goo blog サービス終了のお知らせ 

ぷりちー探検隊

ゆる~い感じで書いていきます。

去年の27時間は手つかず(汗)

2015-07-23 | 日常
27時間の水泳は土曜日の夜に放送ね。
でもいつ何があるか分からないので、できれば全時間録画かな。
で、きっちり全部録画予約することにしました。
HDDの残り時間には余裕があって大丈夫なんだけど、
一応余計なものはダビングしたり消去しとこう。
あぁそうだ、編集してない番組も多少あるはず、とやり始めたら…
あらま、編集してないのがたんまり!
理由はまったく思い出せないけど、一年くらい前のスマスマがそのまま残ってたりして。
午後からずっと頑張ってかなり整理できました。
懐かしい映像とかついつい観ながらね(^^;)(編集あるある)
ダビングは明日からチョビチョビやってこうっと。


観る。

2015-07-22 | 草なぎ剛
し、進撃の巨人にクサナギさんが!?
なんか、後編の予告にいたらしいよ。
やだもぉ~新人の巨人からの?オファー?
まさかの巨人役ではなさそうだけど(^^;)
どうしよう、すっごく観たい。
いやーリヴァイ兵長が出ないなら観ないよって思ってたけど、
これは観ないワケにはいかないな~。


ユーモアと美しい心。

2015-07-21 | SMAP
文学的に表現されたすまっぷさん。
作家の皆さん、けっこう真剣に考えて下さってましたね。
湊さんのクライマーの話とか読んでみたいわ。
B面読んで「あぁ~そうだったのか~っ!」ってウルっとしてみたい。
地蔵より固い鎖骨については…なんか分かんなかったけど。

えーと、セクゾンって5人なのね。
後ろの人たちはジュニアくんね?
楽しい曲でいいんだけど、クサナギさんはまだあんま踊れてないね~。

27時間の水泳、クサナギさんもやるの?
まだ競技は決まってないって、足に負担のかからない競技もあるのかな。
また潜水とか?
向こうのチームは本気で練習とかしてるみたいだね。
怪我してる人もいるし、手術して間もない人もいるし、去年飛び込み失敗した人も…
あいや、だから、まともな勝負にはならないよね。
どうすんのかなー。



ブラタモ東京駅、面白かったわ。
東京に来てもう12年?かな?
でもまだ東京駅はぜんぜん分からないんだー。
今日のブラタモで丸の内側と八重洲側がなんとなく理解できた。
あと地下をずっと歩いてくと歌舞伎座まで行けるとか、知らなかったわ。
たぶん迷って行けないと思うけど。
地上だけじゃなくて地下までいろんなものがギュウギュウ詰まってるなんて、
東京ってすごいね。



一位じゃなくって…
前回そこそこ好評だったんだね。
今回もまた良い番組になってて嬉しい~。
感動的なお話しの合間のヌルっとした司会。
そしてレポート(^^;)
そしてテレビ史上一番安い賞品のブラ座布団(^O^)
いいわーテレ東。
ぜひ、第3段も!
そのときまでに番組タイトルもちゃんと覚えて!


ブラタモも明日観る。

2015-07-19 | SMAP
なんだ、FNS出るんじゃない。
後輩くんたちも。
なんでこんなに発表が遅れたのか、
観覧募集の締め切り延期までして。
まぁ、とにかくお楽しみが一つ増えたってことで、
メデタシメデタシ…でいいのかな?


27時間の観覧募集が来たってことは、
中居さん以外のメンバーが出るんでしょうね。
んじゃこれもまたお楽しみが増えたってことでいいのかな?
水泳に出るのも決定でいいのかな?


吾郎さんの舞台は今日、一般でチケット取りました。
じつは、10月の予定がはっきりしなくて先行は参加しなかったのよ。
もしかしたら札幌に行くことになるかもしれなくて。
行くかどうかはまだあやふやなんだけど、
でもたぶん大丈夫そうな後半の昼間に一人観劇してきます。


明日の昼はのど自慢。
そして夜は一位じゃなくって♪


フジさん頑張ってます。

2015-07-17 | SMAP
家の中を片付け始めたら止められなくなった。
全ての引き出しと扉の中が気になってしょうがない。
しかし、その前に本をなんとかせねば。
ついつい読みふけってしまう…(片付けあるある)




慎吾くんが日曜ののど自慢で2回めのMCやるって♪
もう予約したよ。
前回は予想外に(^^;)面白かったもんなー。
また期待してるー。


HEROいよいよ明日公開ですか。
特番やったりしてフジは宣伝にチカラ入ってますねー。
明日の松さんとのドライブデートは楽しそう。
今日のダウンタウンのも良かったけどね。
で、疑問なんですけど、
今回のヒロインて松さんなのかな?
私、北川さんだと思ってたよ。
まぁ映画観てみないと分からないか。


さっきフジの歌うまいコンテストで、どぶろっくさんがオレンジ歌ってた。
一緒に上京してきた元メンバーとの思い出の曲なんだそうで。
かなり強引な短縮バージョンだったけど、すごく良かったよ。
やっぱ名曲だわ。