goo blog サービス終了のお知らせ 

black potion no.6

三十路のモーターサイクル好き、徒然日記です。

いきなり

2009年02月13日 09時39分22秒 | motorcycle
急な話ですが、バイクを乗り換えました^^b

えぇ、あまりに急すぎて、妻に怒られました^^;

KLXは山に行ったり、コミューターとしてはいいバイクなのですが。
いかんせん、街乗りであまり楽しくない。。。

そこで、乗るだけで楽しいバイクに乗り換えたいなと思っていました。
しかし、あまりお金はかけられない。
そうすると中古車狙い。
中古車は2月が一番出回り、値も落ち着きます。
今しかないなとw

候補は、乗っていて怖くないバイクw

正直、R6は怖かったです^^;
特にサーキットの、長い直線の後のコーナー入り口。
腰高でフラフラし、ブレーキも奥での調整が分かりませんでした。
えぇ、まだR6に乗る腕が、自分になかったのでした。

そこで今まで乗らせてもらったバイクで、一番怖くなかったのが。
DucatiのモンスターM900。
これはすごいバイクでした。
奥多摩で貸してもらって、乗ってすぐ安心して操れるのです。
足回りがまるで地面に吸い付くようで、けしてコケル気がしませんでした。
すげー!Ducati!
しかし、このバイク、オーナーがこの後すぐに手放します。
理由は、故障が多く、維持費がすごいことになったそうです。

う~ん(悩)
車検もあるし、維持費も凄いのでは、現実的ではありません。

次に目に留まったのが、アプリリアrs250。
そう、以前友人のべーやんが乗っていたバイクです。
軽くて、車検がなく、シャシーがしっかりしていて、足周りも安定していました。
ベーの乗り方に合わせたセッティングだったので、多少自分には違和感がありましたが。
素性はしっかりしていました。
自分に合わせたら、あれは行けるのではないかと、強い印象が残っていました。
しかも車検がないw

しかし、いざ探してみると、なかなかいいのが見つかりません。
やはり絶版車。
東京でrs250などの2st専門のお店もあったのですが、ネットで見てみるとなかなか評判がよろしくない。。。
そんななか、かの赤男爵さんにすごくきれいなrs250がありました。
前のオーナーさんが大事にしていたのがうかがえます。
しかも、後期型で年式もまぁまぁです。
だけれども、色が気に入らない。
ムラサキって、、、^^;
どうなん、ムラサキって?w

そんなときに、某SNSの個人売買で出物が出てきました。
写真を見ると、すごくきれい。
さっそく連絡を取って見に行ってみると、なかなかどうして上玉です。
しかも、赤男爵より全然安いw
ただ、ライバルがいました。
なのでその場で速効、値段交渉!
(勝手にはなしを進めて、あとで妻に怒られたことは言うまでもありません^^;)

その場で手付金を置いて廃車証明をもらい、後日ナンバーを取得して引き取ってきました。

受け渡し後、とりあえずいつものバイク屋に顔を出そうと走り出しましたが。
ものの数kmで、エンストw
バッテリー上がりでした;;
納車当日JAFのお世話になり;バッテリーが死んでいるとのことで、東雲のライコランドまで乗っけてってもらったのが、この写真です。
あーぁ。。。。orz

悔しいので、そのままライコランドでLEDのテールランプとポジションランプを付けてきましたw
少しはバッテリーに優しくなったでしょう^^

まだまだ乗れていないので、どんなバイクか分かりませんが。
やはり乗っていて楽しいバイクでした!
これからが楽しみでなりません♪

みなさん、いっしょにツーリングに行きましょう!!!

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ビックリしたよwww (べーやん)
2009-02-13 12:36:33
この話を聞いたときはすっごーくビックリしますたw

いーなー、いーなー。

そのうちまたバイクライフに復帰したいと思いつつ、
今住んでいる所だと無理かなー、とあきらめておりマス;
返信する
えへへw (ぱてぃかは)
2009-02-13 16:17:38
まさかほんとに、rs250に乗るようになるとは思っていませんでした。

ベーに言われた、「バイクは乗ってなんぼだよ」の言葉が今の自分を駆り立てていますw

お互い自分のライフスタイルに合わせて、楽しんでいければいいですね^^
また、あそびましょう♪
返信する