goo blog サービス終了のお知らせ 

a green hand

そろそろだな~ 今年の目標

だいぶ長く休んでしまった。
体質なんだと思うが、恐るべき2月を迎える前に十分体を休めたのは良かった。

Yさんからハガキが届いた。
今年の目標は?ということだ。

Yさんは私より10歳上だ。
横浜出身で、なかなか田舎に馴染めなかった人である。
が現在ではすっかり町の良きリーダーである。

自称「遊び人」と名乗る知的な女性であり私の尊敬する人である。
しばらく会っていない。

Yさんの目標は、「ボケないこと」 「新しい脳を使うこと」「ゆったりした時間を過ごす事 」大きい自分でいたいですとある。

目標を立てた時点で全て達成しているような女性である。


私は昨年、クリントンの「My Life」を読むと公言したにもかかわらず見事に挫折!
Yさんにこれなら読めるわよと言われていた。
面目ない。報告しないと。

私の2016年.いよいよスタートである。
だいぶ出遅れてしまった。
月曜日あたりになるかなと思っていたが昨日あたりから調子が戻ってきた。

具合の悪い時というのは不思議なほど「死」に関する夢を見たり自分の最期を予想したりする。
それもまだ面白い段階であるから真に迫ってはいないのだと思うが....。

死んでみないとわからないことだが一つだけ確信したことがある。

死んだ時のいい顔は多くの懐かしい人がたくさん迎えに来てくれて、やあやあと久しぶりの再会を喜んでいるんだろうなと思えるのだ。

布団の中でそのことを思って笑ってみた。
「苦しい病魔との戦いの後に出会う懐かしい面々に再会する喜びだ」と今のところ信じている。
しかし、これも生理学とか科学で説明されるとがっかりなのだけれど。

さて、ゆっくりと今年の目標を考えるとしよう。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事