goo blog サービス終了のお知らせ 

パソコミュ広場あさか (パソコン&コミュニティ広場)

朝霞駅南口徒歩3分!役に立つスマホ・パソコン教室♪修理・設定・設定など◆Tel048-461-8898

EPSONプリンター メンテナンスボックスを交換

2023年02月05日 | ☆トラブル・修理・設定!
エプソンのプリンターのメンテナンスボックスとは、
ヘッドクリーニングで噴き出たインクを溜める容器のことです

メンテナンスボックスを交換しないまま放置すると、
印刷やヘッドクリーニングが利用できないだけではなく、
ノズル(インクの噴き出し口)の目詰まりを引き起こす原因にもなります。

メンテナンスボックス取り扱い上のご注意
・メンテナンスボックスのICチップに触らないでください。正常な動作や印刷ができなくなるおそれがあります。
・直射日光を避けて保管してください。
・印刷中は交換しないでください。廃インクが漏れることがあります。
・取り外して長期間放置したメンテナンスボックスは、再使用しないでください。内部のインクが固化し、インクを吸収できません。

プリンターの型番を教えていただければ
メンテナンスボックスのお取り寄せもしております

~暮らしに役立つ スマホ・タブレット・パソコン教室&カルチャー教室~
パソコミュ広場あさか
■お申込み・お問合せ
 TEL 048-461-8898

★パソコントラブル・設定・修理などの出張サポートも承っております(^^)
見積り無料お気軽にお問合せ下さい。



パソコンがが起動しない!ビープ音4回鳴ったときの対応

2023年01月06日 | ☆トラブル・修理・設定!

今回の修理依頼は、
パソコンから「ピーピー」というビープ音が4回鳴り続けており、立ち上がりませんでした
ビープ音は、深刻なエラーが起きた際に引き起こされる音で、パソコンのトラブルを知らせてくれています。

今までだとホコリや接触不良で電源の供給が行われていなかっただけでしたが
今回は、他に原因があるようです。

メモリーを一本一本差し直して動作確認して問題解決しました。
原因:メモリー3枚のうちの1枚が不良。

古くても新しくても遅いパソコンは、早くなります!見積無料!
お電話でご予約お待ちしております

~暮らしに役立つ スマホ・タブレット・パソコン教室&カルチャー教室~
パソコミュ広場あさか
■お申込み・お問合せ
 TEL 048-461-8898

★パソコントラブル・設定・修理などの出張サポートも承っております(^^)
見積り無料お気軽にお問合せ下さい。


遅いパソコン!見積無料!(HDDからSSDに交換、メモリー増設など)

2022年12月07日 | ☆トラブル・修理・設定!
新しくても古いパソコンでも動作が遅い方のご依頼が増えてきました。
ありがとうございます。持ち込む際は、必ずご予約してから、お持ちください(^^)/
PC修理専門店で、古いパソコンだから治らないと言われたパソコンも修理できたケースもあるので
あきらめないでくださいね。(残念という場合もありますが。。。)

win10のサポート終了(2025年10月)まであと3年あります。(win8.1の方は、win10へバージョンアップできます)

HDD(ハードディスク)からSSDに交換することで、遅いパソコンがサクサクと速く動くようになります
(状態によってはメモリーを増設する場合もあります。)
今までの環境(デスクトップ・アプリケーション)はそのままですので、ご安心ください

パソコンの電源を起動、ワードなども見違える速さに皆さん驚かれています。
新しく購入したパソコン(HDD)よりも速く動いていると言っていた生徒さんもいました

遅いパソコンまずは、お持ちください!見積無料です
ご連絡お待ちしております(^^)/
■お申込み・お問合せ TEL 048-461-8898

※パソコンの処分も無料でさせていただいております



~暮らしに役立つ スマホ・タブレット・パソコン教室&カルチャー教室~
パソコミュ広場あさか
■お申込み・お問合せ
 TEL 048-461-8898

★パソコントラブル・設定・修理などの出張サポートも承っております(^^)
見積り無料お気軽にお問合せ下さい。


Windows7のパソコンを。。。

2022年11月09日 | ☆トラブル・修理・設定!
お客さまより遅いWindows7を何とかして欲しいと。。。。

古いパソコンでも壊れていない限り、パソコンは使っていただけます。
ネット閲覧やメールなどインターネットにつないでないので、
セキュリティなどの問題はありません。

スペック(性能)不足で満足に動作しないと思います。
古いパソコンは、メモリー、バッテリーの問題もあります。

今回は、win7→Windows10にアップグレード。
メモリ増設。HDD→SSD交換をさせていただきました。


また、パソコンに費用をかけたくないのであれば、Windows10の中古パソコンをお勧めします。
パソコンの用途がはっきりしていれば、必要な仕様、機能、ソフトがある程度絞り込めますので、
まずはご相談ください。

