goo blog サービス終了のお知らせ 

手話を勉強中

手話の勉強中に、気になったことや気付いたことなど

おバカな怪我(補足)

2019-05-22 21:36:47 | 日常
反省点、二つ忘れてました。

 ひとつは、入院中、手話の勉強を全くしなかったことです。
 パソコンの中には、YouTubeからダウンロードした手話動画が
たくさん(ほんとにたくさん)保存されてます。
 手話に関しては、単語を覚えるのは楽しくて好きなんですが、
動画を見るのは苦手です。仕方ないので、
  「午前中のある時間帯は、手話動画を見る」
を日課に組み入れて、
  「それをしないと他の楽しいことに進めない」
ことにして、動画を一日に一度は見ていました。
 『入院中だから、普段の日課はしなくていいやー』
で、動画を見なかったのなら、まだ可愛げがありますが、
手話の事はきれいさっぱり忘れてました。
 猛反省が必要なんですが、気分は『まっ、しょうがないか。』です。
つくづく、因果な嗜好を持ってるなーとため息が出ます。

 もう一つは、『痛み』に関することです。高校生の時、
おなかが痛くて、学校を休んで寝ていたことがありました。
食あたりか何かで、2~3日ほど寝てれば回復するだろうと思い、
我慢して寝ていました。どうにも我慢できなくなって、
父親に医者に連れて行ってもらったんですが、
お医者さん曰く「盲腸。即入院だよ。」。
2時間後には、手術台上でうなされていました。
ここから、1週間くらいの記憶はありません。
後で父から聞いたんですが、
  「手術には最後まで立ち会うつもりだった。けど、
  開腹したら、手術室が臭くなって
  最後までは手術室にいられなかった。」
とのこと。どうやら虫垂破裂かその寸前までいってたようです。
余談ですが、このときは、入院3か月、体重が15キロほど減りました。
半分死にかけたようです。
 この時、我慢してはいけない痛みかどうかの判別を意識するように
なれてたらよかったんですが。(全然、そんな自覚ありませんでした。)
ついでに、記しておきます。
  今では、『痛みは無視するかしないか』で、
  高校生の頃は、『痛みは我慢するかしないか』で
表しました。なんとなくですが、
  自分の感覚から、その表現が適切
と思うからです。いえ、厳密に区別してるわけじゃありません。
強いて言うなら、痛みと対峙した時、
  我慢する・・・・・どうにもならないから、耐えるんだー
  無視する・・・・・煩わしいけど、ほっとけ
みたいな感じです。
 いつ頃、我慢が無視に変わったのかは分かりません。
何か、きっかけみたいなものがあったのかもしれませんが、
不明です。

おバカな怪我10

2019-05-12 12:14:34 | 日常
初めて車いすに乗ったので、面白くて病室のある階(4階)を
車いすで行ったり来たりしてました。看護婦さんに、
 「車いすに乗るときは、ちゃんと靴を履きなさい!」
と怒られる。
(本当は、「用もないのにうろちょろするな!」と言いたかったのかも?)
リハビリの効果で、回復は順調でした。
二日後には、車いすから杖に変更となりました。
・・・
実は、私は喫煙者です。2日間で、一箱ほど煙草を吸います。
入院してからは、全くタバコが吸えません。杖を使えば歩けるので、
病院内に喫煙場所があったらそこで煙草を吸おうと思い、看護婦さんに、
 「病院には、喫煙場所ある?」
と聞きました。返事は、
 「病院内は禁煙です!(まあ、そうだろうね)」
 「煙草を持ってるんですか?」
と逆に質問されました。その時の、看護婦さんの顔が、
 『持ってるんなら、取り上げるぞ!』
だったので、
 「いや、持ってませんけど。タバコが吸いたいなと思って・・・」
と応えました(実は、持ってたんですが・・・)。
残念そうに(思い過ごし?)、看護婦さん去る。

おバカな怪我3

2019-05-04 21:38:58 | 日常
担当のお医者さんが言ってたことで、前回書き忘れたことが
ありました。
 ・「なに、大した手術じゃないですよ。2時間ほどで済みますから」
 ・退院は、手術から3週間後くらいかな
2時間かけて体に金属入れるのが、大した手術じゃない!
現代医学おそるべし!

 翌日(手術の前日)は、怪我の痛みと発熱のため、
ベッドで気分がすぐれないまま、うとうとしていました。
が、麻酔科のお医者さんが来て、手術の時の麻酔について、
いろいろ説明してくれました(殆ど、覚えてないけど)。
覚えているのは、恐らく部分麻酔(全身麻酔ではなく)を
することになると思うといったことくらいかな。
 質問もいくつかされた(例えば、アレルギーはあるかとか)けど、
これもあまり覚えていません。
たぶん、自覚している以上に朦朧としてたんだと思う。
この日のことで覚えていることは、これ以外ほとんどありません。

おバカな怪我1

2019-05-02 12:15:57 | 日常
サークルで、広報を担当してるので、年4回広報誌を配布してます。
3週間前、広報の原稿をパソコンで作成したんですが、
プリンターが故障中だったので、
USBにファイルを入れて、コンビニでプリントすることにしました。
  プリントしたら、安い印刷場所に行き広報誌を作成して・・・
等と考えながら、急ぎ気味に近くのコンビニに行きました。
雨でコンビニの床は濡れて滑りやすくなっていたんですが、
そこで思い切り滑りました。(ほんと、『見事!』って感じで。)
体が宙に浮いて、そのまま体側面の腰辺りが床に直撃。
痛かったです。でも、たかが滑ったくらいで、暫くしたら
よくなるだろうと考え、痛みを無視して、原稿をプリントし、
車で、安い印刷場所で印刷して広報誌作成完了!
家に戻りました。一向に痛みが引きません。
『しょうがないなー、少し休もう』と、一時間ほど横になって
うとうとしていました。でも、痛みは全然治まりません。
それどころか、トイレに行こうと起き上がろうとしたんですが、
痛さで起つことができませんでした。
仕方なく、這ってトイレに行き、便器と格闘!
トイレから戻って、救急車を呼びました。