●『MHP 3rd』、カプコン創業以来史上最速で300万本に●
※『モンスターハンターポータブル 3rd』公式サイト
あくまで「出荷本数」が300万本ですが、ほどなくして「販売本数」も300万本を超えることでしょう。
シリーズの累計販売本数も1,600万本を突破し、日本でしか売れていないタイトルとは思えない数字です。モンハンが波に乗っていることの証明と言えるでしょう。
さて、この波がいつまで続くのでしょうかね?ポケモンのように何十年も続くかもしれませんし、今回がピークかもしれませんし…。未来のことなんて、誰にも分かりません。
●『ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー』の発売が2011年3月3日に決定●
※PSP『ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー』公式サイト
FFシリーズキャラクターが共演するアクションバトルの最新作、発売日が年度末に決定しました。まあ、やっぱり勝負どころにもってきますよね。前作は、PSPでは『モンスターハンターポータブル』シリーズに次ぐ売上となっているので、今回も期待できそう…でしょうか?
2011年3月3日発売予定で、価格はパッケージ版が6,090円。ダウンロード版が4,980円です。(共に税込)
●『リトルビッグプラネット2』悪の恐怖から惑星を救え●
※PS3『リトルビッグプラネット2』公式サイト
いつの間にか発売日が決定していました。
暖かみのあるグラフィックとクリエイトの自由度は健在で、さらに「PlayStation Move」対応により遊びの幅が広がります。楽しみ…ですが、発売日に買うかどうかは分からないです。
2011年2月10日発売予定で、価格は5,980円(税込)です。
●『真・三國無双6』の発売日が決定、豪華特典満載の限定版も同時発売●
※PS3『真・三國無双6』公式サイト
新たなる勢力「晋」を加えてのシリーズ最新作、発売日が決定しました。やはり、年度末商戦ですね。来年の2月3月あたりは、かなり凄いことになりそうな気がします。
2011年3月10日発売予定で、価格は通常版が7,560円。限定版「トレジャーボックス」が16,590円です。(共に税込)
●『METAL GEAR ARCADE』が本日2010年12月20日からついに稼働●
※『METAL GEAR ARCADE(メタルギア アーケード)』公式サイト
いよいよゲームセンターにもメタルギアが侵入。3D立体視と高音質のサラウントで、迫力あるバトルが楽しめそうです。
3D立体視がどんな感じなのかちょっと知りたいのでプレイしてみたいですが、1人でプレイするのはちょっと気が引けるな~…。
●Wiiウェア『ペンギン生活』でペンギンたちと牧場ライフ●
※Wiiウェア『ペンギン生活』公式サイト
任天堂が発売する、今年最後のタイトル…になりますかね。Wiiで、ペンギンと触れ合うアドベンチャーゲームです。連れ添っている様が『ピクミン』を思い起こさせるのは、私だけでしょうか?
あと、このタイミングでこういうタイトルをWiiウェアで発売というのも、ちょっと不思議な感じです。いや、むしろ年末に強い任天堂だからこそ、こういうフレンドリーなWiiウェア新作はわりと強いのかもしれない…ような、そうでないような。正直、よく分かりません(笑)
12月21日より配信開始で、価格は800ポイント(=800円)です。
●『ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー』最後の追加コンテンツ ― リッカ&セティアのSPカードなど●
※Wii『ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー』公式サイト
今回で、追加コンテンツの配信は最後になるようです。「レジェンドクエスト」も、I~IXまで出ましたね。
そういえば、私はいつの間にかプレイしなくなりましたね。まだ、上級職業にすらなっていないと思います。久しぶりにやってみようかな…。
●クラブニンテンドー、ニンテンドー3DSも収納可能なキンチャクを追加●
※「クラブニンテンドー」トップページ
まあ、「ニンテンドーDSi LL」が収納できるのであれば、それより小さい(予定の)「ニンテンドー3DS」は、収納できて当然といえば当然ですね。とはいえ、シンプルで扱いやすそうですし、交換に必要なポイントも少なめです。…ポイントがちょっとしかないんだけど、という人は是非どうぞ。
「クラブニンテンドー オリジナル巾着袋」は、120ポイントで交換できます。
●マクロニクス、ニンテンドー3DSのロム容量は8GBまで対応可能●
8GBというと、Wiiの2層ディスク(8.51GB)に匹敵する容量です。しかもロムということで、ディスクより読み込み時間がかからない(だろう)ことを考えると、かなり有能だと思います。
…ただし、たぶんですがロム自体のコストが高くつく事実はあまり変わりないでしょうし、当然ながら容量を増やせばさらにコストが上がり、販売価格を上げざるを得なくなります。なので、普通は2GBを利用して、超大作を作りたいなら8GBで、ってことでいいんじゃないでしょうか。ご利用は計画的に、です。