セグメントゲームズ

元ゲームプランナーという、しがない肩書きだけが取り柄のゲームブログ。生ラジオの告知が中心で、たまにテキスト対談を更新中!

iPhoneアプリ いろいろインプレッション vol.1

2012年05月30日 15時56分48秒 | 【旧】購入・レビュー話
しばらく取り上げていませんでしたね。
なんか、基本的にはお手軽なゲームばかりなので、1つ1つ取り上げるのがちょっと面倒…。

ま、そんなわけで、いくつかまとめてインプレッションを書きたいと思います。




|== 『ドラゴンアーク』 ==|
配信価格 ―→ 無料(ガチャなど一部コンテンツは有料)
ジャンル ―→ シミュレーション × アクション
レーディング(対象年齢) ―→ 4+(全年齢対象)

グリーで提供中の、基本無料で楽しめるアクション+シミュレーションゲームです。
ま、ざっかけなく言うと、領土を拡大していくシミュレーションとしての要素と、最大4人まで協力プレイができるアクションが、1つになったものです。

シミュレーションでは、自分の土地に農作物や建物を経てていき、様々な資源を増やしていったり機能を高めていったりします。そして、ガチャなどでモンスターカードを獲得して”ユニット”を組み、新しい土地へ攻め入って領土を拡大していきます。
アクションでは、選択したエリアの範囲内で次々と出てくる敵モンスターを、基本攻撃や必殺技を駆使して倒していきます。最後に出てくるボスを倒せばステージクリアです。1日に挑戦できる回数には限りがありますが、クエストの条件を満たすなどで回数が増えたりもします。

◆== partygameの評価 ==◆
これまでブラウザゲームやオンラインゲームで散々やってきた要素を、とりあえず色々かき集めてくっ付けました、という感じがします。いい意味でも、悪い意味でも。

シミュレーションの部分については三国志のブラウザゲームとほぼ同じ内容ですし、アクションについてはお世辞にも良い出来とは言えず。3Dアクションが生まれ始めた当初の、もっさりとしてぎこちない感じが伺えます。これを味だと思えるようになるなら良いのですが、ま、インターネット協力プレイ前提となると、このくらいが限界なんでしょうかね。
あとは、アクションとシミュレーションの内容が、あまり絡み合わないというか。装備品などで多少は絡むんですが、基本はなんか、別々に楽しんでくださいねって感じがします。

ただ、色々な要素があるので、自分の好きなスタイルで楽しめるように思います。
アクションばっかりやるも良し。シミュレーションで領土をみるみるうちに広げていくのも良しです。




|== 『拡散性ミリオンアーサー』 ==|
配信価格 ―→ 無料(ガチャなど一部コンテンツは有料)
ジャンル ―→ カードバトルRPG
レーディング(対象年齢) ―→ 12+(12才以上対象)

スクウェア・エニックスが送る、カードバトル形式のソーシャルゲームです。

基本的な仕組みは、よくあるソーシャルゲームと同じです。
アクションポイントを消費してクエストを進め、カードを編成してバトルポイントで戦いを挑む。ポイントは時間経過で回復です。

違う点があるとしたら、デザインのクオリティが高いことと、ストーリー性があるという点ですかね。
ストーリーは、クエスト・バトルとは別に読み進めていき、読むのに必要なものは特に何もありません。しかも読み進めればプレゼントもあります。たまに発生するバトルに勝利すれば経験値だってもらえます。
ポイントがあまり回復していなかったら、ストーリーを読み進める…なんて楽しみ方ができるわけです。

また、特定のカードを獲得するとサブストーリーも発生。こちらも、いつでも読むことができます。ほとんどが一発ネタですが(笑)

◆== partygameの評価 ==◆
デザインのクオリティが高かったり、わずかですかボイスも入っていたりと、表現力や操作まわりは洗練されている印象です。ただし、内容はいつものソーシャルゲーム。せっかくなので、もう少しひねって欲しいです。

ストーリーが、クエストやバトルとは別の区分になっている点は、私は良いと思いました。
クエストとストーリーを一緒にすると、自分の好きなペースで読めないので、ストーリーはどうでもいいや~ってなりがちです。

ま、こちらも無料でプレイしていても基本は滞りなく楽しめますので。絵が気に入れるようであれば、是非どうぞ。




|== 『モンスターを集めてまいれ!』 ==|
配信価格 ―→ 無料(ゲーム内コインの有料購入が可能)
ジャンル ―→ シミュレーション?
レーディング(対象年齢) ―→ 4+(全年齢対象)

