goo blog サービス終了のお知らせ 

子育て支援センターひろば「ぱんじーるーむ」

子育て応援します! 
喫茶室、授乳スペース、ベビーベッド完備。
場所は、五戸町倉石保育園内です。

赤ちゃん体操「動くものを目で追わせよう」

2011年09月22日 17時05分30秒 | 子育て
前回に続いて、お母さんと目を合わせるようになったら始める「体操」です。

【やり方】
①赤ちゃんの顔の正面から、赤ちゃんに声をかけて、視線を合わせます。
②視界から外れないように、声をかけながら、ゆっくりとお母さんが横へ移動すると、赤ちゃんが目を動かしてお母さんの動きを追うようになります。最初は目の動きがぎこちなく、追える範囲も狭いのですが、何回もやることで少しずつスムーズに動かせるようになり、範囲もひろがり、赤ちゃんの反応が楽しくなります。

☆このとき赤ちゃんは…
・周囲の物の1点に注意をむけます。
・物を見るしくみと、眼球を動かすしくみの連携が完成しつつあります。

☆おもちゃを使っていろいろな動きにチャレンジ
左右の目の動きがスムーズになったら、おもちゃを使って円を描いたり、垂直に動かして、目で追わせてみましょう。

【注意】
赤ちゃんの興味が他にいっているときは、無理に誘わないようにしましょう。

実際やってみていかがだったでしょうか。赤ちゃんの反応や、ご質問をお待ちしております。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。