ウニのサバト

今日もリセット

DARK CRUMPLEZONE

2011-02-24 21:48:49 | トランスフォーマー

ちょっと珍しいアイテムを買ってきました。



TRANSFORMERS CYBERTRONのDARK CRUMPLEZONE。
国内ではランドバレットが転生したアームバレットというキャラクター。

玩具は国内販売されていません。




ビークルモードです。
黒いボディがカッコイイ!

ミニ四区とかにならないかなぁ~。
あ、3輪だから四区はムリか。





イグニッションするとアームバズーカが展開されます。
電子音がちょっと鳴ります。
なんか、イグニッションしてない方がカッコイイです。




ロボットモードはゴリラ体型。
足の接地が悪いのであまりポーズを取らせられないのが難点です。
あと、腕が重いので脇を開いて保持できないです。





顔のアップ。
ゴツイイ顔です。




イグニッション!
正面から見ても微妙・・・。




斜めから。
このアームバズーカ、そんなに長くないのでイマイチ迫力に欠けます。




最後にサイズ比較。
・・・ってわかりにくいですね。



おっきぃサイズはこちら。


 


ゲームカフェバーに行ってきました

2011-02-14 02:09:04 | 日記
三号と都内にあるゲームカフェバーに行ってきました。

元々はモンハンをやる為に行ったのですが、
案内された席にゲームキューブがおかれていたので、流れでスマブラをプレイ。
かなり久々だったので操作方法をすっかり忘れていました。
スマッシュ攻撃ってどうするんだっけ・・・。

店長さんとパワーグローブの話題なんかでちょっと盛り上がりました。

その後、店長さんにセッティングしてもらい、XBOX360のバーチャロンフォースをスプリットで対戦。
コントローラーはノーマルパッドとSS版ツインスティックを改造したツインスティックでプレイ。
SS版ツインスティックって、スティックの間隔が狭いんですよね。
ツインスティックEXは置いてありませんでした。(1個3万円するからね)
DC版、SS版は置いてあるように見えました。

バーチャロンの後はカードゲームのドミニオンをやりました。
有名なゲームなのですが初プレイです。
市場と民兵でなんとなくイイ所までいきました。(勝てなかったけど)
店員さんも混ざって面白かったです。

店員さんオススメでブラフというゲームをやりました。
各プレイヤーが振ったダイスの目を予想するゲームで、
自分の出目と相手の出目を予想したり、騙したりするのが面白いです。
ギャンブル要素があるので、酒を飲みながらプレイするのがオススメです。

あとワードバスケットというのもやりました。
場に出された1文字から始まり、
手札にある文字を最後の文字にした単語を言いながら手札を場に出すゲームです。
結構、頭を使います。

最後にキャット&チョコレート(ビジネス編)をやりました。
これは過去に1回やったことがあるのですんなりプレイ。
ルールは場に出されたシチュエーション(トラブル)に対して手札1~3枚を使って解決を行います。
手札は「ネクタイ」や「コーヒー」「母親」など様々。
カードには効果が書いてなく、自分で解決方法を説明します。
その方法が他のプレイヤーに受け入れられれば得点になります。
今回は「殺っちゃって解決」が多かったです。
「名古屋コーチン」ですらトラブル解決のヒットマンに変身します。
お酒が入るとムチャクチャ言いはじめて面白さ倍増です。

結局、入店が17時で店を出たのが23時。
結構長居してしまいました。
・・・モンハンやらなかったなぁ。
まぁいいか。

食事やドリンクメニューも結構多い気がしました。
(ちゃんとは見ていない→余り注文していない?→迷惑な客だ!)

楽しかったので度々利用しそうな予感がします。

黒いカウンタック

2011-02-12 23:07:35 | トランスフォーマー

中野でG2ランボルのEU版を見つけたので買ってきました。




北米版は割と良く見かけるのですが、
EU版は少し珍しいので思わず買ってしまいました。
ちなみに、未開封です。
一度開封すると元に戻せないので未開封のまま保存の予定です。




キャラクタプロフィール。
名前はFRECCIA(フレッチャ)意味はイタリア語で「矢」だそうです。
割とイメージに近い気がしますね。
もうチョイ力強い名前でもいいかな?
役割は戦士。


中身を出したい所ですが元に戻せないので・・・。
北米版を載せたいと思います。




パッケージのプラが経年劣化と紫外線負けでパリパリです。
中身はシール使用済みながら美品です。




北米版のプロフィール。
そういえば、EU版にはテックスペックが無かったなぁ。
やはり、役割は戦士。




新規パーツのミサイルランチャーを車体上部に装備できます。





しかし、でかいなぁ。
シールの「SS」はSIDE SWIPEの略で、EU版も同様のシールです。
ウイングにも「SIDE」「SWIPE」と書いてあります。




ロボットモードです。
肩のミサイルランチャーは付属しません。
パッケージイラストにはあるのになぁ。




顔アップ。
シルバーが綺麗で、カラーリングは同型のアラートっぽい。





付属品。
ミサイルは2本ついてきます。



玩具自体は北米版、EU版共に同じっぽいです。
他の国で販売されたものも見てみたいです。