セグメントゲームズ

元ゲームプランナーという、しがない肩書きだけが取り柄のゲームブログ。生ラジオの告知が中心で、たまにテキスト対談を更新中!

Potoraアンケート集計結果 2009/02/14~2009/02/21

2009年03月01日 21時03分09秒 | 【旧】ゲーム関連記事
ゲーム機が学習の教材として利用されることについてどう思いますか?

集計期間:2009/02/14~2009/02/21
投票数:123票

1位あまりいいことだとは思えない71票57%
2位いいことだと思う52票42%

「あまりいいことだとは思えない」を選択した人の主なコメント…
・家で学習するのならまだしも、学校でゲーム機を使わなくてもいいんじゃないかと…。
・何事も手で書かないと覚えませんよ。いくつかの刺激が一緒になることで、脳に強くインプットされるのです。
・以前「小学生でもPCないと宿題に困るわよ」とママさん達から聞き、それだけでもちょっと脅威に思ってしまっていたのに、ゲーム機…。どの様に使うかにもよるんでしょうけど。
・目が悪くなる子は増えてくでしょうね。
・ゲーム機もおもちゃなので いつかは無くなる。その時は皆買い換えるのか?教育プログラムは短期的なもの?アイデアは良いし道具としても良いと思うが、疑問がまだたくさんあります。
・まったく必要がない。そんなものなくても勉強は出来る。甘すぎる。
・学習のためのゲームソフト販売は、商売として目の付け所がいいと思うが、教育現場、それも義務教育にゲームを利用するのは、教師の怠惰だと感じる。楽しく勉強させる方法は他にあるはず。
・ゲームは所詮ゲームなので。できることなら読んで書いて勉強してほしい。

「いいことだと思う」を選択した人の主なコメント…
・時代に連れ、ツールが変わっていくのは自然なことと思います。ひと頃、PCやネットでビジネスを進めるのはコミュニケーション疎外に通じるという意見がありましたが、それと似た議論だと感じました。
・昔から知育として玩具は使われてきた。それが現代になって形が変わっただけ。道具には使い方なんて決まっていないのだから。
・色々な勉強方法が増えて、楽しみながらできるのなら良いと思う。
・楽しく学べるんなら良い事だと思う。苦手な子もこういう事をきっかけに好きになるかもしれないし。
・それで勉強するなら。ゲームをするわけではないので。
・子供にとってゲーム機は親しみやすいツールですからね。1つのやり方としては、アリなんじゃないかな。
・あくまで道具。使いようだね。

partygameの一言…
たくさんの意見を頂き、なかなか意義ある内容になりましたね。
「ゲーム機」となると、やっぱり基本は娯楽の道具なのでどうしても「不真面目」的な印象を持ってしまうことが多いと思います。しかし、コメントの最後にもあるように、ゲーム機はあくまで1つの「力」でしかなく、それをうまく使えるかどうかは人間次第なわけです。できることなら先入観を捨てて、成果を求めることのほうが大事だとは思いますが…まあ、人間ですからね。誰しも、嫌いなものや抵抗のあるものには先入観を持ってしまうものです。「食わず嫌い」という言葉があるように。
ただ、ゲーム機を学習に導入するというのは、まだまだ始まったばかりです。一時的なものである可能性もあり、今後、世間的に受け入れられるかどうかは未知数です。それもまた人間次第、ですかね。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ワンクリックアンケート集計... | トップ | Wii『アナザーコード:R 記憶... »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (土星産の卵)
2009-03-02 08:38:08
悪くはないと思うんですけど、確実に「ゲーム機で勉強させるとは何事だ」っていうお堅い人がでるだろうなぁ…と思ってました。
きっかけ作りとしてはいい切り口だし、実際数字を上げてるようだし、手段のひとつとしてはアリじゃないでしょうか?
返信する
言い方はあれですが (ハリコン)
2009-03-03 17:33:05
道具は使い方次第かと(・ω・)
返信する
Unknown (ベネ)
2009-03-04 13:32:31
「ゲーム」という言葉だけで嫌な顔したり、否定する人もいますが

実際、介護やリハビリ方面でもゲームは色々な使われ方をしているわけですし
時代や環境が変わっていくのに教育だけ頑なに変えないというのも不思議な話です。
返信する
Unknown (partygame(管理人))
2009-03-05 00:39:14
>土星産の卵さん
「ゲーム機」という言葉が、どうしても敬遠とか先入観を生んでしまうんですよね。とはいえ、主軸はゲームを遊ぶための機械なので、ゲーム機と呼ばないわけにもいきませんし…。

>ハリコンさん
正しく使えば普通ですが、凶器にしようと思えば凶器になる日用品なんて、いくらでもありますからね。やはり、道具は使いようです。


>ベネさん
楽しむことができる1つの媒体として、特にWiiなどが介護方面に影響を与えてます。
楽しみながら体を動かせるとか、脳を鍛えられるとか。重要なのは「楽しみながらできること」でしょうね。
返信する
Unknown (道端)
2009-03-05 14:00:46
子供たちが「学校以外でまでゲームしたくない」と言い出さないか心配です。
返信する
Unknown (partygame(管理人))
2009-03-05 23:57:26
>道端さん
なるほど~。なんか、おっしゃっていることは分かるような気がします。
ただ、「したくない」ということは、それが面白くないからだと思うわけです。面白いと思えるものには、子供たちは純粋に取り組んだりするものなので、「面白く学べること」が根付くことで、むしろ学校以外でも活躍してくれるかもしれません。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

【旧】ゲーム関連記事」カテゴリの最新記事