gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

夏の到来を告げる”ニッコウキスゲ”が見ごろ!2023年6月21日(水)

2023-06-25 00:04:00 | 日記

「すごくきれいで景色もよく本当に癒される」可憐なニッコウキスゲ 栗駒山の湿原“世界谷地”で見頃(tbc東北放送 の意見 • 水曜日)

宮城、秋田、岩手の3県にまたがる栗駒山で、ニッコウキスゲが見ごろを迎え訪れた人の心を和ませています。

ニッコウキスゲが見ごろになっているのは、栗駒山の中腹、標高およそ700メートルにある湿原「世界谷地」です。

ニッコウキスゲは、ユリ科の多年草で、朝方に花を咲かせ夕方にはしぼんでしまう一日花です。

梅雨の晴れ間が広がった21日は、多くの人が訪れ、エゾハルゼミの鳴き声や野鳥のさえずりが響くなか、山吹色の可憐な花々を楽しんでいました。

訪れた人: 「最高。すごくきれいで、景色もいい。気持ちがすっきりする。本当に癒される」。「ニッコウキスゲ最高。清々しい。風もちょっとあって気持ちいい」

栗原市によりますと、今年は今月10日ごろから咲き始め、平年並みに開花が進んでいるということです。

栗原市田園観光課・堀江仁主査: 「写真や映像だけでは伝わらない。この場に立ったからこそ、風の音や鳥の声などそれらを含めて楽しんでもらえる」

標高1626メートルある山頂付近。まだ雪が残る栗駒山に、初夏の訪れを告げるニッコウキスゲ。今月末から来月上旬まで楽しめる見込みです。

https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%E3%81%99%E3%81%94%E3%81%8F%E3%81%8D%E3%82%8C%E3%81%84%E3%81%A7%E6%99%AF%E8%89%B2%E3%82%82%E3%82%88%E3%81%8F%E6%9C%AC%E5%BD%93%E3%81%AB%E7%99%92%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8B-%E5%8F%AF%E6%86%90%E3%81%AA%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%B3%E3%82%A6%E3%82%AD%E3%82%B9%E3%82%B2-%E6%A0%97%E9%A7%92%E5%B1%B1%E3%81%AE%E6%B9%BF%E5%8E%9F-%E4%B8%96%E7%95%8C%E8%B0%B7%E5%9C%B0-%E3%81%A7%E8%A6%8B%E9%A0%83/ar-AA1cP6DL?ocid=msedgdhp&pc=U531&cvid=dcf99d83e8cf4b91be5ffe128bb97d92&ei=60

夏の到来を告げる"ニッコウキスゲ"が見ごろ 日光市・霧降高原

(とちぎテレビ によるストーリー • 昨日 10:32)


21日は、1年で昼の時間が最も長い夏至です。日光市の霧降高原では夏の到来を告げるニッコウキスゲが見ごろを迎え、訪れた人を楽しませています。
 山吹色の花が高原の斜面を彩ります。霧降高原キスゲ平園地には夏の訪れを告げる「ニッコウキスゲ」が咲き誇っています。

 ニッコウキスゲは日光市の市の花で、今週末(6月24日・25日)に日光市で開かれるG7関係閣僚会合のロゴマークにも採用されています。
 現在、「天空回廊」と呼ばれる1445段の階段の下半分ほど、標高約1400メートル付近で見ごろを迎え、標高約1600メートルの頂上付近は三分咲きとなっていました。以前は、ふもとから山を眺めると黄色に染まって見えるほど群生していましたが、一時はシカの食害で数が激減。地元の関係者などが苗を植えたり柵を設置したりして、ここまで回復してきました。
 梅雨の晴れ間となった21日は、ニッコウキスゲを目当てに県内外から多くの人が訪れ、そのかれんな花を写真におさめていました。
 キスゲ平園地のニッコウキスゲは、6月末まで楽しめるということです。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一関市「みちのくあじさい園... | トップ | 花火のような「アガパンサス... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事