goo blog サービス終了のお知らせ 

jp.pandahall.com

【Pandahall・大感謝セール】中間決算!最大70%オフ
詳細は公式タイトル☝で確認できます

ケシパールって何??「真珠の豆知識」

2018-04-10 16:12:46 | 日記
①ケシパールは何ですか。
ケシパールは天然の無核真珠です。貝(アコヤ貝、白蝶貝、黒蝶貝他)の中に砂、虫などの異物が偶然入り込んで、真珠層をまきつけて出来たものなんです。



②「ケシパール」の名前をつけた理由は?
昔はアコヤ貝から採れる小さなものが多かったので、小さなケシの実に似ていることからこの名が付けられました。



③普通のパールとのと違いは?
ケシパールはわざわざ養殖されたものではなく、養殖真珠の副産物として偶然採れるものです。産出量が極端に少ないため、たいへん希少価値が高いです。真珠層も養殖真珠より厚いです。



ケシパールの特徴は?
真珠層が養殖真珠より厚いため、汗や酸にも強いです。
形が自由奔放で、色もそれぞれ、一つとして同じものがないです。
光沢はメッキ加工みたいで、角度によっていろんな色合いを見せてくれます。



そんな素晴らしいケシパールを使って、いつもと違ったアクセサリーを楽しんでみてはいかがでしょうか。

PandaHallではいろんな形、色、大きさのケシパールを取り揃えています。ご興味のある方はPandaHallオンラインストアまでチェックしてくださいね✩ 




最新の画像もっと見る

コメントを投稿