こういう状態って、精神衛生上よくないねー。
顔がひどくてまだ人と会えないから、ひとりで家に閉じこもってる。
そうするとついついしょっちゅう鏡を覗き込んでしまう。
20分や30分じゃ何も変化なんてあるわけないのに。
鏡の中には相変わらずのバケモノ。
もしも今後ずっとこのままの顔だったら、どうしよう・・。
ずっとこのままってことはありえないんだけど、思わずそう考えてしまうような、強烈な顔なのだ。
いや、腫れもすっかり引いて傷も目立たなくなる日が来たとして、その段階の顔もとんでもない変な顔だったら、その後、どうやって生きていこう。
顔のことはもう一切考えないで、仕事や趣味にだけ没頭する人生を送ろうか。
でもきっと心の奥底に大きなコンプレックスとして残り、事あるごとに自分を苦しめるだろう・・。

・・というような、無意味な空想を延々としては不安になる。
あぁ、早く人間になりたい。というか、人間らしい顔になりたい。(^_^;)
腫れはまだ続くだろうに、2日目でこんな状態では先が思いやられるな~。
美容手術経験者は、みんなこんなダウンタイムを乗り越えてきたんだね。
よし、俺も心を強く持とう。
とりあえず明日からはできるだけあまり鏡を見ないように、思いつめないようにして、いつの間にか腫れが引いてたよ・・って感じにもっていければ理想かな。