Rana Azul~青いカエル~

働く母『emiemi』の息子1号(2008年生)・2号(2010年生)の育児とモノ作りと日々の色々をつれづれに。

あのワニ

2015-06-18 | その他もろもろ
歯があるんです…(笑)

ね(笑)

何に使おう?
やっぱり、筆箱かな?
化粧ポーチ?
お菓子入れるかな。携帯用お菓子(笑)

あ、あと、これ今日の幼稚園サンドイッチ弁。

サンドイッチパン3枚。
多いのか?少ないのか?どうだろね?

そして、ジバニャンかまぼこの下はグラタンだよ(笑)

ガジュマル

2015-05-25 | その他もろもろ
植物が好き。
花より葉っぱが好き。
多肉love。
観葉植物love。

で、ガジュマルを購入したよ。
プミラかワイヤープランツか迷って、好きなのにいつも枯らしてしまうので、強そうなガジュマルをチョイス!

幹が格好いいね!
大きく大きく育てて、シンボルツリーにしようっと♪
何十年?何百年?

実はね…

2015-05-07 | その他もろもろ
今日で、このブログ、なんと、なんと、
3000日だって~!
見て~!

子供生まれる前からずっとやってるからね。
タイトルも1回か2回変えたし、
(もはや覚えてないし…💦)

そもそもは、とんぼ玉ブログだったしね、
(もはや、とんぼ玉やってないしね…💦)

ってなわけで、明日は記念すべき3001日目で、その次は記念すべき3002日と続くわけです。

継続は力なり。
って、なんの力になっているのかは謎ですが、でも、やはり継続は力なりなのです。きっと。ね(笑)
だって、8.2年ちよいの歴史ですものね…

いやはや。。。

2014-10-28 | その他もろもろ

ここんとこずっ~っとiPhoneから更新していて、

そして、gooブログのアプリのアップデートをしたら、
iPhoneからまったくログインできなくなった。。。

どうにもならないけど、というか、どうにかしようともしていないんだけど、
今はまだiPhone4Sだけど、
もうiPhone6に機種変して入荷待ちしてるとこだから、
ま、その間だけなら、このままでも、ま、いっかと思い、
とりあえずPCで、と、PC立ち上げたら、パスワードが思い出せず、、、
何度もやったら、当然、ロックされ、、、(笑)

今日もチャレンジしたけど、ダメで、
パスワード変更して、やっと現在に至るとこ。

そして、PCでの更新が久しぶり過ぎて、使い方忘れた

写真のUPも面倒だ。。。

ということで、このまま4Sの状況が変わらなければ、
iPhone6になるまで、放置だな


そもそも、このブログは何なんだろう。。。と思ったり。
とんぼ玉ブログ→育児ブログ→今は???
ちょっと育児ブログ、ちょっとキャラ弁ブログ、ちょっとハンドメイドも。。。
ブログも過渡期なのかな。よくわからないけど。
私は何になりたいんだろ。。。
そこからだな(笑)


With a smile みかん色のアフロちゃん手ぬぐい

2013-02-01 | その他もろもろ

東日本大震災への支援活動をしているWith a smileさんの
「みかん色のアフロちゃん手ぬぐい」です。

消しゴム作家mizutamaさんの作品で、職人さんの手作業「注染」という技法で作られているそう。

今回、運よく買えました。
ショッピングカートが数日しか開いてないので。

震災支援の活動に、微々たるものかもしれませんが参加出来て良かったです。
細く長く。頭が下がります。

『みなさまの温かいお気持ちも一緒に被災地の方に届く事を祈っております。』
とありました。
私のわずかばかりではありますが温かい気持ちも一緒に届けて下さい。よろしくお願いします。


北海道特別版

2012-05-21 | その他もろもろ


ミシェランガイド 北海道の特別版。

職場の人が見たいんですよねぇ~と言っていたので、
持ってるママ友に借りてきた

今、売り切れでどこにも売ってないのよ。

やっぱ、載ってると行ってみたくなるねぇ~。
私ったらまんまと策略にハマっちゃう日本人だわ


アオレスラー現る!!!

2012-05-16 | その他もろもろ

じゃぁ~ん!!!アオレスラーが現れました!!!

クルクルニッキのKikutamaさんのプレ企画に
またもや図々しく応募して、アオレスラー当選しちゃいました!

Kikutamaさんのグッズ、これで我が家に3ケ目です。(1ケ目→、2ケ目→
うっしっし
車のカギにつけよっと

Kikutamaさん、いっつもありがとうございます。
お礼にアスパラ送ります


お知らせ

2011-01-11 | その他もろもろ

ちょっとお知らせというか、宣伝を。

お友達のR子さんが、本日、
アメリカレトロ雑貨と手づくりクロージングのオンラインショップ【INITIAL】をOPEN

興味のあるかた是非のぞいて下さいませ。こちら→ 【INITIAL】

 スタッフブログはこちら→


R子さんは高校からの友達で、東京にいる頃は彼女お手製の服ばかり着てたな。
結婚パーティのドレスも彼女に作ってもらったし。
誕生日には私好みの服をプレゼントしてくれたり。
しょっちゅうしょっちゅう会っていたのに、今では年に1回くらいしか会えなくなって淋しいけれど、
こうしてショップOPENなんて頑張ってるR子さん、ホントうれしいわ
私も頑張らなきゃ、って勝手に励まされてます。
応援してるよ~