goo blog サービス終了のお知らせ 

Tommyの日々を記録

山口の記録

所属する組織の全国大会参加が主たる目的で、観光はおまけで「おいでませ山口へ」

宇部発展の原点「石炭産業」を知る為に記念館へ

途中で参拝したお寺で見かけた初期の電力量計、実物を見たのは初めて。仕事柄つい目が向いてしまう。

お約束の世界遺産。雨の中を松下村塾と萩城下町を散策。20代の頃訪れた時は塀が崩れていたが補助が出るのだろうかかなり整備されている。

ただ吉田松陰先生とNHKの「花燃ゆ」で観光客を呼ぶには無理があると感じた。

お決まりの秋芳洞へ。ここも通路が整備され、照明はLED。進化している。

下関に移動して「フク」を食して北九州空港から帰路へ。関門海峡を間近に見るとほぼ川。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事