goo blog サービス終了のお知らせ 

王様の耳はロバの耳・・・のようなもの

新たに吐きだす場所をここに掘りました!

月夜なの?

2024-11-13 23:48:47 | 吐き出す

真夜中の一時半

目が覚めて

窓を見たらやけに明るい

私の部屋の西の空

「ビーバームーン」とは? 月がまん丸に見える理由と名前の由来(季節・暮らしの話題 2024年11月13日) - 日本気象協会 tenki.jp

 

今夜はこのくらいかな 

11月16日が満月 

 

 

ネットの世界は素晴らしい

こんなことまで教えてくれるのね~

っということで

ビーバームーンが楽しみです!

晴れてね!

 


クリスマス飾り

2024-11-13 23:21:48 | 吐き出す

昨年はだいぶんクリスマス飾りを処分して

スッキリしたものの

最後までまよった
 
ピンクのクリスマスツリー
 
今年も飾ってます!
 
しか~し
 
こちらは今年で見納め
 
今度こそ処分します~
 
先ずは宣言から!
 
 
先ずは大好きなこの方々
 
 
これはもう絶対必須のクリスマス飾り!
 
 
こちらのサンタさん相棒がいたけど
 
一昨年割ったてみたいで昨年からは一体です
 
相棒は壊した記憶さへなくなってる 
 
昔々その昔 母に買ってもらいました~
 
 
 
こちらは昨年買い求めたマトリョーシカ
 
かわいいです 
 
 
お友達の手作り~    
 
 
 
これでお飾り完了~
 
って思ったけど
 
あとひとつ
 
地味だけど
 
好きな飾りがあります!
 
今年はピックアップするよ~
 
 
ホワイトクリスマス 
 
当日、ドカ雪ではなくて
 
ちょうどいいくらいの雪の演出があればいいね!
 
 
 

本日のもぐもぐさん

2024-11-12 14:18:57 | 吐き出す

もぐもぐさん観察日記

今朝もちゃんと餌をあげたのに

今日は今のところ一歩も動いていない・・

食べてないからうんちもしない・・・

 

さなぎの準備に入ったのかなぁ~

こりゃ~外に放した方がよかったのか

少々心配になってきた 

 

だけど

観察もしたい

 

我が家の庭には

モンキチョウがひらひら飛んでた~

春のようなお天気

いいのか悪いのかはわからないけど

エコな冬です~

近づくと

満開な千日小坊

ほんとかわいいお花です!


ぎっしり!

2024-11-12 14:04:08 | 吐き出す

朝から頑張って布団を圧縮

まあ 

入らないだろうなぁって思ってたけど

できるだけ

押し込みたい

結果

ぜ~んぶは行っちゃった    

 

こうなることがわかっていたら

元の写真も撮っておけばよかった 

残念・・・

 

12月末に開く予定だから

その時もう一度圧縮していない写真を撮る!

 

きっとCMのようになっちゃうね!

IKEAの圧縮袋です!

 

それにしても朝からやり切った感満載で

気分がいい~

お天気もいい~

 


青汁生活

2024-11-10 11:34:27 | 吐き出す

8月ごろから

青汁というか

そこら辺のものをミキサーにかけて

飲む生活をしています!

 

今現在

ダンナは3kg痩せたといっておりますが

私はなぜか変わりませんが・・・

 

今朝は実家の伸び切った

パセリをいただきに行ったのですが

見つけてしまった

青虫さん

 

母が全くダメなので

とりあえず

家に持って帰り

育ててみることに~

 

今現在糞は3個

元気です!

 

Googleさんに聞いてみたら

キアゲハさんということで

10日から2週間で羽化するとのこと

 

観察をしてみるとする!

 

 


MATSURI ご存じ?

2024-11-10 11:08:40 | 吐き出す
フジのぽかぽか
 
家にいるときは300グラムの肉切を見たさに
 
TVのチャンネルを合わせています~
 
最後に出てくるのが
 
秋元康さんプロデュース
 
MATSURIとSHOW-WA
 
だんだん洗練してくる姿が頼もしくって
 
ぜひ紅白に出てほしいと思ってる!
 
ファンじゃないけど
 
応援している一人です!
 
で、、、
 
本日
 
 
MATSURIが近くに来るということで
 
行きたいなぁ~
 
って思うけど
 
ダンナに一蹴されて
 
撃沈 
 
きっと盛り上がるよね~~
 
おばちゃん
 
応援しています!
 
 
 

ウニを堪能するの巻き

2024-11-10 10:52:55 | 吐き出す

晴天のその日

贅沢ランチです!

名前も晴れて晴天堂

店内もおしゃれ 

高まる期待 

 

先ずはスープ!

おいしい 

 

メインのハンバーグ

おいしい 

 

+ウニのスパゲッティ

普通のスパゲッティの4分の1ぐらいの量なんだけど

1200円也

贅沢な一品でした!

 

デザートはアイスクリームとコーヒー

写真を撮る前に

いただいてしまいましたので

お友達のを拝借

器も唐津焼なのか素晴らしい~

ランチ名が

唐津焼ランチコースをいただいた!