お手軽の極みとも言うべきゲームです。
ステージを選択して兵士たちを出撃させると、一定時間後にモンスターを討伐して帰ってきます。抱えているモンスターをタッチすると、モンスターに応じたゴールドを獲得。それで様々な装備品を買うことで、より強いモンスターを倒せるようになります。
ボスモンスターを倒せば、新たなステージが選択できるようになっていきます。

◆== partygameの評価 ==◆
本当にお手軽です。こういったゲームがあってもいいな~とは思いました。
とはいえ、最初は待ち時間が数十秒程度ですが、ステージの最後になってくると数時間とかになるので、モンスターのコンプリートは思いのほか時間がかかります。私も、1ヶ月以上かかった気がします。

本当に時間がない人が、ほんのわずかでもいいのでゲームらしい楽しみを味わえる、そんな作品です。




|== 『モンスターを集めてまいれ!2』 ==|
配信価格 ―→ 無料(ゲーム内通貨の有料購入が可能)
ジャンル ―→ シミュレーション?
レーディング(対象年齢) ―→ 4+(全年齢対象)

はい。上のやつの続編です(笑)

基本的なことは同じですが、レベルという概念が追加。モンスター討伐でお金だけでなく経験値も手に入るようになり、レベルアップすると討伐完了までの時間が短縮されていきます。

また、普通のお金とは別に”ジェム”という特別な通貨が新たに追加。一部のモンスターだけが持っています。これで新たに兵を雇ったり、経験値やゴールドの獲得倍率を増やしたりできます。
さらに、特定の条件を満たすことで隠しステージや隠し宝箱が出てきたりと、よりRPGらしい探索要素が加わっています。

◆== partygameの評価 ==◆
ゲームとしての要素は増えたのですが、探索にかかる時間が全体的にけっこう短くなったうえに、レベルアップでさらに短くなるので、コンプリートまでほとんど時間がかかりませんでした。かかった時間は、前作の半分くらいかな。

要素としてはこちらのほうが充実しているのに、なんかボリュームが少なくなったように感じてしまいます。
印象としてそれは、ちょっともったいないですかね。




|== 『Power of Coin』 ==|
配信価格 ―→ 無料(一部コンテンツは有料)
ジャンル ―→ メダルゲーム
レーディング(対象年齢) ―→ 9+(9才以上対象)

プロペより配信中のメダルゲームです。

メダルを落とすと、上画面にいる神様(敵)のところに兵士が登場して、攻撃していきます。
青いメダルや赤いメダルを落とせば、さらに強い兵士が登場します。
コインは時間経過で増えていきます。レベルが上がれば、時間経過で回復するコインの限界数が増えていきます。

また、特定の条件で様々なコインが宙を浮いて通り過ぎていきます。コインを当てて打ち落とせます。
ボーナスコインや経験値がもらえるコインのほか、一定時間無限にコインを入れられる稲妻や、ステージ上のコインを押し流してくれる津波などの能力を発動させる、特別なコインもあります。
さらに、様々な武具が流れてくることも。各部位ごとに6種類あり、全種類そろえると、特別なコインの能力が上がったりします。

◆== partygameの評価 ==◆
浮いているコインを当てて落とすというのは、現実世界のメダルゲームにはできないこと。ちょっと面白いです。
特別なコインによる能力も、気持ちよいものがあります。特に津波。

ただ、ある程度レベルが上がってきたり、武具のコンプリートによる能力アップが増えてくると、もはやコインが減ることがなくなります。敵は無限に登場するので、こうなってくると、もやはプレイ意欲がなくなっちゃいますよね。
遊ぶ側としてはそれで満足としてしまえばいいのですが、商品として成立させるには、ちょっと難易度が緩い気もしました。これなら余計に、お金払わなくていいわ~って思っちゃいます(笑)
ま、バランスなんてピンからキリなので、難しいところですが。

この作品も、チマチマ遊ぶのにもってこいというタイプです。メダルゲームのジャラジャラ感がお好きな人は、どうぞ。


…あれ?なんか、気づいてみると、基本無料のゲームしか取り上げていませんね(笑)
ま、今回はこれくらいで。正直、有り余っているほど色々プレイはしてきたので、定期的に紹介していこうと思います。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Wii「みんなで投票チャンネル... | トップ | 今日のゲーム情報 2012/05/30 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

【旧】購入・レビュー話」カテゴリの最新記事