昨日の雨から今日は晴天。気温は高いが風が強い。向かい風を避けた結果、史跡巡りとなった。 下柳戸の一つ井戸。この地域は井戸がこれしかないため戸数を増やせなかったそうだ。だが水道の導入は早かった記憶がある。 将門神社にも立ち寄る。境内の庚申塔群も史跡に指定されている。平家の末裔は成田山には詣でず、桔梗は植えてはいけないそうだ。 この近くに時々テレビで紹介されるうなぎ屋がある。今年は高いだろう。庭のみかんが色づきはじめた。楽しみの一つである。