goo blog サービス終了のお知らせ 

yuurinの毎日楽しく

ピアノのことや日常で見つけた小さな楽しみなど書いています♪

懐かしいクラス会

2025年03月08日 | お出かけ



大阪府立千里高校の2年1組東京会同窓会🍻
2017年11月以来ぶりの開催です。
東京周辺にいるメンバーに声をかけて6人が集まりました。

新宿都庁前のスペイン料理Rico、お店の雰囲気もお料理もとても良かったです🥂




久しぶりに会ってもすぐに盛り上がれるのが学生時代の友だち❣️


とても楽しかったので、また企画したいです♡












2025年1月のある日

2025年02月01日 | お出かけ
大泉学園にある「ゆめりあホール」でピアノサークルPの練習会🎹🎶


今回は30分単位の個人練習でした。

いつもの練習会は4〜10人の前で演奏するので本番の緊張の練習になりますが、こういう練習会も緊張が和らぐ分しっかりホールでの自分の演奏が見つめられていい❣️

練習会の後は夫と合流して夫の誕生日祝いに池袋のフレンチのお店へ🎂


Brasserie Laiton
とても美味しくて素敵なお店でした🥂
















ジャパンオープンテニス2024

2024年09月27日 | お出かけ



築地にある▪️お刺身を炙って食べる▪️というとても美味しい定食のある「焼きうお いし川」でlunchして、ゆりかもめで海を眺めようかと思っていたのですが、

夜に錦織圭選手が木下ジャパンオープンテニス(有明テニスの森)で試合に出るということで急遽チケット🎫を買って見に行きました。

錦織選手の練習風景も見学し



19:30〜いよいよ錦織圭🆚チリッチ


3セットマッチの末、見事勝ち越し❗️
ボールのスピード、正確性、神技連発の試合でした🙌

#築地
#ゆりかもめ
#有明テニスの森
#木下ジャパンオープンテニス2024 
#錦織圭


















夏休み☀️

2024年08月17日 | お出かけ



🌻お盆休み🍉

豊洲シビックセンターホールでのピアノサークルの発表会🎹からstart

ラヴェルの「水の戯れ」

とても難しく、ある程度のところまでは仕上がるのですが人前だとなかなか上手く弾けません💦
7月〜4回のピアノサークル参加とホール練習‥‥で本番への練習を重ねました。

最後は聴いて下さる方々に聴き苦しくないよう丁寧に弾こうと臨みました。

2014年に大人のピアノサークルに参加し始めてちょうど10年
初めて聴衆賞をいただきました。
嬉しい♡

次の日から京都へ帰省


実家そばの賀茂川から比叡山


京都、先斗町でお寿司


夏野菜の蒸し料理と湯葉丼


馬瀬川温泉 美輝の里♨️


下呂温泉街

京都では紫式部が源氏物語を執筆していたところと言われる盧山寺も訪れました。
静かで桔梗が綺麗に咲いていてとてもいいところでした。

毎週楽しみに観ているNHK大河ドラマ「光の君へ」
本屋で角田光代さんの源氏物語1巻も買いました。



















カンボジア🇰🇭旅行

2024年07月20日 | お出かけ

"アンコールワットの日の出"

6月末にカンボジア🇰🇭を旅行✈️してきました。
雨季の始まりの頃でしたが、旅行中一度も雨傘を使いませんでした☔️
レストランの食事中や夜中にスコールが来てお天気には本当に恵まれました☀️

アンコールワットは1992年に世界遺産に登録されてから日本を始めインド、ドイツ、イタリアから派遣されたチームが今なお修復を行っています。


"アンコールトム"


"ジャングルに侵食されたタプロム寺院"


"アンコールワットの回廊"

遺跡も修復され、戦争時の地雷の撤去、綺麗なホテルも建ち、道路も整えられ、これから‥という時にコロナで観光客が激減してしまったそうです。
たくさんの観光客が訪れてカンボジア🇰🇭の国がますます元気になって欲しいです✨

現地のガイドさんは流暢な日本語でとても丁寧な説明でした。
こんなに素晴らしい遺跡を残した人たちの力をつくづく思わされた旅行でした。


"帰りに経由したベトナム🇻🇳の夜景"