Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

階段はサウナ?

2016-08-26 | お片付け
昨日は今母が寝ている部屋を少し片付け
いつもながら、私には不要な物ばかりやけど
目のまえで見ているから
それは置いといて、これは置いといて(笑)

それでも紙類3袋、燃えるゴミ1袋出ました

ところで実家はリビングの中に階段があり
暖房は上へ逃げるから
冬はいいけれど夏は悲惨です

下からたった10段余りの階段を上る時に
一気に汗が噴き出すほど暑い

そういえば我が家はどこもかしこも窓開けてる
せいか、実家ほど部屋と廊下や階段の
温度差はないような気がする(笑)

だけど、いつまで続くのかな?この暑さ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かき氷

2016-08-25 | スイーツ
この夏はまだちゃんとしたかき氷を
食べてないなあ〜

そう思って実家に向かう途中で立ち寄った
デパートで食べてきました(笑)

風月堂の宇治金時


頭と口はすごく食べたかったのに
電車の冷房で冷えた身体は
さほど冷たいものを要求していなかったみたいで
途中で降参(笑)

でももったいないから、ゆっくり完食しました

久しぶりに本売り場や文具売り場もチラ見

食器売り場で思わぬ物に遭遇
願えば叶うんだわ〜(笑)
そのことはまたゆっくりと

実家に着いて今日出すゴミをまとめた後
本を読みながら寝てしまいました(笑)

夜はまたまたBSで豪華客船クィーンエリザベス
を見てから早寝

実家では韓国ドラマ見られないから
自然に早寝になります(笑)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狙いを定めて

2016-08-24 | 日記
最近なかなかないチャンス
私が家にいて、夫が車で出かける日

ようやく昨日そんな日が(笑)

リフォームした時から気になってた
キッチンの窓

奥行きが5センチ広くなったおかげで窓枠に
手が届かない

工事の人が、この窓外から外せますよ、と
言っていたので、外して洗うことに


ガレージでゴシゴシ


網戸はいつも外して洗ってたけれど
窓を全部外したのは初めて
すみずみまで洗えて気持ちよくなりました

ちょうど換気扇掃除の日なので、こちらも




汗だくでシャワーをした後は


久しぶりのコーラ美味しいっ!!(笑)

午後からは髪を切りに美容院へ
そして夕方はえりmamasansさんとのおしゃべり

充実した1日でした(笑)

今日は午後からまた実家へ出動
ゴミが私を呼んでいる〜(笑)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑のトンネル

2016-08-23 | 日記
義母の入院している病院は
我が家から車で20分たらず

普段はあまり通ることのない道だけれど
私の好きな並木道を幾つか通って行く



初夏から初秋までは緑のトンネル


秋から冬にかけては、また全く別の表情を
見せてくれる

木々の緑や空の青さは目にもきっと
良いビタミン剤のようなもの(笑)



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どのタイミングで捨てるのか?

2016-08-22 | お片付け
毎度おなじみ捨てられない症候群の人達

実家の母と弟も使用済みの何かを
その手でゴミ箱にということが
できない人達(笑)

我が家にも一名それに近い人がいるのですが
息子が飲んでいる薬がテーブルにあって
ふと思いました

薬のタブレットってどのタイミングで
捨てるんだろうって?

この状態で、テーブルに置いてあったのですが
私はこうなったら外して捨てます





一錠だけで捨てようとすると手では
ちぎれなくてハサミがいるから

でも捨てられない症候群の人は全部飲みきった
後のタブレットも置いてあります(笑)

たかが薬のタブレット
でもこれをどんな捨て方するかで
他のものの捨て方にも共通するものが
あるような気がして・・・

毎日飲む薬なら一錠づつに切り離して
容器に入れるという方法もありますね

最近は飲み忘れないように、日付とか曜日が
ついた容器も色々売られていますね

お薬飲んでおられる皆さんはどんな風に
処分されてますか?
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする