goo blog サービス終了のお知らせ 

セグメントゲームズ

元ゲームプランナーという、しがない肩書きだけが取り柄のゲームブログ。生ラジオの告知が中心で、たまにテキスト対談を更新中!

キングダムハーツII、クリアしちゃいました!

2005年12月29日 15時42分48秒 | 【旧】購入・レビュー話
さて、何か1週間しか経ってませんが、
「キングダムハーツII」をクリアしました!
総プレイ時間は約27時間です。

とてつもないボリューム、と聞いていたので、
意外に短かったなと感じましたが、まあフツ~のRPGは大体これくらいのモンでしょう。
むしろ、変に長くなくて逆にホッとしましたが。

で、感想を述べますと、
意外にIよりいいところがあったりなかったり……という感じだったかもしれません。
たぶんシステム面での遊びやすさはIより上がっていると思いますが、
ゆえに別のアラがちょっと見えてるかも……。

1つずつ言っていきますと、
まず戦闘は素直に前回より素晴らしいと感じました。
「ブレイヴ」によるソラの攻撃タイプの変化とか、仲間との「れんけい攻撃」
しかしやっぱりリアクションコマンドが何といっても逸品でしょう!
△ボタンひとつで様々なアクション!見てて楽しいです!
人によってはこのリアクションコマンドのせいで、
戦闘が簡単すぎる
という人もいるかもしれませんが、
私的にはちょうどいい難易度でした。
NEW GAMEで難易度が3つから選べる
ので、
難しいほうがいいなら難しくすればいいだけだと思います。
それにこういうタイプの戦闘は、難しいほうがいいか簡単なほうがいいかというと、
後者だと思います。
このゲームをディズニーが好きで買う人、また、年齢層が幅広いことを考えるとなおさらです。


ストーリーは今回で(おそらく)完全に完結しました。
やっぱり非常に素晴らしかったです!
というか、
衝撃な事実が多くて、もうずっとバクバクしてました。
相変わらずムービー長いので、そういうのが好きじゃない人にはキツイと思いますが。
IやCOMでの謎は(おそらく)全て解決したと思います。
(おそらく)が付く理由は、確かに全体の話は終わったんですが、
最後に王様からの手紙が届いて……というところで終わったので、
ムリヤリ3を作ることも出来なくもないです。
ただ、1ワールドごとにけっこうストーリー、フィールドともに意外に短かったので、
煩雑に感じたり、手抜きに見られる感もあるかもしれません。

また、フィールドが前回より狭いという事は宝箱などが見つけやすく、
テキトーに集めた私でも8割以上はゲットしてます。(ジミニーメモで確認できます)
しかし、1ワールドごとに2つストーリーがあるので、
これはこれで1つのストーリーのカタチだと私は納得しました。

で、前回にはなかったイロイロなミニゲームがたくさんあります!
おそらくほとんどのワールドに1個以上はあると思います。
グミシップもスピード速くて爽快感!
1回クリアすれば難易度を決めて何回でも挑戦できるので、
オリジナルのグミシップを作るなら頑張ってみるのもいいでしょう。
あ、でもよく考えたら今回私、既存のグミシップしか使ってない…。



で、細かいところをいうと「MP」の概念がけっこう賛否両論あると思います。
まず「れんけい攻撃」を使ったら全MPがなくなります。
ソラが「ケアル」系(回復)の魔法を使っても1回でなくなります。
MPがなくなったら徐々にメーターが回復していって、
満タンになったらまたMPが使える
というシステムになってます。
私はこれでも良かったと思いますが、
Iをプレイしている人には最初、
ちょっと理解できなかったり慣れにくかったりするかもしれません。

私も最初は「MPどこ?」と思ったので。

また、今回所持金の入り具合がけっこうキツキツです。
たいして装備品買ってないのに、毎回ポーションとか買ってるとすぐお金がなくなります。
まあ変に余るよりはいいですし、お金がほしければ戦えばいいんですからね。

もう1つ、アビリティが前作より少ない気がします。
しかも(私的には)必須だった「ドッジロール」などがなくなってます。
何か省いた理由でもあるんでしょうか?

さらに、ひそかにあんまりやりこみ要素が無い気がします。
「前作の4倍のボリューム」なんて言った人がいましたが、
たぶんシステムの面でボリュームをいっぱい使ってしまって、
私達ユーザーが感じる「ボリューム」としては何か少なく感じられると思います。

とまあイロイロ並べましたが、
前作より面白い?と聞かれると、
……おもしろくなってるはずなんだけど、何かこう即答で「はい!」とは言えない、
そんな出来でした。
あ、出来が悪いという事ではなくて、
IにはIのいいところ、IIにはIIのいいところがあるという事です。

まあクリアしちゃいましたし、そこまでやりこみ要素はない気がしますし、
しかも私はあと2つ、RPGをクリアしなくちゃいけないので、
ひとまず満足ということで近日売り捌きます。
お金が昨日のDS2本でもうスッカラカンなので……。

余談ですが、
「もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング」の今日の脳年齢チェックは、
24才でした。(昨日は52才=松嶋奈々子さんw)
昨日はバスの中だったから集中できなかったのかもしれないです。
しっかし、ホントに漢字の認識良すぎてビックリしてます!
前回の「ことば記憶」になぞり、今回「漢字記憶」という問題がありますが、
そこであえて覚えずに、漢字を答えるところでいろいろ漢字を書いてみました。
画数多いのやら、似た漢字が多いのやら、イロイロと3分間書いてみました。
全部、完璧に認識しました。
個人的には「凸凹」も認識できたのに驚きました。
さすがに漢字検定1級で出てきそうなとてつもない漢字は認識できない…というか、
登録されてないんだと思いますが、
ある程度の漢字はほとんど認識できます。ホンットよくやってくれたよ。
というより、逆にひらがなのような単純な文字のほうが認識しにくいのかも……と気づいてみたり。
まあともかく、今日は脳トレしたので、また明日という事で。

では本日はこれにて、したらな~!!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゲーム情勢イロイロリロリロ | トップ | さらに今年を振り返ってみる »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
キングダムハーツ (Big game)
2005-12-29 23:22:07
もうキングダムハーツをクリアされたそうで、私はまだ序盤のほうで停まってます。なんせアビスと同時進行なんでもんで・・・・

いろいろ良いとこ悪いとこあったみたいですが、私もケアルがMP関係なしに一回づつというのは少し気になります。回復アイテムと言うものがあるわけですから、あまりこのシステムにはメリットを感じませんね。ドッジロールは正確には無くなったのではなく、リアクションコマンドであるっぽいです。でもKHⅠで移動中常にドッジロールしてた自分としては、好きな時に使えなくなったのは残念です。あとにイベントなんかのムービーはボタンを押すと、次の文章に飛ぶようになっていないのが、人によっては気になるかもしれないです。けどこの場合は台詞に合わせてキャラクターに細かい仕草が付いてるので、仕方ないのかもしれません。

久々で文章が長くなりましたが、戦闘なんかもとても楽しいので私も楽しんでキングダムハーツクリアしたいと思いますw
返信する
ガンバッテ♪ (partygame(管理人))
2005-12-29 23:54:54
イベント=映画という扱いですかね。

まあでもIIはIIでいい出来だったのでよかったです。

まあ2年近く待ったものとしては少々物足りなくもないですが、

他にもたくさん未クリアゲームありますので、

そっちを……というか課題をガンバレってw



今年もあと2日!もちろん毎日更新なので、

年末年始も(できる限り)毎日更新していきます。

いちおう会えないといけないので、言っておきます。



よいお年を!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

【旧】購入・レビュー話」カテゴリの最新記事