~暮らしに役立つ スマホ・タブレット・パソコン教室&カルチャー教室~
パソコミュ広場あさか
■お申込み・お問合せ
 TEL 048-461-8898

★パソコントラブル・設定・修理などの出張サポートも承っております(^^)
見積り無料お気軽にお問合せ下さい。


ノートパソコンのキーボード故障で交換

2022年10月24日 | ☆トラブル・修理・設定!

本日はノートパソコンのキーボードが故障していたため、交換します

何かパソコンで困ったら、お気軽にお問合せください

~暮らしに役立つ スマホ・タブレット・パソコン教室&カルチャー教室~
パソコミュ広場あさか
■お申込み・お問合せ
 TEL 048-461-8898

★パソコントラブル・設定・修理などの出張サポートも承っております(^^)
見積り無料お気軽にお問合せ下さい。


パソコンの修理・設定 (朝霞市・志木市・新座市・和光市)

2022年10月18日 | ☆トラブル・修理・設定!

古くて遅いパソコンを、速く動くようにして欲しいという依頼が多くなってきております。
基本3日ぐらいは、お預かりとなります。お急ぎの方は、ご予約の時にお伝えください。

故障したパソコンのハードディスクからデータ復旧作業などもしております。
パソコンが起動しない理由として以下の可能性があります。
・充電が正常に行えていないもの
・ハードディスクの故障によるもの
・基板・マザーボード不良によるもの

まずは、ご相談ください。(見積は無料なのでご安心ください

~暮らしに役立つ スマホ・タブレット・パソコン教室&カルチャー教室~
パソコミュ広場あさか
■お申込み・お問合せ
 TEL 048-461-8898

★パソコントラブル・設定・修理などの出張サポートも承っております(^^)
見積り無料お気軽にお問合せ下さい。


lenovoのOffice付ノートPCの初期設定をしました

2022年10月09日 | ☆トラブル・修理・設定!
購入後のパソコンの設定依頼がありました。

今回は、マンツーマンレッスンでご一緒に設定を実施させていただきました。


当教室では、いろいろなメーカーのパソコンの設定を行わせていただきますが、
今回、レノボのOffice付パソコンの設定をご一緒にさせていただきましたが、
とても簡単になっていますね。

通常、officeを使える様にするには、
①マイクロソフトアカウントの取得
 account.microsoft.com
②Officeのライセンス認証
 
 通常は、同梱されているこの様なカードに記載の「プロダクトキー」の入力と、
 マイクロソフトアカウントの入力が必要となりますが、
 レノボのOffice付パソコンはプロダクトキー入力の必要が無かったのです


当教室では、お預かりしてパソコンを設定することも、マンツーマンレッスンの様に一緒に設定を行うことも可能です。
是非、御相談ください。


~暮らしに役立つ スマホ・タブレット・パソコン教室&カルチャー教室~
パソコミュ広場あさか
■お申込み・お問合せ
 TEL 048-461-8898

★パソコントラブル・設定・修理などの出張サポートも承っております(^^)
見積り無料お気軽にお問合せ下さい。


パソコンからピーというビープ音が。。。

2022年09月12日 | ☆トラブル・修理・設定!

今回の修理依頼は、
パソコンから「ピーピー」というビープ音が鳴り続けおり、立ち上がりませんでした
ビープ音は、深刻なエラーが起きた際に引き起こされる音でパソコンのトラブルを知らせてくれています。