 

【青天堂】まだ知らない唐津と、出会う場所。

こちらのホームページを見たら

まだまだ食べたいのがいっぱい!

 

こちらが水というか

スパークリング

3杯ついだところで

空っぽになって

私はそのオレンジまで食べていいのかと

悩んだけど

またその容器に炭酸を入れてくれた

ので

オレンジを取り出さなくてほんと良かったと

胸をなでおろす~

 

当分はいけないけど

また行きたいお店です 

 


遅い秋

2024-11-10 06:36:11 | 吐き出す

朝ものすごい飛行機雲を見たと話していたところ

その日は

飛行機雲の展覧会

おまけに

コスモス畑に出会い

テンションマックス

Lucky day 

 

時は2024年11月 

秋真っ最中~

気持ちいい!!!

 

夕方の空

実に美しい 

 


餅投げ

2024-11-10 06:30:30 | 吐き出す
久々に建ち家の餅投げに参戦!
 
私が今住んでいる家もこの儀式は
 
やってない・・・
 
 
午後五時
 
建ち家の場所に
 
ぞくぞくと人が集まり
 
みんな袋をもって一斉に紅白のお餅
 
5円玉、お菓子を拾い
 
結構拾うことができました!
 
満足!
 
最近はこのような儀式
 
すっ飛ばすことが多いんだけど
 
思えば
 
うん十年前
 
私が小学校のころ
 
自分の家の建ち家の時
 
餅拾いをした記憶がよみがえり
 
多分
 
うん十年ぶりの参戦だったと後でしみじみ
 
思い出に浸るのでした~
 
 
うちの子達や孫は
 
こんな経験していないのかって思うと
 
なんだか申し訳なく思えちゃって、、、
 
 
しかし
 
気にもしていないんだろうなって思うと
 
寂しい・・・
 
時代の移り変わりって
 
早いんだなぁ~~ 
 
 
っという私も
 
めんどくさいって思う派なんだけど
 
省いた罪は重いのかってしみじみ思っちゃった 
 
 
参加させていただき
 
心より感謝いたします  
 

寒い・・・

2024-11-08 08:35:33 | 吐き出す

いきなり寒くなりました~

11月だもんね 

ということで

衣替えと

こたつを出しました!

すっかり冬 

 

夏は弱いけど

この季節が大好き~

暑すぎて夏に切ることができなかった

夏服、羽織物

今着ています!!!

 

そしてこの季節に捨て活

今のうちに頑張らなきゃ!

 

この服は夏に一番活躍する服

もちろん捨てません・・・が・・・

だんだんよれよれになって来たので

ちょっと心配 

この切り替えが最高です!

 

 

こちらも

胸元の切り替えが好きだったんだけど

太ってしまって似合わなくなってしまった

がらも柄柄だしね 

 

ということで

ボツ・・・

 

まだまだ吟味して

45リットルの袋いっぱいになるまで

捨て活頑張るぞ!!!

 

冬というか

秋の気候だね!

この空気感大好き 

 

こたつと衣替え

それと麦茶を常温すること

完了!


唐津くんち

2024-11-06 14:19:42 | 吐き出す

好きです曳山

 

①赤獅子

 
 
②青獅子

 
 
③亀と浦島太郎

 
 
④源義経の兜

 
 
⑤鯛

 
 
⑥鳳凰丸

 
 
⑦飛龍

 
⑧金獅子

 
 
⑨武田信玄の兜
 
 
 
⑩上杉謙信の兜
 
 
 
⑪酒呑童子と源頼光の兜

 
 
⑫珠取獅子



 
⑬鯱
 
 
 
⑭七宝丸



 
 
ということで
 
私がやりたかった
 
曳山全撮り!
 
コンプリート 
 
私の推しは6番鳳凰丸
 
今年は13番鯱の曳き込みを見て感動 
 
 
車が多すぎて
 
遠くのほうに車止めて
 
歩いて会場に向かったけど
 
もう歩けない・・・
 
一か所にとどまっていたら
 
よい場所を1時間前からGETして
 
念願の全部撮りを完成しました~
 
出来栄えは置いといて
 
自己満足の世界です 
 
一度やってみたかったので
 
うれしいんだけど
 
今度はアングル、出来栄え
 
もっともっとってのめりこんでいくのでしょうか・・
 
とりあえず
 
疲れました。。。
 
 
西の門
 
 
 
ダンナが作ったおにぎり
 
一応、新米です 
 
 
 
西の門の裏側
 
 
 
いつもは唐津城の下に車を停めるので
 
今回は
 
お城が遠い。。。
 
 
帰りも遠い
 
 
ぐったり疲れたのと
 
いい場所で観られた満足感
 
帰りはとぼとぼ
 
それにしても
 
海景色
 
日没
 
美しい    
 
皆さんお疲れさまでした~
 
 
おまけ
 
 
↑ こちらは圧巻!
 
ポスターを見て歩くだけでも楽しいです!
 
 
パンフレットもお忘れなく!
 
コンビニやスタッフの方に言うといただくことができます!
 
時間場所とにらめっこ!!!
 
まるで
 
ディズニーランドのパレードみたい