こちらは仮
一応
折りたたんで
立つことができるようになった!
足し引き
これもまだ悩む・・・
久々に韓国ドラマ観ました!
このドラマの結末は
最後に犯人が犯人なんですけど
本日最終回
やっと真実にたどり着きました
実際
犯人じゃなくて
犯人になった方
いわゆる冤罪のまま
一生を終わられた方は
おられるのだろうか・・・
人間だから間違いはある
私は間違いだらけなんだけど
この
無実の罪をかぶって・・・
っていうのは
ちょっと・・・ありえないのではないだろうかと・・・
まだ間違ってというのは有りなのかもしれない
間違ったという時点で正せばいい
だけど
地位や名誉のために間違ったまま、、
間違いと分かって先に進む・・・
本当にそんなことあるのだろうか・・・
お給料はどうなるの??
チソン君お久しぶり
安定の演技でした~
よかった!!
世の中にありうるかもしれない冤罪
ぜひ
真実までたどり着いていただきたいと思うのです・・・
続きです
そのおにぎり屋さんのすぐ後ろに
お友達が気になるところがあるというので行ってみた!
オオ!ノスタルジック~な世界
鳩の器というところ
ものすごく気になる
気になる
気になる
実に不思議な場所
ウエディングボード作成中
行き詰って
友達に相談したら
花の真ん中にビーズなどを付けたらどうってことになって
さっそく100均めぐりをすることに
市内に行きます!
せっかく市内に出向くなら
気になっていたお店「三拍子」
おにぎり屋さんに行こうと決めて
向かっていたら
友達から電話が入って(この頃慣れてきたハンズフリー)
おにぎり屋さんはちょいとへんぴなとことにあるから
連れて行ってくれるとのことで
ありがたい
運転が怪しい私のために
連れて行ってくれることになった!
行先変更友達の家を目指す
ここからが充実の一日
友達の家について
ここからは友達の車に乗り込んで
先ずは
おにぎり屋さんを目指す
お友達は
私は
いただきました~
おいしかった!
初めて握りたてのおにぎりをいただいて
満足!
お次に向かったのは
友達お勧めの
パン屋さん!
友達お勧めのパンをいただいて
それから
キャン★ドゥ→セリアのはしご
色々購入~
帰ってから
最後は
マイブーム
ポートレート写真を撮る!
本日はこれで終わりといいたいところですが
続きがあります
続き 不思議の国の・・・へどうぞ
そろそろ組み立てないと・・・
ノープランではじめちゃったので
なかなかデザインが決まらない・・・
縛りがあって
ぺっちゃんこになって
コンパクト
電車で持ち運びが簡単なもの
なので
一番上のリボンはなしね!
今現在
まったく思い浮かばない・・・
10月15日までには仕上げたいのだけど・・・
19日息子の結婚式のため
18日にここを出発です!
小さいほうのリンゴ
コストコで買ったリンゴなんだけど
皮をむいても
酸化しないのだ・・・
青リンゴは
塩水につけたもの
手前の
小さなリンゴがそのままのコストコのリンゴ
全然色が変わらない
調べてみれば
日本にもあるらしい
「千雪」という品種
そりゃ~色が変わんないほうがいいけど
リンゴは色が変わるって思いこみ
てか、変わんないと不安になる
進化するんだねぇ~
東食堂
年に一度行くか行かないか・・
そんなお店なんだけど
いつも通る道にある町内の老舗
そのお店は
その昔
友達の家の超近所だったので
高校時代お好み焼きを食べた思い出が・・・
つい最近
お友達が懐かしいって言って
そのお好み焼きを買ってきてくれて
おいしくいただ来ました~
ってとこまではよかったのだけど
そのお店が9月いっぱいで終了とのこと
今がは車でどこでも行けるようになったので
なかなか町内のお店にはいかなくなったけど
足がない方には
とても重要なお店だったのは間違いない・・・
先日のかかりつけの病院と同じで
私の老後の大問題
わが町どうなる、、、
思わず2度見
生絞りオレンジの自動販売機・・・
飲んでみたい衝動にかられたけど
今回は見送る
後ろ髪ひかれながらも
見送る
でもやっぱり飲んだほうがよかったのか・・・
市内とはいえ
こんな田舎に突如と現れたオレンジ色の自動販売機
こりゃ~
一度だけ飲んでみなきゃね!
名店
私の中の超名店
トラジにやってきました!
ビビンバ
混ぜ混ぜしたビビンバ
今年最後らしい絶品の冷麺
これ、ほんと絶品
今回は3人で行ったので
海鮮チヂミもプラス
これまたカリカリでおいしい
とうとう来ました
食欲の秋・・
近くのパン屋さんに寄ったけど
あまりにもおなかいっぱいで
何にも買わず
行くとき通り過ぎて気になったお店に
寄ってみる!
ここでまたおしゃべりがはずむ
帰りは町内のケーキ屋さんに寄って
お土産という名の
しっかり自分の分のデザート買って
しゃべるたべる会
朝は秋の気配を感じるけれど
日中はまだまだ暑い
調子に乗って
予定より1時間の超過
とっても楽しいひと時でした~
トラジさん大好き!
韓国料理食べたから
がんばらんばいけんねぇ~
町内の病院が閉鎖との連絡があった・・・
いわゆる町医者
私もせっせと通っていた・・・
訳あって博多一泊
博多といえば
食べること!
とは言っても
胃袋は限られていて
入念に下調べして
人気だけどすいているお店を探して
乗り込む
先ずは餃子
お次は チャーハン
中華橋本 (ちゅうかはしもと) - 薬院/食堂 | 食べログ (tabelog.com)
問題は次の日
ラーメンを食べようと
10時より
探し回る・・・
でも行くとこ行くとこ長蛇の列
どこかで並ばないと食べられないよっていうけど
ダンナは並ぶ気がない・・・
2時間歩き回って
結局駅弁買って帰ることに・・
時はインバウンド
海外の方多かった・・
博多朝から人がわんさか
ちょっとびっくり
コロナがやっと明けたんだって実感~
私はこの後
2か月後コロナ感染するんですがね