立ち上がらないので重症かと思っていましたが
予定していた部品も交換もせずに、無事に修理完了いたしました
原因:電源供給が正常に行われていなかったようです。

古くても新しくても遅いパソコンは、早くなります!見積無料!
お電話でご予約お待ちしております

~暮らしに役立つ スマホ・タブレット・パソコン教室&カルチャー教室~
パソコミュ広場あさか
■お申込み・お問合せ
 TEL 048-461-8898

★パソコントラブル・設定・修理などの出張サポートも承っております(^^)
見積り無料お気軽にお問合せ下さい。


ACアダプターのジャック折れの修理依頼

2022年05月05日 | ☆トラブル・修理・設定!
ACアダプタの端子が折れてしまって、 パソコンのジャック内に残ってしまったという修理依頼が入りました。

大体のお客様は、ACアダプタを挿したまま、使用していることが多く、
コネクタがサビついて抜けなくなったり、ぶつけてしまって曲がっったり、今回の様に折れてしまったというものです。
パソコンを分解して、ジャック周辺を確認すると、今回はジャックが基盤にハンダ付けされているタイプのものでした。
(ネジで着脱できるタイプもあります)
ハンダを外すことは最後の手段として、今回はどうにかして折れたプラグを取り出すことにします。
インターネットを検索すると、同様の事例が沢山あるのですが、こうすればという決めてが無い・・・。
瞬間接着剤でというのもあるけど、固まってしまって失敗例ばかり、
プラグをドリルで破壊しようか?とも考えたのですけど、
今回は、押しピンの先を少し曲げて、折れたプラグのプラスチック部分を引っかける様にして、引きずり出すことが出来ました
 

~暮らしに役立つ スマホ・タブレット・パソコン教室&カルチャー教室~
パソコミュ広場あさか
■お申込み・お問合せ
 TEL 048-461-8898

★パソコントラブル・設定・修理などの出張サポートも承っております(^^)
見積り無料お気軽にお問合せ下さい。


4K画質でYouTubeを見る方法

2022年04月26日 | ☆トラブル・修理・設定!
4Kの画質でYouTube動画を見る方法です
スマホだとあまり違いはわかりませんが、テレビやPCなどで見るときには下記の方法で設定してみて下さいね!
YouTube画面の右下の設定(歯車)をクリック→画質→2160Pを選択

日本の美風景4K 北海道雑誌「faura」掲載作品https://www.youtube.com/watch?v=ufEORbUmVD0


~暮らしに役立つ スマホ・タブレット・パソコン教室&カルチャー教室~
パソコミュ広場あさか
■お申込み・お問合せ
 TEL 048-461-8898

★パソコントラブル・設定・修理などの出張サポートも承っております(^^)
見積り無料お気軽にお問合せ下さい。


キーボード修理(ノートパソコン)

2022年04月01日 | ☆トラブル・修理・設定!
ノートパソコンのキーボードの一部が反応しない、修理して欲しいと方が続けて来店されました。
爪が外れているだけであれば、簡単になおせますが、
本体側の爪が折れていたり、反応しない場合は、キーボードを丸ごと交換となります。
見積は、無料でさせていただいております。

持ち運びしないのであれば、下記の写真のようにUSBのキーボードをおすすめします


~暮らしに役立つ スマホ・タブレット・パソコン教室&カルチャー教室~
パソコミュ広場あさか
■お申込み・お問合せ
 TEL 048-461-8898

★パソコントラブル・設定・修理などの出張サポートも承っております(^^)
見積り無料お気軽にお問合せ下さい。


ノートパソコンのメモリー増設について NEC LaVie

2022年03月17日 | ☆トラブル・修理・設定!
パソコンが遅い!という方は、是非ご相談ください。きっと見違えるように早くなりますよ!

パソコンの動作が遅い原因は?
№1)遅い部品が使われている
 ハードディスクって聞いたことがありますか?
 データの記憶装置(ストレージ)に、そのハードディスクが使われているのですが、
 この部品の動作はとても遅いです。
 この遅い部品を、半導体メモリーで作られた記憶装置(ストレージ)に交換することによって、
 動作を改善することが可能です!
 プログラムやデータなど、今の作業環境をそのままに、記憶装置(ストレージ)を交換することが
 可能ですのでご相談ください。
№2)メモリーが少ない
 最近販売されているパソコン、お手頃価格のものは大体4GBのメモリが搭載されています。
 メモリとは、「デスク(机)の広さ」に例えられます。デスクが広ければ効率よく作業がはかどりますよね。
 パソコンの性能説明を見ると、最大積載メモリーは、例えば8GBだったり、16GBなんですけど、
 販売価格を抑える為もあって、実際に使ってみると少ないのではと言ったメモリサイズが使用されています。
№3)壊れている
 部品が壊れたり、壊れかかっていると、リトライ(再試行)が多数発生するので遅くなりますね。
 原因を見つけて、部品交換しましょう。

