5月4日、今日も朝から菜園へ、トウモロコシが窮屈そうにしていたので
掛けてあった穴あきビニールトンネルを取り外した

もう雄穂が出ていたので追肥して中耕


茎レタスも不織布を取り外し

追肥した

コールラビを昨晩サラダで試食したらクセが無く歯触りが良かった


育ち過ぎると堅くなるので10cm以下で収穫すると良い


畑周りに雑草が生えてきた、タンポポと似ているが外来種のブタナ


コールラビの増産要請があったので残り種を播種

午後からは公園で虫取り、飼育しているトノサマ蛙のご飯にするそうだ
