マックス・ウェーバー『職業としての学問』 2008年01月10日 23時59分59秒 | (旧)読んだ本 マックス・ウェーバー『職業としての学問』尾高邦雄訳、岩波文庫、改版1980. . . . 本文を読む
クシシトフ・ポミアン『増補 ヨーロッパとは何か』 2008年01月06日 00時33分09秒 | (旧)読んだ本 クシシトフ・ポミアン『増補 ヨーロッパとは何か:分裂と統合の1500年』 . . . 本文を読む
2007/12/24-12/30 2007年12月30日 23時59分59秒 | (旧)読んだ本 今週読んだ本:アーザル・ナフィーシー『テヘランでロリータを読む』、須藤訓任責任編集『哲学の歴史 第9巻 反哲学と世紀末』、瀬戸内寂聴訳『源氏物語(巻一~十)』 . . . 本文を読む
2007/11/12-12/16 2007年12月16日 23時59分59秒 | (旧)読んだ本 最近読んだ本:フロイト『幻想の未来/文化への不満』、杉本つとむ『江戸の博物学者たち』 . . . 本文を読む
2007/11/5-11/11 2007年11月11日 23時36分47秒 | (旧)読んだ本 今週読んだ本:シェイクスピア『十二夜』、デイヴィッド・リンドリー『そして世界に不確定性がもたらされた』、尾崎真理子『現代日本の小説』 . . . 本文を読む
2007/10/19-11/4 2007年11月04日 23時59分59秒 | (旧)読んだ本 今週読んだ本:松永澄夫責任編集『哲学の歴史 第6巻 知識・経験・啓蒙』、阪上孝・後藤武編『<はかる>科学』 . . . 本文を読む