ココから本題!!
最近のNECのノートパソコン(例:PC-NS-150KAR)、
販売時のメモリーは4GBなのだけど、最大メモリーは8GBとなります。
では、メモリーを増設しようとすると、
メインメモリ増設サービス利用時。お客様によるメモリの交換、増設はできません。」とあり、
サービスを利用する様に記載されています。
では、どうなっているのか?裏ブタを開けてみました!
※1枚目:黄枠にアルミでシールドされた怪しいものが・・・。(手で簡単に外せます)
※2枚目:黄枠にメモリが!!
     今回のタイプは、メモリが1枚しか搭載出来ないタイプの様です。このメモリーを外して新しいメモリーと差し替えます。
     同じころ発売された別の型番、NEC LaVieには、オンボードに4GBが搭載されていて、もう1つスロットがあるものも・・・。
     他に、2枚搭載して、デュアルチャンネルで動作するタイプのものがあります。

『メインメモリ増設サービス』を利用しようと考えている方!パソコミュ広場あさか にご相談ください!
『SSD増設サービス』に様に、データが消えることはありません。
そして『SSD増設サービス』『メインメモリ増設サービス』共に、見積無料ですので費用を比べてみてください。



パソコンの動作改善したいと思ったら、是非ご相談ください。
見積は無料でさせていただきます。

~暮らしに役立つ スマホ・タブレット・パソコン教室&カルチャー教室~
パソコミュ広場あさか
■お申込み・お問合せ
 TEL 048-461-8898

★パソコントラブル・設定・修理などの出張サポートも承っております(^^)
見積り無料お気軽にお問合せ下さい。


ドコモ 3G・電話が繋がらない方へ

2021年10月17日 | ☆トラブル・修理・設定!
NTTドコモが14日に発生した全国規模の通信障害は復旧したとしていましたが、
その後も一部の利用者の間では、通話や通信がつながりにくい状態になっているようです。

・復旧後も電話が繋がらないというお問い合わせが。。。
・なんと今日も3Gの生徒さんが。。。。
二つとも再起動したら解決しました(^^)/

~暮らしに役立つ スマホ・タブレット・パソコン教室&カルチャー教室~
パソコミュ広場あさか
■お申込み・お問合せ
 TEL 048-461-8898

★パソコントラブル・設定・修理などの出張サポートも承っております(^^)
見積り無料お気軽にお問合せ下さい。


新しいOS『windows11』について

2021年10月12日 | ☆トラブル・修理・設定!

Microsoftより新しいWindowsのOS「Windows 11」が2021年10月5日に発売されました
スタートボタンが中央よりになってました。
今後、Windows 11での変更点や新機能などについては、教室でお伝えさせていただきます(^^)/
「このPCでWindows 11を実行できます」と表示されている方は、無償でアップグレードすることができます


下記の写真のように要件を満たしてない方も多いのでは。。。
Windows10は2025年10月14日までサポートされているので
そのまま安心して使ってください


※win10のパソコンで起動や動きが遅い方は。。。
中の部品を交換することで速く動きます
見積無料なので TEL048-461-8898 までお気軽にご予約下さい。

~暮らしに役立つ スマホ・タブレット・パソコン教室&カルチャー教室~
パソコミュ広場あさか
■お申込み・お問合せ
 TEL 048-461-8898

★パソコントラブル・設定・修理などの出張サポートも承っております(^^)
見積り無料お気軽にお問合せ下さい。


遅いパソコン修理中!(HDDからSSDに交換)

2021年09月12日 | ☆トラブル・修理・設定!
並んでいるのは動作が遅くなったと言って持ち込まれた2台のパソコンです

HDD(ハードディスク)からSSDに交換することで、遅いパソコンがサクサクと速く動くようになります
(状態によってはメモリーを増設する場合もあります。)
今までの環境(デスクトップ・アプリケーション)はそのままですので、電源を入れるとすぐに使えますのでご安心ください

パソコンの電源を起動すると、見違える速さに皆さん驚かれています。
新しく購入したパソコン(HDD)よりも速く動いていると言っていた生徒さんもいました

遅いパソコンまずは、お持ちください!見積無料です
ご連絡お待ちしております(^^)/
■お申込み・お問合せ TEL 048-461-8898


~暮らしに役立つ スマホ・タブレット・パソコン教室&カルチャー教室~
パソコミュ広場あさか
■お申込み・お問合せ
 TEL 048-461-8898

★パソコントラブル・設定・修理などの出張サポートも承っております(^^)
見積り無料お気軽にお問合せ下さい。