5/4 夕方~夜便の釣果報告!
またまた静岡からお越し頂いた3名様
もちろん地元でもシーバスはやっているそうなのですが、「東京湾スタイル」に完全に「ハマって」頂けたのかな…?(笑) 当然ガイドにも気合が入りマス!
…しかし、大自然は無情に「鯉のぼり」を泳がせています…
なんとか夕まずめ前に「風裏ガチポイント」で各5,6匹くらい釣れて一安心。
さらに日没のタイミングでスパークさせれば後半が楽になりそうだったので…
ポツポツ喰いに入った「風裏ガチ」を見切り、風を避けていてなおかつもっと釣れるポイントを目指して「勝負」の移動!
ところが移動先のポイントではタイミング、潮の流れ共に「最高の条件」と思われたが…沈黙… ズルズルと日没に…(泣泣)
このままジリ貧だけは逃れたい…意を決してザブザブの沖ストへ!
「風」大嫌いの私が珍しく向かったのだから当然「入れ喰い」確定でしょ~♪
というわけでバイトの嵐獲得! グワングワン揺れる中、「一応」入れ喰い!
一足遅れで「プレアデス」の堀江さんも同ポイントへやって来てウネリに揉まれながら入れ喰っている我々にマイクで一言「 ご苦労さん…」
大先輩の一言コメントに重みと深みを感じずにはいられなかった(笑)
暫しの入れ喰いの後、ちょっとアタリの数が減って来た所で…船長より「どうでしょう? 結構釣れたので後半は風裏の静かな所でじっくり系の釣りなど如何でしょうか?」の提案に…「静かなとこ行きましょう!」と即答…みなさんも闘っていたのですね(笑)
そんな訳でラストは「風裏穏やか系」ポイントでマッタリと…
なんて思ってポイントへ入ると…壮絶な入れ喰いモード…なんだかなぁ
メバルなんかも釣れちゃってさ
トリプルヒットなんかもあたりまえ~♪
キリが無いので「上がりジーバスお願いしま~す!
でラスト1投であっさり「上がり」…最後までえらい釣れ方でした~~♪