goo blog サービス終了のお知らせ 

PAPちゃんねるへようこそ!

PAP-JAPAN代表、川井眞理のお仕事(以外もてんこ盛り)日誌

愛(う)いヤツ

2007-01-13 | 熱帯魚
人間のプログラムで動いてはいないナマの動物の面白さ、それはこちらの想定外の行動を色々して見せてくれることです。

我が家のコリドラス・パンダ、通称コリパンダは何とか兄弟よろしくいつも3匹仲良く行動しているのですが、最近妙な癖がつきました。
いや、妙な楽しみを見つけたというべきか。

サカナのくせに(子どもだから身軽なのでしょう)、ヒマがあるとちょっとだけ高いところにある水草の葉っぱに乗っかって、ゆらゆら揺れながら休憩しているのです。
かなりこれがお気に入りらしく、3匹が3匹とも同じ場所で葉に乗ろうとするからなかなかうまくいきません(笑)。

水槽の前面・センターで、底砂から10センチ前後の高さが彼らの一番のお気に入りです。
ふと水槽を見たとき、葉っぱの上に乗っかってユラユラしているコリパンダを見ると、「コヤツはサカナだったかな?」と不思議な気がします。